TOP
昇順 / 降順
2012/01 diary
2012/01/31
研修

一体月に何回あるんだろ・・・

任意参加のもの、強制参加のもの。
両方含めると月に何回かあるんすわ。
先週も2日に渡ってあったし。
ま、共にシフトの関係上参加出来なかったけど。

はい。そんなわけで本日も研修でした。
本日は休みなのに。。。(涙)

ちなみに今日の研修も2日に渡って行う(同じ内容)もので
どちらかに強制参加ってものだったんだけども
1日目がやはりシフトの関係上無理だったんで
今日参加することになったんだけど強制かどうか
尋ね辛いのもあってギリギリまで返答しなかったんだよね。

今日はシクラメンのライブがあるんだけども
偶然休みが重なったから喜んでたし。
諦めるライブが多数な中で貴重なライブだし。

なのに返事を急かされて・・・(涙)

ただ、出たら出たで「有意義だった♪」と思えるけど。
今日も初心に帰るような内容でたった3ヶ月の俺でも
忘れ掛けてるようなことを思い出せたしね。

そして、明後日は明後日で別の研修・・・
こちらは事前に参加可能なようにシフトを組まされての研修。
しかも今までに比べると結構本格的な内容。
新人の中から出るのは2人だけだし。

と、こんな具合に今後も何かと研修があるんだろうな。

いや、為になるし、いいんだよ。
ブツブツ言っても有意義なモノがほとんどだし。

でも・・・

休日返上したり、仕事後に残って出るんだから
時間外手当出してくれぇ〜〜〜(涙)
comments(2)    trackback(0) 修正
2012/01/30
参加することに意義がある

今日は仕事後に俺が属するユニットの会議でした。

日にちはバラバラだけど他のユニットもやってるし
俺は参加して当然だと思ってたんだけど
同期ちゃんは「出なくて大丈夫ですよ♪」と言われて
参加しなかったそうな…

面倒に思ったり、色々突っ込まれそうで
少々気が重い部分もあったけど
「新人」と軽視せず参加要請されたことを有り難く思わないとね。

で、会議に出て思ったこと。
普段からリーダークラスの人たちの仕事に対する姿勢に
感心するばっかだったし、そういう人たちに注意されると
「なるほど」と素直に自分の足りない部分を受け入れられるほどだけど
いやぁ、ホントにスゲーわ。
「そこまで見てるか!」ってな意見が続々。
いかに俺が「こなすだけ」だと痛感したよ…

日々、介護をする中でケア向上を考えて
提案したり、取り入れていくことも仕事の一つ。
俺もそんな「眼」を持たないとな(汗)

ってなわけで参加はいい経験だった♪

うん。明日は休みなのに夕方から研修に出なきゃならなくて
「せっかくシクライブ行けると思ったのにぃ!」
と腐ってたけど何かを得られるかな?

いや、何かを得て来なきゃだな。
休みがライブに当たって喚起から一転の研修なんだしな。
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/29
「食」について考える

「胃ろう」って分かりますか?
口からの食事が困難になった人の胃に管を通して栄養を流す手法なんだけど。

うちの施設にも何人かいるんだけど最初に見た時は
「ここまでの状態の人もいるんだぁ」
って位で他には別段思うことはなかったんだよね。

でも、それから数日後。
俺の目にも「この人は胃ろうじゃないんだ?」って映った利用者に
ある職員が状態的には胃ろうでも不思議じゃないとした上で
「家族の意向で可能な限り口からの食事なんです」
という話を聞いた時に初めて思ったんだよね。

口から食事が出来ることの喜びを。
当たり前過ぎて考えることもなかったけど。

急に何かって、「mixi」のニュースに胃ろうの記事があって
ついつい他の人の日記を読みふけっちゃってね。
賛否両論あって興味深かったし。

その中で気になった言葉。

「生かされてる」

の一言。

確かに。
家族としてもあまり見たくない姿だよね。
自分自身そうなりたくないと思うよね。
「安楽死」って単語が出て来るのも分かるし。

でも、個人の尊厳だったり、家族の意志だったり、
「正解」は様々…って言うより正解のない問題だろうし。

それだけに治療差し控えも検討なんて話が出てても
なかなか現状が変わることはないんじゃないかね。

「生きる」と「生かされる」
どんなに医療が進んでもいつの時代にも尽きない問題だろうね。

だから見ていて複雑な思いが生まれる利用者もいるけど
本人なり家族なりが選んだ道であるならば
俺は精一杯その方法でケアしていく。
それが俺なりの「正解」なのかね。

とりあえず今日も口から食事が出来ることに感謝!
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/28
出勤後の第一声

出勤しました。
まず初めに発する言葉は何ですか?

おそらく大半の人は「おはようございます」だよね。
大半の人は出勤と言えば朝だろうし。

俺は高校1年の夏休みにバイトを始めたけど事前に兄貴が
「朝でも夜でも挨拶は『おはようございます』だよ」
と教わってたし、違和感なくそれが当たり前になってたけど
バイト経験なく高校を卒業して就職した友達が
「うち朝でも夜でも挨拶か『おはようございます』で変な職場だ」
って言ってて新鮮さを感じたことあったっけ。

と、各種バイト先でも前職でも朝でも夜でも「おはようございます」で来たから
今の職場でも当然のようにそうして来たんだよね。
夜勤の人が出勤してきて会った際にも。

でも、周りはみんな「こんにちは」だったっつー…

でも、利用者の感覚では「朝じゃないでしょ」って感じだろうし、
利用者主体になる職場だし当然っちゃ当然だよね。
「おはようございます」の正しい用法なわけだし。

って、考えると何で「おはようございます」なんだろね。

時間帯ってより「始まり」の挨拶みたいな感覚なんだろか。

どうでもいいことだけど初めて意識したよ。
職場での「おはようございます」に。
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/27
表敬訪問

ってタイトル付けてみたけど意味はなぁ〜にぃ〜?(´▽`*)

本当は昨年中にしたかったんだけどね。
「整理を付ける」って意味でも。

でも、昨年の段階では休みは勉強に当ててたり、
ハーフに向けて走り込みもしてたし、
「介護の仕事を始めました!」と宣言したはいいけど
続けていけるかどうかって不安もあったし・・・

ってことで前の会社に行って来た♪
「元気にしてます」ってことと「新しい仕事が決まりました」っつー
報告を直にしたかったしね。

現役当時から「気軽に顔を出せるような円満退社を」と
10年以上も辞めたいのに辞めれない状況に悩んで来たけど
その甲斐あってフツーに「こんちは〜!」って感じで行ったし
向こうも「おぉ!どうした!?」と迎え入れてくれた♪

そして、元気でやってることや新たな仕事が決まったことを
上辺だけじゃなく喜んでくれてたよ。
そして、そして、何よりも顔を出したことを喜んでくれた・・・

本当に辛い日々ではあった。
仕舞いにゃ病んでボロボロな時期もあった。

だけど、悪いことばかりではなかったし
何よりもパソコンをまともに触ったことも無かった俺を
世間では「プログラマー」と呼ばれるにまで育てて貰ったし
給料は安かったとは言え、好きなことして来られたのも
あの会社があったからこそだしね。

だから、辞めて新たな関係が築けたのは純粋に嬉しいよね。
申し訳なさを感じてたからきちんとした報告と姿を
聞かせられる・見せられるまで近くを通ることさえ抵抗あったけど。

でも、今日の訪問で改めて「再スタート」を決意した感じ。
俺を「雇う」身だった人から「向いてると思う」と言われたのも
自信に繋がったしね〜♪

ナンダカンダ言っても俺はあの会社を捨てた人間。
それだけに「そうしてまで始めた仕事」ってこと、
その捨てた会社の人たちも応援してくれてることを
大事にして頑張って行かにゃ。うん。
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/26
タニタの社員食堂

に負けてないぞ!

前の仕事の時は弁当を持参してたんだよね。
オカン自身も持参してたし。

けど、俺が辞めてからは「ダイエット食」と称して
トースト中心に弁当を作ってなかったし、
今の職場は1食¥315で利用者と同じメニューの
お昼ごはんが食べれるから試しに初日に食べたら
病院等でありがちないまいちな味付けと違って
フツーに美味しいし、その値段が嘘かのような内容だし
何よりも主が主だけに栄養バランスも考えられてるから
お昼はいつも施設の食事を取ってるんだよね。

だから?

まぁ、デスクワークから体を動かす仕事に変わった点も
相当影響してるとは思うんだけどね。

まず1つにオツウジが良くなった。
転職後はほぼ毎日あるんじゃないかな。
それまでは3日くらい無いのはザラだったのに。

先にも書いたように体を動かしてる影響もあるだろうけどね。
でも、昼食の影響もあると思うんだよね。

だって、2ヶ月が過ぎたってのに
未だにただの一口も残したことないし。
数日前には「ピーマンの和え物」なんてのもあったし
記憶の限り生まれてから一度も口にしたことない
らっきょうなんかも食べてるしね。

ま、多少無理をしての完食だけど。
でも、栄養バランスを考えたメニューだし、
利用者にも極力全量食べてもらうように介助してると
むやみに残せないっつー不思議。

その内、「含まれる」ではなくピーマンのようにメインで
しいたけやタマネギも登場すんだろか。
その時、俺は食べるんだろか。

でも、今って定食にしろ弁当にしろ「ワンコイン」を通り越して
¥300が壁になりつつあるけど基本メニューとしては
ご飯と味噌汁にメインディッシュ+小鉢2皿で
その値段は嬉しい設定だよね。
弁当はもちろん、お店に行っても自分からは注文しないけど
満たされるメニューってのもあるしね♪

体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~
タニタ
大和書房
売り上げランキング: 10
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/25
家政婦は見た

ミタさん助けて〜(泣)

どうにもこうにも苦手な職員がいるんすわ。
一番初めの記憶が入って数日の頃に食後の歯みがきの際に
入れ歯をどうするか尋ねて指示通りにしたら
課長に付いて他のことを教えてもらってる際に飛び込んで来て
「ああいうことやめてもらえます!?」と
お叱りを受けたことなんだけど。
その後、課長がいなくなると
「まぁ、私の言い方が悪かったんだけど」と言われたっつー。

と、まぁ、これみよがしに粗捜しをしてはわざわざ
上の人間がいる前を見計らって注意してくる典型的なイビリ…

そんなおばちゃん職員。
最近はユニットのリーダーがいないと
大して協力もして来ないで楽ばっかしてるんすわ。

今日も俺が10人くらいの排泄介助を終えたのに
自分はたった3人しか終えてない上に
次の人を誘導しようとしたら「歯みがきもお願いしま〜す♪」って。

通常なら一時間前に終わってるべきなのに…
暗黙のチームワークで排泄に回らない側がやってるべきことなのに…

てか、一時間何してたんだろ?
サボっていられるような職場環境でもないのに
ベテランが新米の半分も仕事してなかったって
素でその「技術」が気になる。

と、思ってたら。
数日前に歯磨きに関することで相談したからだろか。
連れて行こうとした時は明らかにリビングにいたのに
ある利用者を洗面所に連れてったら脇の部屋のドアから
ジロッと睨むように覗いてた(汗)

あのさ〜、俺がそういう相談したから適当に済ませないかって
チェックしようとしたのかもだけどそれ以前に自分はどうなんよ。
そもそもその覗き方・・・
ガラス窓にへばり付いて真横から見てるとかオカルトだし(汗)
殺気を感じたからまともに見ずして存在が分かったし(汗)

ま、今は悔しいけど純粋な技術もその人の方が上だし
信頼もあるだけに上の人間の目の前で注意されると
その人と上の人間の間で結束力が強まり、
俺の立場が弱まる現状にあるけどそれでは終わらせない。
いつか俺のが上に立ってやる!

俺は実力で認められない限りは辞めない。
そこで逃げたらどこに行っても逃げることしかしないしね。
そもそも俺のプライドが許さない。

いつか俺センターの「上からドラ」をリリースしたる(´▽`*)
comments(2)    trackback(0) 修正
2012/01/24
人は悲しい生き物

認知症の人ってね、5分前のことは忘れても
辛い過去は50年経っても記憶から消えないんだよ…

パッと見は認知のカケラも感じないある利用者。
だけど、着実に進行してると説明を受けてたし、
俺自身も完全に業務に携わるようになって感じてはいたけど
どこかで認めたくない部分あったんだよね。
会話にすら不安を感じてた頃に安心して会話が出来た人だし。

今日、トイレの際にいつものように聞き耳立てて
終わったのを見計らって下衣を上げようとしたら
便座に便がベットリ…

直前にトイレ誘導した利用者が便をしてたのに気付かず
変な座らせ方して付着したのかと思っちゃったよ。

けど、下着の中を確認すると便がモロ。

状況を伝えて替えを取りに行くも
「そのまま座っててください」の忠告に返事するも
戻ると自分で拭き取ろうとするも上手く出来ずに
むしろ汚れは広がる一方…

その状況に酷く落ち込んで何度も謝罪された挙げ句
「アンタの両親に申し訳が立たない」とまで言われた。

確かに忠告を破ってイジってた時は
「勘弁して〜」って気持ちもあったよ。

でも、便漏れしたことや便の拭き取り方は分からなくなってるのに
「粗相をした」ってことだけは分かる。

人って、何て悲しい生き物なんだろうな…

いや、責めたってしゃーないもん。
「気にしないでください」
「これが仕事なんですから」等、
俺に出来る限りのフォローはしたつもり。

でも、俺が何か失敗してフォローされても
「だけど…」と引きずるのと同じ。

人って、忘れたいことは忘れられないんだよね。

幸か不幸か、自分の祖父母はみんな
認知に至る前に亡くなっちゃったけど
本人同様に子や孫も受け入れ難いよね。
俺だって自分のじーちゃん・ばーちゃんのそんな姿は見たくなかったし。

でも、どんなことにも通ずるけど全ては
「受け入れる」ことから始まるんだよね。

自分のじーちゃん・ばーちゃんではないけど
一介護職に従事する者としてはもちろんのこと、
自分のじーちゃん・ばーちゃんに置き換えて受け入れていかなきゃね。

利用者だって辛い現実を受け入れいかなきゃいけないんだから。
comments(4)    trackback(0) 修正
2012/01/23
釣り師

攣ったような痛み。
未だ健在(´д`)

って、最近多かったんだよね。
寝てる時だったり、ストレッチしてる時に
「ピキーン」と痛みが走ること。

一晩寝ても階段降りるのがやっとな痛み。
こんなんで今日一日働けるのか?俺(汗)

そんなこんなのマラソン。
狙い通りだけどやっぱりレースはいい刺激になった。

すっごい悔しい!
練習不足なクセしてアレだけど
俺だってもうちょい上に行けるはず!!!

と、久しくなかった種の闘争心がありますわ。

あとは仕事でクタクタになっても酒に逃げない
強い精神力を養わないとな(汗)
ハーフ如きで燃え尽き症候群になってる場合じゃない!

ん〜。
近場にRUN友が欲しい。
6年目に突入したってのにココに来て
継続していくことに不安が出て来た(汗)

誰か、俺に走る楽しさを教えて…
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/22
第36回サンスポ千葉マリンマラソン

2年振りにこのレースに参加して来た♪

ちなみにその頃は年に4〜5本レースに出てたのかな?
けど、今日は実に1年半振りのレースでした。
完全に走る楽しさを失ってたからねぇ・・・

ちなみに今もマラソンが続いてるきっかけとも言えるこのレース。
去年から5kmの部が無くなり二度と出ることは無いと思ってたけど
思い切ってハーフに挑戦して本当に良かった!

いやぁ、ヘンにフルを完走しちゃったからね。
それだけに「走れて当たり前」ってプレッシャーや意地もあるし
ハーフが心底怖かったんだよね(汗)

だけど、レースがないとやっぱり燃えなくて・・・

そんなこんなの初ハーフ。
決めた当時はニート真っ只中だったし
今の状況を全く想像してなかっただけに
予想外の「現在」にそれを理由にしたくなかったのに
疲れから思うように走れなかったし
記録への挑戦どころか完走の自信すら無く。。。

しかも、「東京マラソン」の時同様に
一時は雪の予報すら出てた雨(汗)
あまりに条件が悪過ぎる。。。
更にはスタート直後の1.5km地点で脇腹に激痛。

終わってる・・・( ̄□ ̄;)!!

だけど、スタートしたらゴールするしかない。
途中で歩いたら時間内にゴールしても
俺の中では「完走」とは認めないからね。

すると7km地点くらいでようやく暖まって来たのか
身体が随分と軽くなって来た♪

でも、ちょうど半分の地点辺りで一旦は落ち着いた雨が
再び強くなって来た上に向かい風になり・・・
かな〜りメゲそうになった。。。(´д`)

そんなわけで気分転換に持参したキャラメルを
口に放り込むとまさかの銀歯外れ!(爆)
マラソンレース中に歯が取れるとか。。。(´д`)

その直後かな。
右脹脛に攣ったような痛みが走り、
15km地点くらいにはあまりの冷えで手も足も感覚無くなり、
動いてることが不思議なくらいになり、
予定では18kmくらいからスパート掛けるつもりだったけど
その頃には左脹脛にも攣ったような痛みが走り、
残り僅かなのに何度も歩きたい衝動に駆られた。。。(´д`)

だけど、どうにかこうにかゴール。
最低限の目標である完全なる「完走」も果たした♪

でも、密かに抱いてた「2時間切り」には7分及ばず。。。
コンディションは最悪だったとは言え悔しい。。。
絶対にこの悔しさはリベンジしてやるっ!!!

ただ、最初の1kmから最後の1kmに至るまで
6分/kmのペースを維持出来たのは良かったかな。

今回は時計を持参してのトレーニングもゼロだったし
今の自分の実力も全然分かってないつもりでいたけど
6分/kmで最後の18kmくらいでスパートを掛けることで
2時間切る予定でいつつも「無謀かな?」と思ったけど
調整したわけでもなく最初の1kmがドンピシャで
「このペースじゃ持たないかも・・・」と思ったりもしたけど
「やってやろうじゃねーか!」精神で乗り切ったしね♪

お陰でゴールと同時に歩くのもやっとなほど足はキてた。。。
更には手もとうに感覚がなくなってて
グローブを外したり、ビショビショのユニフォームを着替えるにも
有り得ないほどの時間を掛けてようやく出来たほどだった。。。

しっかし、毎回のように書くけど本当にマラソンする奴はドMだ(苦笑)
何が楽しくて何千人、何万人の背中を見て黙々と走るんだか・・・
しかも、真冬の冷たい雨。
強風が名物のマリンをメインとした海岸線のコース。
更には「決して好きなわけではない」と言ってる俺。
ホントにドMきわまりないヽ(´▽`)/

だけど、これは挑戦の始まり。
これをきっかけにハーフも挑戦し続けっぞ!

ちなみに毎年、参加賞のショボさでも話題になるこのレース。
今回は「スパイベルト」のようなウエストポーチで
何度か買おうとしたこともあるものだっただけに
「GJ!!!」と喜びながら帰ったものの・・・
携帯程度しか入らない大きさな上にほとんど伸縮しないし(´д`)

そんなオチもこのレースならではorz
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/21
正直しんどい

久々登場同期ちゃん♪

ちょうど1ヶ月くらい前かな。
俺が遅番・早番が入って帰りの時間も合わなくなって
同期ちゃんとなかなか話す時間が無くなった頃に
携帯番号とメアドを聞かれて交換して以来、
時々、愚痴や不安をやりとりしてるんだけども
いつも向こうから来たのを返すだけなので
一昨日、別ユニットを担当する不安をメールしたら
「電話で話せる?」って返って来たから何かと思えば
俺の不安を聞いてくれるでもない、
かと言って向こうの愚痴や不安を話すわけでもない、
ただただダラダラと3時間も話す羽目に・・・(苦笑)

ま、それはそれでいい機会だったんだけどね。
お互いの仕事の進捗状況も分からなかったから
どの辺りまでやってるか等も話せたし。

しかしだ。

今日、夕食を終えてウトウトしながらも
「明日の準備をしなきゃ!」と思ってたら着信。
そして再びダラダラと。。。

いや、行動が読めなくって。
「電話が好き」って感じでもないし、
メールにしたって件名に本文が入ってたり、
用件が単文だし、疑問符や句読点がないから
解読にすら悩むことあるし(汗)

しかも、それだけ散々電話で話してるのに
「話したいこと手紙に書いて渡してもいいですか?」って何?
今、言えば良くね???
更には「最初に●●さんが手紙書いて私に下さい」って何!?
しまいにゃ電話中に手紙を書き出すし(汗)

あ。色気のある話ではないです。
職場で「いいな〜」と思う人の話も聞いたんで。

ん〜。俺も同期の存在は本当に大きくって
1人で入ってたら早々にKOしちゃってたかもってほど
最初は不安で押し潰されそうな日々だったから
そうやって励まし合っていくのは問題ないけど
あまりに頻繁に電話を掛けて来られたり、
授業中の女子高生ノリな手紙のやりとりとかはちょっと。。。
そんな余裕があるならガッツリ走ることに費やしたい(素)

などと思ってしまうのはお疲れ気味だから?
心にゆとりがないから?

うむ。それも一理ある。
でも、頻繁に意味もない電話やメールが来るのって苦手だ。

と、この歳になって気付いた。。。
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/20
やるならやらねば

夜勤準備スタートなう。

かも・・・

我が施設。
2フロアーあるんだけどユニットの割り振りには
それなりの根拠があってのものであって
俺がいるフロアーをもう一方では利用者の特徴にも
大きな違いがあるのです。

ちなみに我がフロアー。
介護度が高く、介護技術を要すると言われているけど
もう一方は意思もハッキリした方も多いので
身体的というよりは精神的な部分での
技術が必要になる為に入るのは不安があったんだけどねぇ・・・

夜勤が入るようになったら担当のユニットなんて関係無くなるし
現在もお風呂等では接することあるから
入ってコミュニケーションを取るに越したこと無いから
直属の上司には「もっと自信」つけてからの方がいい?」と
問われたりもしたけど自信なんていつまで経ってもないでしょ。

だから配属されたら「やるしかない!」とどうにかこうにかやるでしょ。
遅番・早番がそうだったように。

けど、思いのほか、早くその時が・・・(汗)

でも、そのフロアーに入ると誰もがぶつかると有名な
新人いびり(笑)をする2人の利用者の噂を聞いていたけど
2人ともどうにかトイレの介助もさせてもらえたし
内1人にいたっては完全に受け入れられたっぽい♪

ま、パッと見は今時の女の子ながら
俺が「この人はスゴい」と評価してる内の1人が
夜勤で来てたから接し方のアドバイスをくれたから
その通りにやっただけなんだけど(汗)

だけど、数日間はこの日が不安だったし、
細かな勝手が違うだけに「新人戻り」な状態だったけど
それでも無事に1日を終えれて良かった〜。

ってか、ユニットが違うだけで本当に仕事内容も違う。
こういう言い方するとそっちのユニット担当者に悪いけど
食事もトイレも自分で出来る人がほとんどなだけに
不安を他所に楽だった・・・(汗)

でも、そのアドバイスくれた人が以前に俺の所属ユニットに対し
「ココで出来たらどこのユニットも出来るくらい鍛えられる」と言い、
「やっぱり手際も声掛けも問題無いしココでも受け入れられる」と
嬉しい評価をしてくれた♪

来月は遂に夜勤も入るのかなぁ。
その時はまた不安もあるだろうけど
この職場で働いていくならば裂けて通れないし
不安だろうが恐怖だろうが乗り越えねば!
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/19
気持ちはつたわる

韓流の先駆けと言えばBoAじゃね?
なのにすっかりアレだな…

ある利用者の話。
元々、いつもニコニコしてるし、何かする度に
「ありがとうございます」「すみませんです」
と、丁寧に言葉を掛けてくれて
さぞ優しいおばあちゃん・上品なおばあちゃんなんだろうと
いつも感じてた人がいるんだけども
自意識過剰かもだけどここんとこグッと距離が
縮まったような感じがあったんだよね。

そんなこんなの今日。
午後はずっと入浴介助してたんだけども
夕方になって持ち場に戻ったらその利用者が
「いて良かったわ〜」って笑顔でハグを求めるかのように両手を広げて
WELCOMEな態勢を取って来たんだよね。
その後もことあるごとに呼び止められては話し掛けられたんだけど
今日の日誌を読み返したら午後は珍しく拒否反応があったらしい。

認知は進行してて1回言っただけでは伝わらないことはあるけど
拒否反応は皆無に等しかったんだけどね。

いやぁ、今日がこんなでも明日は拒絶されることもあるけどさ。
でも、そうやってオープンになってくれるだけで嬉しいし
受け入れてくれたみたいで言葉では言い表わせない喜びがある。

他の利用者でもちらほらとそんな感じのことが出て来て
常々、周りと比べて劣等感を感じてる身としては
続けていける一筋の光だよね。

もっともっと気持ちをつたえたいよね。
安心出来る存在でありたいよね。

今日みたいに俺の顔を見て笑顔になってくれるような
そんな利用者を増やしていきたいね。
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/18
理想と現実

本日休みにつきじっくりと考えてみる。

先日、入浴介助の後にある職員に注意を受けた。
何かっつーと俺自身「どうなんだろう?」と思いつつ
見よう見まねで自分なりに他の職員に追いつこうと
やったことに対してなんだけどね。

いや、「他の人もやってだろが!」とかじゃなくて。
その人自身も「あぁでもしなきゃ終わらなかった」と
不本意ではあったけどその場での注意や中止をせず
終わった後に言ったみたいだったし、
自分自身への戒めでもあったのかもしれないし。

ただねぇ・・・

ペーペーながら俺だって一職員。
言い分は分かるんだよ。
だけど、希望や野望を持って挑んだばっか。
それだけに理想と現実に戸惑うこともあるわけで・・・

この件にしたってそう。
「終わらずに入浴をカットすることを一番避けたい」とし、
止むを得ず取った行動はペーペーの俺ですらも
「どうなんだろう?」と思った行動だし。

更に・・・

その数日前にはこんなこともあった。
平常通りでも手薄な遅番。
その日は体調不良による欠勤者もいていつも以上に手薄な中、
夕食の介助を行っていた最中にある職員から
「職員が少ないんで全部じゃなく適当なとこで終わらせて下さい」
と言われたんだよね。

いや、あの人数でいつもの業務をいつもの時間で終わらせるのは
明らかに無理なのは俺にも分かったし、
他の職員よりも仕事の遅い俺は最初から焦ってたけども
この発言には内心、納得いかなくってね。

だって、老人ホームに入ってる利用者なんて
日々の楽しみなんてそうそうないでしょ。
その中で食事ってかなりの比重なんじゃない?

まぁ、ぶっちゃけ、介助が必要な利用者であれば
どこまで「食事」を理解してるかも謎だし
食事時以外は寝たきりに等しいから全部食べないでも
十分栄養は摂取出来るのかもしれないけどさ。

でも、「利用者第一」としながら実態は職員ベースであり、
俺みたいな新人にすらもそういうことを言っちゃうことに
言葉では言い表し難い気持ちが芽生えたんだよね。

ただ、これから慣れていく中で俺もそうなっていきそうな
気がしないでもなかったんだけど・・・

医師や看護士の「死に対する意識」を意識することも多いけど
「慣れなきゃいけないこと」と「慣れてはいけないこと」。
そんな2つを履き違えたくはないよね。

「今日は忙しいから全部食べさせない」
見る人が見たら虐待とも取りかねないでしょ。

現場にいるとそれが理想論に過ぎないことも分かってるけど
まだまだその「理想と現実」に戸惑う日々は続きそう・・・

ってか、戸惑ったり、反逆することが本当の「理想」なのかもだけど。
comments(2)    trackback(0) 修正
2012/01/17
Twitter活用術

これまで「Twitter=言い逃げ」と交流なんて論外で
フォロワーとの交流さえ求めていなかったんですがね(汗)

でも、初めてじゃないかな。
見知らぬ人からフォローされて、フォローし返したのは。
これまでmixiと違ってスルーし続けて来たし。

そんな相手はフォロワーに現役介護職を限定にした人。

ビックリだわぁ。
Twitter上で隠しても無いけど逆に対してつぶやいてもないのに。
今は「不安」「大変」「疲れた」等の言葉ばっかになるし
フォロワーに介護職がいるわけじゃないから
呼び掛けるようなこともしないしね。

けど、現役同士だからこそ分かることだったり、
赤の他人だからこそ言えることってあると思うし
俺みたいなペーペーには目から鱗なこともありそうだし
初めて「フォローし返したい!」と思えたんだよね。

ま、さっきの出来事なんで明日には解除してるかもだけど(笑)
それくらいTwitter上では他に興味を示さないんです(汗)

でも、これまでネット上の交流って好きなアーティスト繋がりのみで
(マラソンやドラえもんは若干いる(いた)けど)
仕事を通じて知り合った人なんて皆無だったけど
職場内や同期とはまた違うコミュニティを持ちたい気もするかも。
単純に発散の場ってだけでなく
他所を見ることで自分の仕事に生かすことが出来るかもだし
自分の置かれてる状況を第三者目線で見れそうだしね〜。

介護士だけが集まるオフ会。
そんなのも楽しそうかも♪
comments(2)    trackback(0) 修正
2012/01/16
新人さんいらっしゃい

本日4名の新人さんが入社♪

てか、俺に既に7人の後輩。
前の会社は最も多い時でも全員で7人だったし(苦笑)

そんな4人の内訳。
女3人と男1人。

キャラクターにもよるけどかわいそくね?(笑)
俺だったらメゲそう(苦笑)
俺ん時は2人で良かったぁ…

ちなみに早速昼休みは3:1になってた(笑)
で、男のロッカールーム内で数人いた中で喫煙所の場所を問われたけど
言葉では説明し辛いから俺が案内役を買って出て
ついでに「俺も未経験入ってまだ2ヶ月なんですよ〜」って言っといた。
多分、未経験で入って来たら俺如きでも立派に見えるだろうけど
実態はハリボテきわまりないってな(笑)
一番、気持ちが分かるのは俺だろうし。

でも、新人が入るのは俺らにもいい経験だね。
情けないところは見られたくないし
「負けらんない」って意欲も沸くし。

施設の増築に伴い、まだまだ増えるみたいだけど
経験を重ねていっても自分が新人だった時の気持ちを大切にして
これから入ってくる新人に接したいと思うし
自分自身もその新鮮さを持ち続けたいよね。

どんな職種であれ「新人」の気持ちって大事。
緊張感・慎重さ・感謝etc…
俺が見習うべき点もあるしね。

新人バンザイ\(^O^)/
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/15
ハタラク

ってナンダロな…

昨日、疲れてんだから早く寝りゃいいのに
帰ってから一杯やっちまいましてね。
せっかくようやく体重も落ち始めたってのにね(´д`)

で、飲んでる最中に友達から電話がありましてん。
飲んでる最中だから良かったけど12時過ぎとか
俺はとても電話出来ないけど(苦笑)

そんな話題の中心は「転職」。
相手も9月に転職したばっかだからね〜。

ちなみに相手は同業への転職。
一番の理由は前の会社の経営不振だし(苦笑)

なのに…

収入は減ったらしいが。
しかも毎日終電帯らしいが。
更には毎週土曜は休日返上らしい。

ん〜。
なんか親近感沸く(苦笑)

でも、そんな状態ながら2人とも不思議と充実を感じてるんだよね。
収入メインに100%満足とは言えなくても。

キレイゴト抜きに言うと働くのは「金」の為でしょ。
どんなに好きなことでも本職を無償でやる人はいないし。

でも、仕事内容なり職場環境もデカいよね。
疲労度で言えば前職とは比べものにならないし
月給制になった後が怖かったりもするけど
少なくとも今は半年前に比べて充実してるし。

ま、一生そんな風に思えるかは分からないけどさ。
でも、「大変だけど」と思いながら頑張りたいと思える気持ち。
有り難いよね。大切にしたいよね。

なかなか会えない友達だけど次に会う時はお互いに満たされていたい。
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/14
KAN/BAND LIVE TOUR 2012 ある意味・逆に・ある反面

KAN/BAND LIVE TOUR 2012 ある意味・逆に・ある反面
に行って来た♪
以下、ネタバレ。
...

more ...      
comments(3)    trackback(1) 修正
2012/01/13
笑顔の魔法

Song By 高橋由美子ヽ(´▽`)/

今、俺の右手首には傷があるんです。

リストカットの………










ような傷痕がね(゜∀゜)

リストカットなんてするほどの勇気も度胸もないし。

利用者に引っ掻かれたんです(苦笑)
職場には似たような傷を負った人がたくさんいるから
すぐに「●●さんに?」って聞かれるほどだけど(苦笑)

そんな利用者。
入った時から対応が難しいのは聞いてたけど
日に日に難しさが増してる気がして
特に年が明けてからはスゴかったんだよね。
傷も絶えなかったし(苦笑)

そしたら先週、入院することに…

あ。精神的なことではなく身体的なことでね。

そんで無事に退院してきたから「おかえりなさい!」と言ったら
シュンとして「お世話になります」とか。

むしろ調子狂う(笑)

中でも一番「戦場」と化してたトイレの場面でも
「おっかない」と軽い拒否反応を見せたものの
「信じていいの?」と問われて
「大丈夫ですよ」とか「おっかない人が来たら守りますから」と言ったら
ニコッと笑って今までないくらいすんなり応じてくれた。

俺なんて男だし、傷痕の一つや二つは平気だけど
拒否されてしまっては仕事が進まないし、
何よりも受け入れてもらいたいじゃん。
だから、どうすれば警戒心を持たれず済むかとか、
抱えてる時に不意に攻撃されたら落としかねないし、
本当に悩みの種だったんだよね。
どこかで常に笑顔を見せてくれたり、お礼の言葉をかけてくれる人と比較してたと思うし。

でも、そうやって笑顔を見せてくれるだけで万事オッケー。
何度引っ掻かれたり、つねられても立ち向かったのが報われる。
こういうのがこの仕事の中での喜びなんだろうし。

そして思った。
笑顔にはスゴいパワーが秘められてるね。
悩まされたことも全て帳消しに出来ちゃうし。

でも、その為にはまず自分が笑顔でいること。
笑顔で仕事出来たら理想だよね。
そうなれるように頑張ろっと。
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/12
ノロノロジタバタ

ノロ警報発令ちう(´д`)

先週、嘔吐を伴う体調不良者が1人出てから
立て続けに利用者に同じ症状を訴える人が出て
感染系の病気の疑いが出てはいたけど
休みを1日挟んでる内にものものしい雰囲気になってた(汗)

ま、俺らでさえ感染したら一大事だもの。
体力も抵抗力も弱まった高齢者にはヘタしたら命取りでしょ。

けど、目の当たりにしたのは初めてだけにちとビックリ。
そして感染力にもビックリ。
嘔吐物を処理した職員も同じ症状でダウンしちゃったしね(汗)

それにしても初夏からずっと治ってはひき、治ってはひき、
と風邪をひきっぱなしだったから働き出しからは
常にマスクマンになったところ今のところ風邪が
もっとも多い季節なのにひいてない♪

でも、注意しないとね。
感染させても大変だし、欠員出ると他の人が大変だし。
今日は3人も欠員出ててんてこ舞いだったさ(汗)

ノロ恐るべし(>_<)
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/11
30km走

実に2年振りに挑戦♪
そして撃沈。。。orz

ま、今の状態じゃ無理だろうと予測してたけどね。
でも、マリンマラソン前に一度はやっておきたかったのに
予定のない休日がほとんどなかったのもあって
まさかの雪予報もお構い無しにGo!

けど、折り返し地点目前で止まっちった・・・
一番の敗因は「心が折れた」ってとこだろう(´д`)
身体も確かにそこそこ疲労感あったけど
その程度で限界を迎えるほどヤワじゃない!

いやぁ、つくづく思うよ。
2年前の俺は神がかってたって。

当時既に仕事面では精神的に限界で参ってたのに
オヤジの病気が飛び込んできたりで散々だったのに
よくもあんな中であんな走り込みしてたよ。
逆を言えばあんな時だからこそ出来たのかもだけど。

そんなわけで今回達成出来なかった俺に足りないのは
「精神力」と「トレーニング」だろうな。
そんでもって足り過ぎてるのが「脂肪」っつー・・・(´д`)

ま、精神力に関して言えば実際にレースになれば
1人じゃないし、「負けたくない」って気持ちも芽生えて
随分とカバー出来ると思うけど。

けど、トレーニングと脂肪に関してはあと10日・・・
残りの日で出来ることを精一杯頑張るしかないか(苦笑)

あ。それと、これもトレーニング不足による
実力の認識の甘さと言えるけど敗因の一つに
最初のハイペースもあったのかも。

記憶の限り当時は4時間掛けて走ってたのに
今日は歩きまくっても4時間でゴールしたし。

自分の実力をわきまえて当日は前半は抑えないと。
本当の意味での完走は最低限の目標だし。
俺の中ではゴールをすることが「完走」ではない。
完全に走ってこそ完走でしょ。

その為にももっともっと走りこまないと。。。
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/10
年下の先輩

この歳で転職すりゃそりゃ当然いるでしょ。
ってか、そんな人だらけでしょ。

いや、個人的には元々敬語使われるの苦手なくらい
(あまりに非常識なヤツは例外)
自分が上に立つ際の上下関係って気にしないけど
自分が下に立つ際は当然敬語も使うでしょ。
相手の年齢がどうあれ。

前職では後から入った人も数人いたけど
外注等、元々ウチと関わりあった人ばっかだから
実際は万年下っ端だったから経験ないけど
バイト・非常勤時代にはやっぱりあったんだよね。
年上の後輩が入ってくることが。
そして俺が教えなきゃいけないことが。
中には異動して来た社員の場合もあるけど。

すると決まって相手は俺に対して敬語だし、
すんごい腰が低かったりするんだけど
それがどうにもこうにもやり辛くって・・・(苦笑)

そんなわけで俺が年下に指導や注意されるのはいいけど
相手がやり辛くないかな〜ってのが気になってたけど
まぁ、本当ならもっと言いたいことあったり、
少しやんわりと言ってるかもしれないけど
とりあえずは言ってくれることに有難さを感じてたけど
あんまりそこに固執されるのも微妙・・・(苦笑)

今日、あることを注意されたんだけども前置きとして
「年下に言われて腹立つかもしれませんが」
「社会人経験長いから分かってくれると思いますが」
「決してバカにしてるわけじゃありませんから」
等のことを執拗に言われたもんだから
「コレって注意じゃなくて嫌味?」みたいな(苦笑)

ま、仮に嫌味交じりだとしても悔しいけど
その人は利用者の安全・健康・快適さを
第一に考えて行動したり、注意してるのが伝わるから
言われないように頑張るより他にないんだけど。

でも、実際のとこあるよね。
言いたいけど後輩とは言えども年上だから躊躇しちゃうこと。
ましてや相手はほとんどが女だったりするから余計に。
俺としては溜められるより言ってくれた方が有難いのに。

上下関係ってムズカシイネ(´д`)
comments(2)    trackback(0) 修正
2012/01/09
順応

していくことも仕事をこなすコツなんだろうな・・・

大晦日以来の遅番。
ただでさえ疲れるのに早番で5:30起きが続いたし
「ゆっくり寝てられる〜(≧∇≦)」って喜んでたのに
6:00には目が覚めたっつー・・・(´д`)

いや、老化的な感じじゃなくてね。
「ん?今何時!?」って感じに起きたんだもの。
寝てる間も緊張感満載なのだな。。。

まぁ、1週間早番が続いたしな。
体のリズムがそうなったと言えばそれまでだけど
寝落ちな日々が続いてるんだもの。
寝れる時に寝たいでしょ。
寝なきゃ持たないでしょ。
なのに目覚めるっつ・・・(´д`)

どんな勤務体制であれそれに合わせて
きちんと起きたり、ゆっくり寝たり。
そうやって順応したいねぇ。
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/08
大人フェロモン

が欲しい(何)

実年齢より上に見られることも多いドラさん。
だけども時々思うんだよね。矛盾してるけど。

「ガキっぽい」って(´д`)

ま、ドラえもんだのリラックマにキャッキャッ言ってるようじゃ
「大人」に程遠いんだろうけど(苦笑)

急に何かっつーと職場であれプライベートであれ、
年上だと思って話してた人が年下ってことも多くてね。
芸能人、スポーツ選手等にも言えることだけど。

いや、相手が老けてるとかじゃなくて。
ナンつーのかな。雰囲気があるっつーか。
しっかりしてたり、大人のフェロモンが出てたり、
要は俺に無いモンがあるなと。
その人が特別って言うよりそれが「年相応」なんだろうけど。

今日も職場で「大分慣れました?」って話し掛けられて
元は俺の属するユニットにいたのもあって話し込んでたら
最後に「現メンバーには直接言い辛いことあるだろうし」と
「何かあれば相談に乗りますよ」なんて言われて
心強さを感じたんだけど気になって後で名簿を見たら
6つも年下だった・・・(笑)

いや、「エラそうに言うな!」とかじゃなくてね。
俺に欠けるものを持ってるなぁと。

冗談交じりに「若作り♪」と答えてるけど
ファッションでもガキっぽさを感じるしなぁ。

うん。「オッサン」ではなく「大人」なフェロモンが欲しいな。
あんまり似合わない気もするけど(苦笑)
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/07
広瀬香美/20th ANNIVERSARY TOUR 2012 "Happy & Smile 〜Super Best Selection〜"

広瀬香美/20th ANNIVERSARY TOUR 2012 "Happy & Smile 〜Super Best Selection〜"
に行って来たヽ(´▽`)/
以下、ネタバレ。
...

more ...      
comments(1)    trackback(0) 修正
2012/01/06
プリプリ再結成

こいつぁ、春から縁起がいいや〜ヽ(´▽`)/

よくある「復活して欲しいバンド」ってアンケート。
俺が一番・・・って言うより唯一に近いかな。
迷わず真っ先に答えるのがプリプリなんすわ。

で、解散ライブの1曲目が「seven years after」だったから
「7年後の5月31日に一夜限りのライブをする」とか、
奥居(現・岸谷)さんがソロでライブを再開したんだけども
「準備体操ライブ 〜さびないようにね!」ってタイトルで
シリーズ化してるんだけども準備運動で体が暖まったら・・・
等々、散々妄想を繰り広げて来たほど。

それだけに5時台のニュースで見た時に
目ん玉ひん剥いたわ。
しかも武道館。
プリプリに一番似合うハコはココでしょ♪

ネットも無い時代に可能な限りの手を尽くして
最後にはダフ屋にまで頼ろうとしてまで
どうにかこうにか無事に観れた解散ライブ。
あれから16年もの月日を経て願いが叶うとは。。。

当時はカーテンを閉めて部屋を真っ暗にしてウチワを持って
ライブビデオを観ながらバーチャルライブしてたほど
もう一度観たくて仕方なかったしな(苦笑)

あぁ、マジで嬉しいわぁ。
未だに5月31日にはプリプリを聴きまくったり、
ライブビデオを引っ張り出してたしね。

行くぜ武道館!!!
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/05
メンテナンス

錆びないようにね! by 岸谷香

元々。元々だけどね。
しかも疲労が溜まると余計にね。

新たな仕事を始めて以降、
「最初」ならではの疲れがあって
毎日のように寝落ちしてるし
ジョギングする余裕もないのだけど
ハーフが控えてるし。。。

ってことで、疲れた体に鞭打って走ってるけど
ここんとこ仕事での負担が増えたのもあってか
本当に腰がキツくって(汗)

なので8ヶ月振りに整骨院に行って来た。
その時は「OK」が出たわけじゃないけど
自主的に通院を辞めたんだけどね。
ココでも「ゴリ押し通院」があって
患者でなく「お客」な感じが嫌で。。。

けど、クイックマッサージに近いけれども
やっぱり専門の機械やプロの施術は気持ちいい。
揉み返しもハンパないしね。

更に。

「次に来た時にあまり変わってないようなら・・・」
と「ヒナイシン」なるものを勧められたんだけども
前回みたいに週に3回も4回も通えなくなったし
月一回くらいのペースで行く気でいたから
その場でお願いしたみたんだけども
この「皮内鍼」ってナニ?

簡単に言えば針の付いたピッ●ってとこ?
貼る時も、貼った後も「針」ってことに疑いを掛けたくなるほど
痛みも違和感も全然ないけども
「なんとなく」ではなく「モロ」に痛みが引いとる( ̄□ ̄;)!!

やっぱりナンダカンダでお医者サマサマでしょ。
完全に痛みが無くなったわけではないけど
この程度なら仕事にもマラソンにも支障はないし。

ん〜。独学で色々と学ぶのもいいけどさ、
でも、やっぱ、専門の意見を聞いて取り入れないとね。

とは言え、相変わらず日々の通院はする気ないけど
だけども可能な限り色んなレースにも出たい♪
しばしの長期休暇を経てそういう風に思えるようになったよ。

うん。無理せず時にはメンテナンス。
コレ大事♪
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/04
初詣

で願えば良かったか?

過去に何度か身長の関係で「欲しい!」と思った
洋服も断念せざるを得ないことがあるって書いたけど
実は靴もそうだったりするんすわ。

俺、それこそ身長と見事に比例してるけど
昔は周りよりも大きかったけど今は26.0か25.5。
成人男性の平均値より小さいかと・・・

それでいて4Eと一般的な靴では最大の幅なので
靴選びに困るのです。。。

ふぅ。年末に別のものを探りにお気に入りのショップに行ったら
思わずシューズに手を出しちゃったんだよね。
そんでもっていつもはクールなデザインを選んでたけど
今回はポップなカラーを選ぼうとしてたのだが・・・

相変わらず丁寧過ぎるくらい丁寧な対応の「B&D」。
専用の機械で足のサイズを細かく計測してくれたものの
俺の突飛なサイズに合うシューズはほとんどなく
「ポップなデザインのがいい♪」なんてとんでもない。
履ける物があるだけマシな現状なんすわ(涙)

いや、マラソン以外では「入ればOK!」と
そこまで細かく考えないけどさ。

でも、走る時には一度足を痛めてるし
何ヶ月も苦しんだのにシューズを変えた途端に直ってるし
やっぱりアドバイス通りに買いたいんだよね。
ってか、ココでのアドバイス無くしては怖くて買えない。。。

そんなわけでデザインは妥協したけども
元日の通勤から降ろしたのはいい気分♪
シューズにも願を掛けたいしね〜。

そんな中。
去年は他の神社で済ませちゃったけど
昨日はここいらでは最も有名とも言えるお寺で初詣♪

いやぁ、ココ。
一昨年行った時に初めて知ったんだけども
スポーツの神様も祀られてるしね。
初詣
天狗様にお願いして来たよ(´▽`*)

と、道具や神頼みもいいけど
己の努力がモノを言う世界だと分かってるけど
やっぱり1年の始めくらいはねぇ〜。

去年はナンダカンダで最初から最後まで
いい感じに走れてたし今年も同様・・・
いや、それ以上にならんと!

頑張るべぇ〜ヽ(´▽`)/
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/03
第88回箱根駅伝

についてアレコレと。

いやぁ、まずは何よりも東洋大学。
「お見事!」としか言えないよね。
優勝を予想してた人は多いだろうけど
あそこまで圧倒的だとは・・・

今年の東洋の走りを見て思ったこと。
「負けることを恥じることはない」ということ。
大事なのは「負けた後」でしょ。
去年の惜敗が無ければ今年の大勝も無かったんじゃない?

今年は柏原君はもちろんだけど、
今まで「東洋=柏原」ってくらいに他の部員は
あまり取り上げられなかったけれども
他の選手も見事過ぎるくらい見事だったね。

そして、ゴール後の柏原君のインタビューを聞いて
「やっぱり」と思ったけどあれだけ注目されちゃうと
プレッシャーも凄いでしょ。
「優勝して当然」「区間新を出して当然」って。
それが去年の走りにモロに出てたけど・・・
それだけに往路のゴール時に笑顔でガッツポーズする姿に
思わず涙しそうになったよ。。。

但し、東洋の圧倒的な強さによって
繰り上げスタートになる学校が続出で
それはそれで複雑だったけどね(苦笑)

中でも神奈川大学。
たった1秒で襷が繋がらないかと思って
係りの人が近寄って来た時は
「それくらい融通しろや!」って
ルール無用なことを言いそうになったし。。。
でも、繋がって本当に良かったよ(涙)

その他にも往路の東農大。
早い段階で朦朧としてるのは分かったし
ゴールは厳しいと思ったけど
足を止めることなくゴールしたことに感動。
放送が途中で終了したのは残念だったけど。。。

それと中央大学。
ゴール寸前で足がもつれて走ってることが
不思議なくらいだったのに3校が並ぶ中で
1秒でも早くゴールしようと最後の力を振り絞る姿に感動。。。
中盤になってくるとシード権争いもあるしね。

と、今年も数々の感動シーンがあったね。
そして今年も色々と触発されたよ・・・(笑)

頑張る人はカッコいい。
出場した選手はもちろんのこと、
惜しくもエントリーはされなかったけど共に戦って来た部員や
影でサポートして来たマネージャー。
監督や家族、関係者すべての人にエールを送りたい!!!
comments(2)    trackback(0) 修正
2012/01/02
日本人の年末年始

「紅白が面白くない」
「おせち料理に飽きた」

毎年この時期によく聞く言葉だけど
ナンダカンダ言ってもそれが
日本人の典型的な大晦日であり、
日本人の典型的な正月なんだよね。

高校に入学してから就職するまで5年?
その間はそば屋・コンビニ・郵便局と
その期間が書き入れ時のバイトばっかで
年末年始もあったもんじゃなかったけど
就職してから13年間は長期休暇があって
のんびり過ごしたり、遊びまくったりして
それなりに雰囲気を味わって来たけども
今回は年末年始は連勤だったから
慌しさと疲労感だけで過ぎてった・・・(苦笑)

そうなると冒頭のような愚痴も羨ましく思えるんさ。
シクラのカウントダウンや美里の元日ライブもだけど
人並みに「年末年始」を味わいたいしね。

って、元日は帰宅後は兄貴家族が来たり、
今日と明日は久々の連休だから
これまた久々に何もせず自宅にこもって
「箱根駅伝」を見て過ごした(過ごす)んで
駆け込みで体験出来たんだけどね(笑)

やっぱり日本人にとって「年末年始」って
1つの区切りとして存在は大きいよね。
今回つくづくそう思った。
comments(0)    trackback(0) 修正
2012/01/01
2012年の幕開け

2012年の幕開け
新年明けましておめでとうございます。
今年も「ドラ」をよろしくお願いいたします。

さて。
本日、毎年恒例になりつつある美里のライブの
チケットをGETしていたわけですが生憎の出勤。。。

でも、それ以上に嘆いたことがあったりする。
それが「初日の出RUN」。

マラソンを始めて早いもので丸5年。
なので初日の出RUNも既に三度してるし
単純に神聖な気持ちになれたり、気持ち良かったり、
本来の「初日の出」の役割もあるけど
気を引き締め直す役割も果たしてるからね。
だから、コレをしないと1年ダラけてしまいそうで。。。

なのに寄りによって早出。
日が出る時間に職場に着いてないとダメじゃん!

と、一時は今年1年の走りを心配したけど
ただでは起きないドラさん。
「そか。なら走って通勤しちゃえ♪」と
5時に起きて走って通勤しましたよヽ(´▽`)/

ま、コレがせいぜい。
2012年の幕開け
生憎の天気で太陽が昇る様子は見れなかったけど。。。
そもそも小雨が降ってたくらいだしね(汗)

でも、今年も元日の朝に走れて良かった♪
もうじき夜勤も入ってくるから来年以降は
年越し夜勤で足掻いてもムリなこともあるけど
空に誓いを立てながら走るのは恒例化させたい。

そんなこんなの元日勤務だけども
中には一時帰宅する利用者もいるけどほんの一部。
なので利用者の数はさほど変わらないのに
職員の数は半分くらいっつー・・・(汗)

でも、のんびりしてたかな。
お風呂が無いだけで普段と何も変わらないのに。

「利用者のペースで」と言っても結局は職員ペースで
急かすような介護をしてるのが現状だけど
頻繁に不穏になる利用者も落ち着いてたとこ見ると
今日みたいな雰囲気が理想なんだろうけど
「理想」と「現実」ってムズカシイネ(´д`)

何はともあれマラソンだけでなく
仕事も頑張る1年にしないと♪
comments(0)    trackback(0) 修正
   

+ pplog 3.27 +