TOP
昇順 / 降順
2009/03 diary
2009/03/31
ネット無し生活二日目

一筋の光が見えたもののすぐ消え去った(笑)

なんだか「電波少年」でやってた「無人島生活」を思い出す(苦笑)

でも、会社や携帯から見てはいても自宅でネットが出来ないと
浦島太郎状態で新たな情報がワンサカあったりするしね。

けど、明らかに俺はネット依存症だし一日も早く復活させたいけど
なきゃないでそれなりに満喫しながら過ごすもんだね。

とは言っても完全にネットから離れるのは無理だけど
「今」だからこその時間、過ごし方を楽しみたいと思う♪
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/30
冬ドリ

冬ドリ
パソコンが使えないんでドリってます(´∇`*)

こういう過ごし方もいいもんだね。
部屋にいる時は常にネットだもんなぁ(汗)
comments(0)    trackback(0) 修正
お通夜

我がPCを偲んでくださいorz

昨日の日記で「PCもようやく起動に乗った」って書いたばかりなのに
その直後に再び眠りに就きました(;´Д`)

ただ、その理由ってのがねぇ・・・

この前バタバタやってた時はスパイの進入から始まったから
「仕方ない」と諦めざるを得ない部分もあったけど
いくらリカバリしてもスパイは消えなくて解せなかったし、
結局OSを乗せ換えることで回避出来るであろうということでやったはいいけど
OSはすんなり入ったもののその他の諸設定がなかなか上手く行かず
何度もリカバリしたし、その後もチマチマと元の状態にすべく色々な作業をして
本当にようやく起動に乗ったって感じだったんだよね。

それが・・・

今の会社に入って10年以上が経つし、PC使ってナンボの仕事だし、
自宅のPCを買ってからだってもうじき8年が経ちますわ。

まぁ、こんな仕事をしつつメカオンチですがね(汗)
でも、それだけ使ってりゃお客も含めて色々なトラブルに遭遇して来たし、
自宅で使うのみの人と比べるとさすがに自分の方が知識に長けてることが多いっすわ。
実際に駆け込み寺の如く、お助けコール(メール)が来ることも多いし。

なのに・・・

フリーズしたら「Ctrl+Alt+Dlete」。
「それでもダメなら強制終了」。
ハッキリ言って基本中の基本の行動っすわ。
でも、長年やってると「これはCtrl〜でもダメだな」って分かることがあって。
んで、昨夜、途中でおかしくなったから正しい手順で再起動しようとしたら
正にその状況になりまして。

けど、こんな時に強制終了することなんて会社でも家でもこれまで何度もやってるのに
そのまま立ち上がらなくなり・・・
PCに詳しい某氏に尋ねたところ、「強制終了は最終手段であって危険だよ」とのこと。

いや、俺もそれは分かってるんだけどね。お客にアドバイスすることも多々あるし。
でも、その時の状態は俺の中で「最終手段」に値する状況だったし、
同じような状況の中で強制終了したことなんて何度もあったしね。
でも、その一押しが命取りだったらしい。。。

そんな基本的なことでぶっ潰したことに腹が立つというか、笑えるというか・・・
とにかくすんごい凹むし、自己嫌悪orz

つーか、ここ最近のPC騒動で思ったよ。
一昔前はPCや携帯なんて限られた人しか持ってなかったし、
なくたってフツーに生活してたのに一度持つと「無いと生活できない」とすら思う。

・・・ウザッ

便利さやコミュニケーションツールになるから「無いと生活できない」と思うんだけど
「PCって何者?」「携帯って何者?」な時代があったわけだし
便利さに慣れちゃうってのも考えものかもね。
たかがPCのシステムが壊れただけのに職や家を失ったかのようにあたふたしてるし・・・(汗)
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/29
最高の人生の見つけ方

やっとこさ観ました♪

久しく映画なんて観に行ってないから予告で惹かれたわけじゃないし、
何で見て「観たい!」と思ったんだっけか?
とにかく映画なんてレンタルを含めて頻繁に観る方ではないのに
久々に「観たい!」って衝動に駆られた作品だったんだよね。
けど、時間がなかなか合わず観には行けず。。。

しかしながら、上記の理由からレンタルショップに行っても
DVDのコーナーなんて立ち寄ることがないのにある時になんとなく
フラリと迷い込んだら新作のコーナーにあるではないかっ!!!

けど、いつ行っても全部レンタル中(;´Д`)
しかも、その内、CDドライブが壊れたり、OSがスパイにやられたり、
OSを変えてもなかなか設定が整わずでレンタルショップどころでは・・・(苦笑)

でも、PCもようやく起動に乗った上に久々に時間が取れたので行ったら
ようやくレンタル出来たのだ〜ヽ(´▽`)/

ちなみにこの映画。
冒頭に「人生の価値」という言葉が出てきます。
その最後に「自分が認める人に認められること」とあって思わず
KANの「めずらしい人生」の最後の部分を思い出した。

「終わりある人生一番大切なのは 愛する人に愛されてるかどうかということだ」

それまでも「最期」を考えたことがないわけじゃない。
自分なりに「こんな風になったら」って理想もあったし。
でも、この曲を聴いた時にこの一言に集約されてると思ったんだよね。

まぁ、その時はこの曲がそうであるように「伴侶」を想定していたけれど
今は広義で「愛する人に〜」って思う。
そんな人生を送りたいし、そんな最期を迎えたいって。
地位や名誉なんかよりもよっぽど「価値」のあるものだと思うし。
特にこの一ヶ月はそれを実感した・・・って、この話は昨日のことがあって
途中まで書きかけたけどまだ整理が出来てないので気が向けば追々。

って、KANの話じゃないね(苦笑)

あらすじを某所から引用するとこんな感じ。
仕事に人生をささげた大富豪エドワードと、家族のために地道に働いてきたカーターは、
入院先の病室で知りあった。
共に余命は6か月。やりたいことをすべてやり尽くそうと決意し、無謀にも病院を脱出。
“やりたいことリスト”を手に、さまざまなことに挑戦する。
余命の告知に対しては様々な考え方があるだろう。
実際に父方の祖母は癌で亡くなったのだが病名も告知せず、治療もせず、
言ってみれば「最期を待つ」って方法を子供たち(要は俺の父たち)で選択し、
判明から嘆いてる暇もないくらいあっという間にこの世を去った。
そのことについて何かの拍子に親に意見したことあって「万が一」の時の願いを話たし
ついこの前も義理の姉が看護士ってこともあり、そんな話になった際に言ったけど
いざ、「余命●●です」なんて言われたら動揺せずにはいられないだろうけど
この世に生まれたからには死ぬまでにやりたいこと、残したいこと等あるし、
初老の2人がわんぱくな子供のように取る破天荒な行動の数々に俺は共感した。

ただ、「泣ける映画」だと思って惹かれたけど、どちらかと言えば既に挙げてるように
「考えさせられる映画」だったかな。
改めて自分の「最期」を考えてみたし。

ちなみに俺が「今」、余命僅かだとして「やりたいことリスト」を作るとするならば
 ・好きなアーティストのライブに行きまくりたい
 ・ロッテ戦に行きまくりたい
 ・長崎に行きたい
 ・四万十川に行きたい
 ・奥入瀬に行きたい
 ・夜の「支笏湖氷濤まつり」に行きたい
 ・流氷を見に行きたい
 ・オーロラを見に行きたい
 ・サバンナに行きたい
 ・マチュピチュに行きたい
 ・会いたい人たち全てに会いに行きたい
そんなとこだろうか。
初めの2つは「いかにも」だけどね(苦笑)
他は今まで行って感動した場所や死ぬまでに行ってみたかった場所や
体験してみたいと思ってたこと。
そして最後は・・・これに尽きるでしょ。

ちなみにこの映画のラスト。
敢えて書かないけど(こう書くと観たくなるでしょ?・笑)実に「粋」です。

やりたいことに年齢は関係ないんだよね。
「いくつになっても趣味を持っていたい・やりたいようにやっていたい」
そんな考えの持ち主な俺としては自分を見てるような部分もあり
思わず「クスッ」と笑っちゃうようなシーンもあったりで
今までに観た(感じた)ことのないタイプの映画だった。

最高の人生の見つけ方
ワーナー・ホーム・ビデオ (2008-09-25)
売り上げランキング: 6855
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/28
ハッピーセット

ハッピーセット
のぶ代時代にはコンプしたこともあったけど
気付いてない人も多いだろうけど
声優が変わったと同時にキャラクターデザインも
微妙に変わったんで興味が薄れたんだよね。
丸っこいドラえもんが好きだったのに
以前に比べてスタイルが良くなったし(笑)

ってことで、それ以降も何度かやってたのは知ってても
買いに行くこと無かったのに飲みたい気分だったから
つまみがてら買いに行った♪

って、酒のつまみでおもちゃ付きのハッピーセット・・・(笑)

あ。買ったくらいだからデザインは旧ドラ風ってことね。
一緒にもらえるステッカーは新ドラだったけど。。。
comments(0)    trackback(0) 修正
50円の男

今日の昼食は会社から徒歩圏のラーメン屋。
味の濃さや脂の量(麺の太さもね)がを選べるので
薄味あっさりが好きな俺としては安心な店なのだ♪

で、食券を買い、水を取ろうと(セルフなので)したけど
後から考えれば使い方が分からなかったのかな?
だとしたら「教えてあげれば良かった」とそれも後悔したけど
子供が時間を掛けてたんで先に席に行って注文。
そして水を取りに行って戻ったら・・・

俺が取った席は俺とほぼ同時で先に入った2人組が取ってたらしく
(この2人もこの子供がいたから水を後に回してた)
座ってたんで「あ・・・」と思いながら隣の席に座ろうとしたら
その2人組の1人が何やら話掛けて来た。

「ココに置いてた50円返せよ!」

は!?

50円なんて置いてなかったし、取ってないし、
そもそもすぐ隣を店の奥さんが片付けてたし、
その反対側には他の客がいたし、主人もすぐ注文を聞きに来たし、
給水機は目の前な上にその2人がいるし、
注文して水を取りに行った時にすれ違ったほど一瞬だったし、
大の大人がこんなリスクを背負ってまで50円を取るか?
1万円クラスならともかく(笑)←オィ

けど、否定しても納得してない様子な上にキレ度が増して行くのが
手に取るように分かったのでコッチまでキレそうになって
「そんなに50円が惜しきゃやるよ!」って顔面に投げ付けて
店を出たかったけど札しかなかったので断念(爆)←カッコ悪ぅ〜(苦笑)

が。

その後も連れと耳打ちでヒソヒソと話したり、何度も舌打ちしたり等、
いかにも当て付け的な行動を取り続けるのでいい加減腹も立ってきて
そんなに取られたくなかったら置いといた自分にも落ち度があるし、
そもそも置いてたこと自体が勘違いなことだってあるんだし、
パッと見はスーツをビシッと着こなして仕事も出来そうな40歳前後だったけど
「間違って疑ったのなら謝るのが大人の常識ですよ」と教えてあげたら
昼時でほぼ満席に近い店内で立ち上がって声を荒げながら
「状況からしてお前以外にいないだろ!」
「50円くらいやるからとっとと帰れよ!」と怒鳴り始めた(汗)

ん〜。こんな時。
お店にも他のお客にも迷惑だから「これ以上話しても拉致があかない」と
黙って店を出るのがスマートな大人なんだろうからここは俺も反省だけど
思わずその行動に「プッ」と笑って「50円並にちっちゃい男だな」って言っちった(汗)

そしたら「なんだと!!!」と更に怒りが増して今にも殴られそうだったけど
その後に続く言葉が見つからず妙な間が開いた後にバツが悪そうにして
黙って再び座ってフツーに食べ始めた。

はぁ・・・。何だろね。そういうオーラが出てるんだろうか。
それとも後に「第一印象は怖い人だと思ってた」とよく暴露されるけど顔つきなのか。
「疑われる」って行為がよくあるんだよね。
該当者が複数いるのに俺だと決め付けられて疑われることも多いし。

周りからしたら「そんなのよくあるよ」とか「気にするなって」思うだろうけど
小さい頃からずーーーっとそんな生活を送ってみ?
前にこんな本音を吐露したことをふと思い出したけど
すんごい凹むし、時々素で悔しさから涙で滲ますこともある。。。

「人徳」って単語があるけど対義語は何て言うんだろ?

はぁ・・・。
相手がムカつくとかじゃないんだよね。
ただただ凹む。。。

何も悪いことしてないのに。
けど、否定すればするほど疑われる。
何なんだよぉ!!!(涙)
comments(5)    trackback(0) 修正
ク守り

ク守り

何これ?
メチャ可愛い〜(≧▽≦)

京都旅で「今って色んなお守りがあるんだなぁ」と
つくづく思ったけど1年くらい携帯にリラックマの
「必勝合格」って書かれた絵馬を付けてまして。
まぁ、見ての通り受験生用なんだろうけど(笑)
でも、「必勝」を重視して「マラソン」の為にね。

けど、絵柄が随分と剥げて来て(>_<)
で、一緒によくあるタイプのお守りも出てたし、
陸上用のお守りとカブるから迷いつつも検索したら・・・

ぶっちゃけ、これらは「雑貨」の部類ですわ。
けど、札幌にある「西野神社」ってところで  
正真正銘(?)のリラックマのお守りがあるらしい!
うぅ〜。1年前に知ってりゃ立ち寄ったにぃ!!!  

と、思っていたら「成田山川越別院」ってとこにもあるらしい! 
でも、同じ県内とは言え、成田って遠いんだよね(汗)
つーか、成田も年末にシクライブで行ったばっかなのにぃ!!!

って、「お守り」に対する捉え方ってある意味「宗教」にも近いだろうし、
過去に「信仰心が無い」と何度か書いたことあると思うんだよね。

でも、「お守りがあるから大丈夫!」なんて思っちゃいないよ。
ただ、「お守りがあるから日頃の成果が出せる!」みたいなのはやっぱあるかな。
だから、スポーツ・勝負事用のお守り探してて清水寺で買ったんだし(苦笑)

けど、これはちょっと意味が違うかな〜。
最近は必死で抑えてるのに「コレクション魂」に火が点く一品(笑)

ちなみに先に「西野神社」を見つけて赤が無かったし、
この3色なら言うまでもなく「青」だけど「赤」もシンプルで可愛い♪

って、コレを買う為だけに成田には行きませんので(苦笑)
でも、年末のシクライブの感想の中でちょろっとだけ書いてるけど
京都ほどじゃないまでも好きな街並みだったんだよな〜♪
comments(6)    trackback(0) 修正
あいうえと

なんと。
あの上戸彩に楽曲提供ですってよ!

ってか、何気にアイドル系に結構提供してるんだよね。
今の段階じゃ詞も曲も全然分からないけど
アイドルに提供してる時点である程度の予測は付く。

そこで。

敢えて、それらの曲のセルフカバーが聴きたいなぁ。
オリジナルで「今」「等身大」の姿は見れる(聴ける)けど
そういう甘酸っぱい感じのも企画的な感じで
一堂に介したら面白そうなのになぁ・・・

って、アカペラアルバムも出して欲しいし、
ワシャ、姐さんを馬車馬の如く働かせる気か?(苦笑)

Smile for...(初回盤)(DVD付)
上戸彩
ポニーキャニオン (2009-06-24)
売り上げランキング: 320
comments(0)    trackback(0) 修正
線路は続くよ

どこまでも〜♪

線路は続くよ
プププ。
同じことしてるし(笑)

ただ、俺のは携帯画像だから繋がってるのが分かり辛いし
お蔵入りになるとこだったけどこれを見せられちゃ
「俺もやったもん!」って公開したくなるでしょ(笑)

ちなみに俺の歌詞カードは1冊も含まれてませんが・・・(笑)
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/27
君津のケンミンSHOW

先に断っておきます。
条件に該当する方すみませんm(_ _)m

ただ、条件に合うからって必ずしも全員がそうだなんて思ってないし、
自分自身にも当てはまる点が多々あるだろうと自覚もしてます。
けど、あくまで比率・統計的に「多い」と思ったのは事実だし、
今から書くことは誇張・着色していない事実のみです。

今ってレギュラーでも「秘密のケンミンSHOW」なる番組があるし、
これまでも特番で県(地域)ごとの習慣・文化について紹介する番組があったけど
紹介される内容に驚いたり、驚いてることに驚いたり(自分の中では当たり前なことなので)、
「同じ日本でもこんなにも違うものなのか」って面白かったりするんだけど
自分が数年前から感じてる「県民性」が出ると思っているものの1つに
「車の運転」があったりします。

以前、某地方を訪れて某車に乗った時に運転の荒さを感じたし、
俺が別段何も思わなかった他の車の行動に対して
その地方(住んでる県は別々)に住む人が同時にその車(運転手)に暴言を吐いて。
正直、それまで見たことなかった一面を垣間見て「怖っ!」と思ったし、
ウチの近所じゃ強引に割り込むほどの事態があまり無いんで(笑)
首都高辺りの渋滞中に合流する地点があるとオドオドしちゃうけど
都内のナンバーを付けた車だとスムーズに合流してたりなんかして
そういうところに「県民性」を感じたことない?

と、前置き(フォロー?・苦笑)をしたところで・・・

京都の人は運転が荒い!
まぁ、年中観光客だらけで多少の強引さがないと
歩行者用の信号が変わるまで待つ羽目になったり、
歩行者が邪魔で通れず立ち往生しちゃうのかもしれないけど
週末の旅で何度か車に轢かれそうになりました(爆)

って、笑って話すようなことじゃないけど。マジに。

確かに上で挙げたような点はあると思うんだよね。
俺が歩いたような場所は駅前だったり、観光スポット周辺ばかりで、
年中、観光客だらけだと思うし。

でも、「歩行者優先」って全国共通だよねぇ?
なのにフライングしたわけでもなく歩行者用信号が青になったから横断してるのに
車が目の前をスピードを落とすことなくかすめて行くことが何度かあって。
しかも、乗用車だけでなくタクシーやバスまでもが。
思わず何回か「え。赤だった!?」って確認しちゃったけど。
でも、何度見ても歩行者用信号機は青なんだよね。
ってことで、途中から「右左折車優先」って頭を切り替えたけど。
本当に事故になり兼ねなかったし、旅先でそんなの嫌だし。

まぁ、難しいところだけどね。
場所によっては歩行者が途切れなかったり、広がって歩いてたりするし、
後者に至っては歩行者にも反省すべき点はあるし。

そんなわけで本当に何度か危ない目にも遭ったけど
「ムカついた」とか言うよりは「カルチャーショック」に近いのかな。
正に「秘密のケンミンSHOW」でのリアクション的な感じで。

ただ、房総も春先から夏を中心に京都に比べりゃ可愛いもんだけど観光客が多いし、
それによって起こる渋滞やマナー等、地元民として腹を立てることもあるから
分かる部分もあるけど横断歩道に強引に突っ込んで行く行為は明らかな違法行為だし、
事故を招く危険なことだってことも分かって欲しいなぁ・・・
なんてことを感じた京都旅だったのでした♪
comments(0)    trackback(0) 修正
iPilgrim

iPilgrim
京都御苑に行った際に落ちてた桜の花びらを拾って押し花にして
京都と加古川の思い出を詰め込んでシートでしっかりと保護した♪

けど、ジョギング行く前に付け焼刃でやったからシートの切り方が
若干乱雑だったりするけど(笑)
オマケに貼って剥がせるタイプなのを探して買って来たはいいけど
剥がすとサインも微妙に剥げるらしい(汗)

全体にピタッと貼った後に「ん〜、ズレてる・・・」とかこだわったら
サインが丸々剥げてたかもしれないから時間が無い中で
少々乱雑に作業した方が案外良かったのかも(笑)

それにしてもこの「iPilgrim」で聴く「春のスケッチ」は格別だろうな〜♪
comments(0)    trackback(0) 修正
美里プリンター

会社には2〜3日前に入って来てた気がするけど、
しかも俺の席からよく見える場所に置いてあったけど、
まーーーったく気付かなかった。

今日、ボスが外出先からそのままプリンターを納品に行くとのことで
「すぐ着くから下まで持ってきて」とTELがあったから持って行こうとしたら・・・

美里プリンター

3310!?

周りに「アイツ何やってんの?」って見られながらも即激写(笑)
ホントはもっとアングルを考えたかったけど待たせたらマズイし
適当でもとりあえず収めることに必死だったけど(苦笑)

ってか、こんなんでもいちいち反応しちゃうんだよね。ファンって(汗)
comments(2)    trackback(0) 修正
サブローEyes

あのクマは消えないのか?←鴎ネタ

はぁ。寝不足です。クマが出来てます。
日に日に酷くなっています。

それもこれも「pilgrimのせい」なんですがね。←出たっ!

先日も書いたように前作「ripple」は意味の如く、押し寄せる波の如く、
静かに、ゆっくりと、じっくりと、聴き入るタイプで
リリース後しばらくはヘビーローテーションこそしたけど
尋常なまでの聴き方はしてないんだよね。

しかし、今作「pilgrim」は前々作「omni」を髣髴とさせるような
即効性と中毒性を持ち合わせている危険な作品の為(笑)、
一旦聴き出すと止まらなくなちゃうんだよね。

更にはリリース後に生で聴くと更に思い入れが更に増し、
今週は平均すると2時くらいですかね。就寝時間が。
普段は12時ちょい過ぎとかなのに。

その結果、昨日は週の後半木曜日。
PC前の椅子に座りながら何度もウトウトし掛けたよ(苦笑)
それでも、ベッドに入らず聴き続けるという・・・
もはや「病的」と言うより「執念」に近い気すらする(汗)

でも、風邪も完治したわけじゃないし、来週はミスチルライブなのに
アルバムも「うろ覚え」にも至らない程度しか聴いてない・・・(汗)
チケット自体、プラチナ状態なのに1桁台の列が取れちゃったし、
この1週間は部屋ではミスチルの新譜を中心にすっかな。

ちゅーことで、やや荒治療だけど部屋ではしばらく「ymd禁」しようかと思って(笑)
折角買った吉井さんとドリカムもまだ一度も聴いてないしね(汗)

そうそう。往復の通勤時間がちょうどCD1周するのと同じくらいだから
しばらく「pilgrim」は通勤中だけで我慢、我慢。。。
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/26
走れるって

すばらしいYMCA〜ヽ(´▽`)/ <(´▽`)> 〈(´▽`)ノ /(´▽`)\

体調不良により約10日間STOPしてたジョギングも一昨日から再開♪
まだまだ咳も鼻水も出てるけどこれ以上は休めないし・・・
って、それなのにイキナリ昨日は雨かぃ!(苦笑)

でも、こうなるから今季は風邪に対して神経質になってたのに
最後の最後で気を抜いた自分に腹が立つと共に悔しい。。。

ちなみにその間。
走ってる人を見ると無性にムカついてました♪(笑)

いや、改めて「健康」って大事だなと思ったし、
体調を崩してる時に健康な人を見ると羨ましくってね。
お陰で週末の「旅路」で立ち寄った神社・お寺で願ったことは共通。
「常に心身共に健康でありますように」ってものでした(苦笑)

でも、何をするにも心身共に健康であって、そこから始まるでしょ?
心身共に不健康な状態(苦笑)での「旅路」だっただけに強くそれを思ったよ・・・

そんなジョギング。
やってる時は「ダリィ〜」とか思って嫌々走ってる部分もあるのに
↑にも書いたように走れないとなると走ってる人がムカついてる自分がいる。

「嫌いだけど好き」
「辛いけど気持ちいい」

以前、「マラソンする人はM、フルマラソンする人はドM(笑)」って書いた気がするけど
改めてそう思ったよ(苦笑)

確かに時々「今ある全てを投げ捨てて新たな生活を送りたい」等々、
得意の妄想(笑)で軽く病んだことを思うことがあるんだけど
新天地に譲れない条件が2つあるんだよね。
まず1つは近くに海があること。
そしてもう1つが近くに走れる場所があること。

アレだね。
「嫌よ嫌よも好きの内」ってやつ。
さっきから矛盾したことばかり言ってるけど
も1つ言っとくと辞めたいけど辞めたくないし。

おかしなもんだね。
「プレー」する側では一番嫌いで一番苦手と言っていいほど
拒絶反応を示すようなスポーツだったのに。

あ、そうそう。
あれだけ「良かった」「良かった」と言ってる先週末の旅だけど
行く前も道中も1つだけ引っ掛かってることがあったんだよね。
それは「東京マラソン」が観れないこと。
以前、「エントリーしたものの落選して正直ホッとした」みたいなことを書いたけど
今年はまだ「出場者」には早かったけど「視聴者」にはなりたかったよ。
ま、その葛藤があった上で遠征を選んだんだけどさ(苦笑)

まぁ、とにかくだ。
ナンダカンダ言ってジョギング復帰出来て良かったよ。ホッ。
comments(0)    trackback(0) 修正
GReeeNより泣けてケツメイシより唄える!?

ちょっと!
このコピー考えたの誰!?
今度朝まで飲み明かすべ♪(爆)

今更ながら気付いた。
ちびっこくだけどオフィシャルサイトにも書かれてたのに(汗)

はい。シクラメンの「スルメ」が

あの!

あの!!!


Village Vanguard」のサイトで紹介されてるじゃな〜い♪

ってか、隣に「いかチョコ」があるのは偶然なんだろうけど
この組み合わせ。笑える・・・(笑)
GReeeNより泣けてケツメイシより唄える!?
まぁ、そんな俺も「いか徳利」で呑みながら聴きたいとか思った奴だけど(苦笑)

でも、嬉しいなぁ。このコピー。
ただ、売り出す為に即興で書いたんじゃないでしょ。
きちんと聴いたからこそ書けるコピーでしょ。

何度も言うけど2年後には今に「GReeeN」や「ケツメイシ」級だからっ!!!
それくらいシクラメンは秘めたものを持ってると俺は自負してるよ。

スルメ
スルメ
posted with amazlet at 09.03.26
シクラメン
おもちゃ工房 (2008-11-19)
売り上げランキング: 11745

-----------------------------------------------------------------------------------------------


シクラメン武道館初ワンマンライブまで
あと???日
comments(2)    trackback(0) 修正
美里祭り2009

決まったみたいだね〜♪
気になる場所は「横浜赤レンガパーク特設会場」。
いいロケーションじゃん!

けど、今年は日にちが8月22日とちょい遅めらしい。
なのに「夏が来た!」とか言われてもねぇ〜(苦笑)

でも、「(実際は梅雨明け前でも)梅雨が明けたら夏祭り♪」みたいなとこあったけど
「夏の終わり」が見え始めた頃の夏祭りってのも新鮮かもね。
ちょっぴり切なさを感じつつも2009年の夏の最大の思い出作り的な感じで♪

あとは時期が時期だけに惹かれるライブがその日に行われないことを祈るのみ・・・
あ。天気も祈っとかないとね(笑)
comments(2)    trackback(0) 修正
2009/03/25
山田稔明「pilgrim」発売!

山田稔明「pilgrim」発売!
GOMES THE HITMANのボーカル山田稔明が送り出す、
渾身、そして初のソロ名義でのアルバム「pilgrim」本日発売!

と、言っても自分は「レコ発」で一足お先に手に入れてるし、
もう、数え切れないほど聴いてるので「発売日」と聞いても
いまいちピンと来ないのが本音ではありますが(苦笑)
なのに妙なドキドキ感・ワクワク感があるのは何故だろう・・・

そんなわけでライブレポートの中だったり、その他の記事で
過去に書いた記事とダブる部分もあるけど改めて振り返ってみるべく
あまりCDのレビュー的なものはこれまで書いたことないけど
「pilgrim」は「初のソロ名義」というだけでなく色々な面で「特別」な感があるし、
自分自身が「発売日」に書き残しておきたい気分なので♪

ちなみにそんな「pilgrim」。
「出す」「出す」言って、ようやく出来た作品ですが(笑)、
完成して以降、本人の口から「4年振り」と何度も耳にして来たけど
ライブは定期的に行ってたし、「pilgrim」にも収録されてる新曲も多々歌って来たし、
CD−R(ep)ならこの間にも複数出してるから全く実感ないです。
ライブでこのネタが出ると「待たせ過ぎ〜」的なことも書いたことあるかもしれないけど
実際は「4年も待った」ってことに驚くほどだし。

ただ、この間。
年末に「改革の1年」という記事を書いたけど、この中にもあるように  
確かに最初は驚いたけどこの記事には書いてないことを補足すると
他の好きなアーティストが同じことをしたら「何を考えてんだよ!」と
考えの甘さに憤りすら感じたかもしれないし、
「この先どうなっちゃうんだろう・・・」と不安を感じずにはいられなかったと思う。
なのにymd氏がそれをやると安堵感すら感じてしまう。

この前の京都で「久し振りの曲を演ります」と言って歌い出すから何かと思えば
GOMES史上、最も知名度がある曲だろうし、
バンドの歴史を変えたと言っても過言ではない「手と手、影と影」だった。
一時は最大のヒット曲は外さない他のアーティスト同様に常に歌ってたのに。

でも、あるファンと話してたんだよね。
「『pilgrim』を聴いてつくづくフリーになって良かったと思った」って流れから
「手と手、影と影」だけはそこからファンになった人も多いだけに一時は違ったけど
上記の通り、言われて気付いたけど「手と手、影と影」も最近はご無沙汰だったし、
タイアップが付いた曲ってあまりライブで歌われてないことに気付いたんだよね。
で、「要望もあっただろうし、ダメだしもあっただろうし、本人的には不本意なのかもね」って。

それが今は誰の指図も受けず、自分のやりたいように作れるしね♪

まぁ、作詞・作曲だけでなく今までならスタッフがやっていたような作業も全て
自分でこなしたわけだからポロッと言った「しんどかった」の一言を忘れないけど
本当に大変だったと思うけど4年という歳月を掛けて、「自信作」と自ら言うだけあって
前作「ripple」は細く、長く、じっくりと、聴くタイプの作品だったけど
「pilgrim」は前々作「omni」のように即効性、そして中毒性(笑)のある作品に仕上がってます。

いや、関西滞在中に「GOMES THE HITMAN」名義の曲も聴きはしたけど
それ以外はレコ発第1弾の3/14以降は部屋、車、移動中のiPod。
いずれも「pilgrim」以外が流れることがありません。
機械がぶっ壊れちゃったんじゃないかってくらいに(笑)

しかも、元々、自分の作品を大事に、そして愛しているからこそ、
とことんこだわり抜いた製作を行って来たけど今回は「自主制作」。
いや、「完全自主制作」です。

ジャケットや歌詞カードの中のイラスト、歌詞にクレジット。
それら全ても手描き(手書き)というこだわりっぷり。

正直、「視聴会」の際には「好きな曲は『家路』に固まってるなぁ」と、  
やや複雑な気持ちもあったけど合間にMCだったり、他の曲もあったしね。
3/14に実際に手にして、聴いてみて驚いた。
むしろ、鳥肌すら立った。
それくらい本人だけでなく自分も「最高傑作」と思える「大切な1枚」です。

いや〜、これまでもよく「熱い」と言われるほどGOMESに対する想いを綴って(語って)来たけど
気付けば「饒舌スタッカート」に衝撃を受けて一瞬にしてココロを奪われてから8年。
なのに今更ながら、そして改めて思ったね。思わされたね。
「本当にGOMES THE HITMANが、山田稔明が好きだ」って。
そして、「この人はどこまでいい曲を書くんだろう・・・」って。

大袈裟かもしれないけど「pilgrim」を聴いて本当に思ったし。
「この時代に生まれて良かった」「GOMESに出会えて良かった」って。

上手くコトバに出来ないけど、本当に、本当に、ありがとう。
そんなことをココロから思える作品を作ってくれたことに感謝したい。

ちなみに回し者かの如く(笑)、べた褒めしてますが単なる一ファンですので(苦笑)
けど、そんな一ファンが唯一出来ることと言えば宣伝くらいですから・・・
「pilgrim」は「手売り」と書いてるようにショップでは買えません。
ライブ会場とオフィシャルサイトでの通販のみとなっております。

もし、これを読んでほんの少しでも興味を持った方がいたとしたら
今なら名前入りサイン付き盤も購入出来ますのでまずはチラ見程度の気持ちで
公式サイトに飛んでみてはいかがでしょうか♪

公式サイト:GOMES THE HITMAN.COM

そして、もし惹かれたのなら購入しておよそ60分の「旅路」に出てみませんか^^

-------

うぅ〜。上でも書いてるけど「omni」のように即効性・中毒性が強いので(笑)、
あの時と同じように聴き出すと止まらなくて寝不足な日々です・・・(苦笑)

「実感が無い」とは言ってもこれが4年という歳月の重みなのかね。
その時間を埋めるかの如く時間さえあれば(朝の忙しない支度中すら)聴いてるよ・・・
comments(0)    trackback(0) 修正
桜の紅茶

桜の紅茶
を飲むと「チャッツワース」を思い出す・・・

重厚で木の温もりを感じる造り、香り高い紅茶の匂い。
そして目を閉じると聴こえて来る優しい歌声。

だけどまるで「春の日の幻」かのようなあの時間。

あのカフェには本当に不思議な魅力があったなぁ。
お店だけでなくマスターもとっても素敵な方だったし。

いつの日かまた、いつの日かまた・・・
comments(0)    trackback(0) 修正
夜キャベツダイエット

「朝バナナダイエット」なる単語を忘れかけた頃に
そんなものが流行ってるらしいね。
「朝バナナダイエット」に対して
「あ〜、そんなのがあったね」って思う時点で
結果は見えてると思うんだけど。

個人的にダイエットするに当たって
食べながらのダイエット」は重要だと思ってます。
けど、
食べるだけのダイエット」は間違ってると思うんだよね。

まず、栄養が偏るから仮に痩せるとしても
健康的な痩せ方だとは思わないし、
体重が減ったところでそれは一時的なもの。
「痩せた」内に入らないと思うんだよね。
「体重が減る=痩せる」という公式は成り立たないし。

そもそも「食べるだけで痩せよう」って甘い考えの持ち主に、
TVや雑誌等で紹介されるとすぐさま飛びつくような人に、
続けられる人がどれだけいるのやら・・・

すぐに飽きて、辞めては、また新たなダイエットにチャレンジ。
そのスパイラルだと思うんだけど。

俺も何の根拠もないダイエット法を勝手に謳って
本でも出版して稼いでみよっかな〜♪(呆笑)

夜キャベツダイエット (ワニブックス 美人開花シリーズ)
吉田 俊秀
ワニブックス
売り上げランキング: 25196
comments(0)    trackback(0) 修正
25

だってぇ〜、竹原(ロッテの25番)ファンなんだもんヽ(´▽`)/

たった今。
某メーカーにお客の機械のメンテナンスの依頼をした際に
ウチの会社の電話番号を聞かれて咄嗟に割合にしたら
8:2くらいで電話番号を言う方が多いのに何故だか無意識に
FAX番号を伝えてた(汗)

けど、すぐに気付いて訂正。

「すいません!間違えました!!!」
「****-**-**25です」

そう言って電話を切った後に他の人に言われた。
「今のウチの番号じゃないだろ?」って。

あ・・・

「****-**-**52」だった(汗)(汗)

昨日の度忘れネタ以上のボケぶりじゃね?(;´Д`)
10年も働いてる会社の電話番号を忘れるとは。。。
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/24
忘れな草

忘れな草
と言う名の金平糖。
清水でMSさんが見つけてわざわざ買いに戻ったオレ(笑)
「忘れな草」を聴きながら食〜べよっと♪

そうそう。
書くタイミングがなかったのでココに。
WKさんのお陰で当人のブログよりも先に名古屋のセットリストを知ったのだが・・・

加古川ライブだったかな?
MC的にカバーは「僕らが旅に出る理由」かと自分でも思ったし、
MSさんと思わず目が合って、「だよねぇ!?」って無言の会話を交わしてたら、
あっさりとymd氏にまで交わされ(苦笑)・・・
けど、名古屋でのカバーは「僕らが旅に出る理由」だしぃ〜(;´Д`)

まぁ、でも、あのまま名古屋も追っ掛けてたとして、
「旅路」の最後の最後にそんなん聴けちゃったら
今以上に抜け殻でどうしようもなかっただろうから
また、いつの日かオザケンカバーが聴ける日が来ることを祈りながら
今日も「pilgrim」をリピートしまくろう。

<追記>
賞味期限見たら来年の2月まで平気だ!
見た目も可愛いし、しばらくは食べないで
GOMESの写真立てと並べとこっと♪
comments(0)    trackback(0) 修正
三十路の実態

「アレ何だっけ?アレだよ!アレ!!!」
最近よく発する言葉です。
まぁ、いわゆる「度忘れ」ってやつですが。

こんな時、たまに仲のいい人(年齢を知ってる人)から
「それが30代だよ」なんて言われるけど(苦笑)

え〜、日曜日のことですが。
「旅路」から帰るとAmaz●nから2つほど荷物が届いてました。

けど、3月下旬も好きなアーティストのリリースが多かったので
「誰のだろ?」くらいでそんなこと全く思いもせず翌朝になって開封。
帰宅直後は完全ymdモードで他のCDを見る気持ちにすらなれなくて(苦笑)


で、いざ開封♪
そしたらビックリ。
同じのが入ってるではないかっ!!!

「オィオィ。しっかりしてくれよ〜」と思いつつも
恐る恐る、発注メールを確認すると・・・

( ̄□ ̄;)!!

1週間違いで同じ物を発注してました。
俺自身が(汗)
どうやら発注したのを忘れて「発注しなきゃ♪」って再発注したらしい(汗)(汗)

・・・軽くキてるね(苦笑)

ってか、散々、散財して来た直後にコレ。
余計にダメージが大きいから・・・orz

んで、「知り合いで欲しい人がいないか」「ヤフオクに出すか」等、
コッチのミスだし返品は無理だと思って色々考えてたけど
ダメ元で調べたらどうにか返品可能らしい!

ふぅ。良かった〜♪

ただ、CDよりもDVD欲しさで買ったに等しいし早く観たいけど
今はどーにもこーにもymd。
時間がありゃ「pilgrim」を聴いていたいし(病)

そもそも毎日のように「●●で桜が咲いた」等のニュースを聞く中で
「冬」を前面に押し出したライブのDVDを観るテンションでもないし(苦笑)
桜フィーバーが落ち着いたら観よ〜っと♪

それにしてもリリースって続く時は本当に続くし、
確かに自分でも「アレは発注したっけ?」「アレがまだだった!」等、
てんやわんやしてることあるけど今後は要注意だな。
同じこと繰り返したら本気でキとるしな(苦笑)

DO YOU DREAMS COME TRUE?初回盤(DVD付)
DREAMS COME TRUE
NAYUTAWAVE RECORDS (2009-03-21)
売り上げランキング: 10
comments(0)    trackback(0) 修正
WBC連覇!

対戦方式に対するアレコレや審判に対する疑惑等々、
何かとスッキリしないWBCではあるけど

見事!侍JAPAN!!!

ちょっと前まで観たい番組がプロ野球で放送時間がズレることに
腹を立ててた奴がナンですが・・・
この連覇でプロ野球ももっと盛り上がるといいですな♪

まぁ、この盛り上がりはメジャーに行った選手が
一堂に会したからこその部分も大きいんだろうけど(苦笑)

何はともあれおめでとう!!!!!!!!!!!!!!
comments(0)    trackback(0) 修正
続・WBC決勝戦

前回大会の決勝もシーソーゲームだったけど
今回も一筋縄には行きませんなぁ・・・
comments(0)    trackback(0) 修正
コトバ

旅レポの中でズバリこそ書いていないものの
明らかにこの2人のことだと分かるネタこそ書いたけど
正直、驚きはしたけど「騒ぎ過ぎ〜」と冷めた目で見てたけど
陣内智則の会見の中の発言が気になった。
「去年の夏ごろに僕の浮気が発覚しまして、
その時にもう一度やり直そうという話をしてきましたが、
やはり彼女は許せなかったようです」
「僕の浮気が発覚しまして?」
まるで他人事かのように聞こえるのは俺だけ?
発覚しなきゃ続けていたであろう言い方だし。

ま、いいんだけどさ。

でも、個人的には以前から彼のネタが好きだったから
「格差婚」って呼ばれ方に「名誉毀損」って単語が浮かんだけど
その事実とこの言い方に株が落ちるんだろうね。
実際に、某所で何人かの意見を見たけど酷い言われようだったし。
comments(0)    trackback(0) 修正
WBC決勝戦

面白い展開になりそうだね〜♪
あと30分で昼休みも終わってシャットアウトされるけどorz

ただ、今回は前回以上に世間は盛り上がってるけど
個人的にはどうも前回より興味が薄い(汗)

あ。前回はマリーンズから最多の8人が出たのに
今回は1人だけだからとかじゃないよ〜(笑)
むしろ開幕直前だから調整に専念して欲しいし(本音)

でも、ここまで来たら是非勝って欲しい!
ましてや相手は初戦こそ圧勝したけども
その後はことごとくやられてきた韓国。

最後の最後に侍魂で下してやれっ!!!
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/23
僕らが旅に出る理由

それは会いたい人がいるからさ♪

今回、共に「旅路」を歩んだ4人。
そして何よりも「旅路」を敷いてくれたymd氏。

「会いたい」と思ったら俺はまた旅に出るよ。
携帯と鍵と財布とカメラを持って♪

って、デジカメ壊れたまんまだった・・・(笑)

けど、そんなへっぽこpilgrim(旅人・巡礼者)でも
会いたい気持ちだけは壊すことが出来ないからね♪

-----------

一旦の区切りが付いたのでこの「旅路」を自己メモ的にまとめておく。

<ライブ編>
・2009/03/14 東京 恵比寿 天窓switch 
・2009/03/20 京都 紫野 SOLE CAFE  
・2009/03/21 兵庫 加古川 チャッツワース  

<旅路編>
道中記 
後記 

<オマケ>
人と、人のあいだに(byジャックスカード)
comments(0)    trackback(0) 修正
縁の糸

「えんのいと」じゃないよ。
「えにしのいと」だよ。

今回の「旅路」。
改めて「人と人の縁って不思議だなぁ。面白いなぁ」と思ってて。

例えば、2日目に朝から共に行動してた2人は(この2人に限らず沢山いるけど)
赤の他人で存在すらも知らない頃も何度も同じ場所で同じ時間を共有してるんだよね。

でも、そんなこと知る由もなく「家路」に着く。
それが当たり前だったのに「縁」あって一緒にライブを観たり、会場で談笑したり、
果ては共に「旅路」に出てたり。

当然、そんなこと予想もしてなかったし、
ほんのちょっとタイミングがズレたら赤の他人のままだったかもしれないんだよね。

なのに、また会えるのに、それぞれの「家路」に着くだけなのに、
各々と別れる度に涙を流しそうなほど切ない自分がいる。
しつこいようだがちょっと前までは赤の他人だったのに。

そんなことを道中考えてて。

そしたら、同じ時間を共有してると伝わるのかね。
それぞれ別のタイミングだし、俺がそれぞれとそんな話をしたことを知らないのに、
そして、俺から持ちかけたわけでもなく2人と極々自然な流れでそんな話になって。

そこにまた「不思議さ」「面白さ」を感じたりしたんだけど。

ちなみに2日目に清水寺で縁結びの神様に拝んだ上におみくじをひいたんだけど
既婚者と「フリーが一番♪」と意気投合する2人の計3人・・・(笑)

でも、「縁結び」って恋愛だけ?
2日目、共にライブを観て、3時まで飲みながら語った4人。
この4人と巡り合えたのも「縁」あってだし、しっかり結び付いてると俺は思ってる。

って、半分は受け売りですが・・・(笑)

けど、今まで「縁結びの神様=恋愛の神様」と決め付けてたけど
この世で出会う人とは全て縁があって結び付いてるわけだし、
これまで「縁結びの神様」って蔑ろにしてた部分あったけど
広義でいい出会いをこれからも沢山したいしね。
だから「縁の糸」を手繰り寄せる為にも蔑ろになんてしちゃイカンよね。

最後にまた繰り返しちゃうけど本当に人と人との縁って不思議。そして面白い。
そんなことを改めて感じる「旅路」だったのでした♪
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/22
「旅路」後記

ライブレポート及び道中記は疲労につき、
後日UPする予定だったけ思いがけないハプニングと
奇跡的な出来事が起きたので後記を急遽UP♪

今回、京都→加古川と2日間のライブを観て来たけど
2日目は5人に増え、打ち上げも会場横と楽々(笑)
けど、宿も徒歩圏なのは有難いけど門限付きで・・・(;´Д`)
なので、ギリギリまで店で飲んで急いで宿に戻ってからは
こっそりと一つの部屋に集まって飲み直し。
まるで修学旅行状態(笑)
そして、気付けば2日連続の27時・・・(苦笑)

でも、それだけGOMESの曲を聴きながら、
それぞれのGOMESに対する想いを語ったと思えば
くだらない話なんかもしたりして
初めて会う人、2〜3回目の人と「会ったばかり」の人ばかりながら
とっても濃密な時間を過ごして、それぞれの「家路」&続「旅路」(笑)で
順々に別れて行き・・・

大げさな話ではなく、本当にそれぞれの別れの時は
必死で涙を堪えるほどだった。
それくらいライブはもちろんだけど一瞬、一瞬が「宝物」な
そんな3日間を過ごせたよ・・・

そして。

3日中2日は雨の予報だったのに本領発揮!
I am 晴れ男(´∇`*)
見事に神戸空港に着いてしばらくしてから降ったけど
雨に打たれることなく「旅路」を終えた♪

と、気を良くしてたら・・・

思わぬ落とし穴。
ってか、オチ。

強風でアクアラインバスが走ってない!!!
一瞬、「え。俺、帰れないの!?」と目の前が真っ暗になったが
バスなら30分程度で帰れるところを2時間以上掛けて
疲れた体に堪える電車での帰宅と相成りましたorz

しかも!

途中で最寄の路線である内某線も遅延&一部運休があると判明して
本当に帰れるのか不安な中をとりあえずは自宅に向かったけど
どうにか通常ダイヤから3分程度の遅れで到着。ホッ。

と、一息ついたら!!!

移動中は初日しかipod聴いてなかったけど「旅の締めに聴けるもん♪」と
開き直って初日同様にひたすら「pilgrim」をリピートしてたら
最寄駅の改札を出たと同時に流れてきたのは「ユートピア」!

♪嗚呼、家よ〜

何!?この奇跡的タイミングはっ!!!
正直、本当にいい旅だったのに締めがこんなんでやさぐれてたけど
このタイミングでの「ユートピア」に思った。
「無駄じゃなかった」と。
「この遠回りの『旅路』は演出だった」と。

あ〜、ダメだ。。。
4年振りのリリースで既に口ずさめるような曲ばかりのアルバムという
風変わりな作品ではあるけど「作品」「CD」として改めて聴くと発症する。

ymd菌に感染(;´Д`)

「pilgrim」が切れるとダメ。
部屋で、車で、ipodで、「pilgrim」以外が流れることが無い。

その辺はレポートで書くけど今回の「旅路」で改めて思った。
俺は「GOMES THE HITMAN」が「山田稔明」が大好きだ!
comments(2)    trackback(0) 修正
ymd氏関西遠征道中記

ライブ以外のことをザザザッと綴ってみます。
多分、相当長い文章になるけど・・・(苦笑)

<1日目>
興奮からかあまり眠れないまま早朝6:00に家を出発。
そこから東京駅まで高速バスで約1時間。
京都までこだまでのんびり約4時間。
ここでしっかり睡眠を取る予定が5〜6周になるのかな。
「pilgrim」にどっぷり浸かってしまい殆ど寝ず終い。
既に聴き慣れた曲たちなのに、生の方が勝りそうなものなのに、
音源で聴くとまた一味違った「音」に聴こえ、聴けば聴くほど好きになっていく。

そんな中、向かった先は宣言通り「きょうのできごと」の舞台となったと思われる「出町柳」。
出口が違ったんでわざわざ戻ったんだけど叡山電鉄側(京阪線を使用)の駅はこんな感じ。

趣がない!?
今でこそ「人よりちょっと好き」程度かもしれないけど子供の頃は大の電車好きだったんで
こんな駅舎にも「美」を感じる。

そのまま向かった先は鴨川沿い。
 
残念ながら駅付近の川沿いは桜並木ではなかったけど
道中、再読した「きょうのできごと」を思いながら川沿いを歩くのも乙。
ちなみに2枚目(右)は鴨川から賀茂川と高野川に分かれる地点。

次は一人旅、ふらり旅ならでは。
事前調査では気付かなかったけど下鴨神社が近いということで行ってみることに。

そして参拝し、おみくじをひくと末吉。
正月には大吉ひいたのに運気下降気味!?
それよか・・・

旅行の欄。「病気に注意」て。
風邪の真っ最中だっての(苦笑)

さて。お参りも済ませ、ランチをするカフェに向かおうとしたら・・・

衝撃事実発覚。
ココは下鴨神社の一角ではあるけど「河合神社」という別物らしい。
しかも、正真正銘の下鴨神社での参拝後に知ったのだがココ。
「美貌」の神様が祀られてるらしい・・・(笑)
にもかかわらずお門違いな御願い事をしちった(苦笑)
ってか、俺が行くこと自体がお門違い(苦笑)

更に!


ようやく「下鴨神社」に着いてもやらかした。
本堂の前に干支ごとの神が祀られていたのでそこでもお参り。
そしてようやく本堂での参拝にあり付いたと思ったら・・・
本堂の目の前にある干支が「うま」って書いてある!
「え?」と思い、振り返ると自分がお参りした場所には「うし」って書いてあった(爆)
なので仕切り直して「うま」でもお参り(苦笑)
更には本堂でもしっかりお参り。
もはや「藁をもすがる」状態で神なら何でもOKなのかよ!って状態(苦笑)

続いて気を取り直して少し遅めのランチ。
たまたまお店のではなく訪問者の観光記に載ってた写真を見て一目惚れした「ほんやら堂」。

レトロで素敵でしょ!?
店内もいい意味で雑然としててもっとゆっくりしていたかったけど
持て余すくらいだと思ってたのに案外時間が押してたので
ビーフシチューのセットを食して退散。でも美味♪

続いて向かった先は「京都御苑」。
当然、中も見れるものだと思ってたら土日祝日は休みらしい(汗)
油断し切ってた・・・
けど、敷地内の一角の桜が見事!
 
目の前が同志社大学でちょうど卒業式だったらしく
観光客に加えて学生も大勢いて騒がしかったけど
絵心があれば「春のスケッチ」をしたい光景。
でも、残念ながら絵心なしなので桜を眺めながら「春のスケッチ」を聴き、

出町柳を後にしてチェックインする為に本日のお宿へ。
ちなみにココでも失態。
気付かず思いっきり目の前を通り過ぎて随分先まで行った(爆)
目印となる信号から100mって書いてるのに「おかしいなぁ」と思いつつ
もう一回信号まで引き返そうと思ったら・・・途中にあった(苦笑)

そしてメインのライブ♪

ライブ後は泊まり組の3人とも宿は京都駅から徒歩圏ってことで
京料理が食べれるお店で打ち上げ♪
初めて見る「生麩」の文字に頼んでみたらこれが超美味!
と、止まることなく飲み、食べ、喋っていたら最後の客に(苦笑)

なので翌日もあることだしココで解散♪

のはずが・・・同じ宿だったMSさんとは二次会(笑)
京都駅から徒歩圏ってことを考えると信じられない格安宿だったけど、
正に寝るだけだったし十分満足だったかな。

<2日目>
宿には共同のシャワールームしかないのでまずは京都タワーの下にある銭湯へ。
立地的にスーパー銭湯を想像してたけど看板の文字が昭和フォント(笑)
そんなんだもの中も昭和臭ムンムン(苦笑)
でも、こういう銭湯って今時なかなかお目に掛かれないし、
体も気分もリフレッシュ、目も頭も覚めたところで「2日目に大原に行こう!」と思い、
2日目も自由行動を提案し掛けたけどやっぱり大原は遠過ぎる・・・
ってことで、行くならゆっくり、じっくり観光したいし、今回の大原行きは諦めて、
他2人の意見が合致したので清水へ。

まず向かった先はガラス細工製品のお店。
けど、MSさんの買い物で来たのが急遽「作る!」と言うので
「2人で参拝して来ていいよ」と言われたけどせっかくなので我々も挑戦。
しかし、これが大正解り!
予約が詰まってるのに飛び入りだったので急かされたけども
みんな「こんな姿を見たこと無い」ってほど真剣になって作成(笑)
終了後に店内の商品を見て各自、反省点や欲が生まれたので
3人とも再び京都に行くことがあればリベンジしてそうな・・・(笑)

そして両脇の気になる店に次々入っては荷物を増やしながら清水寺へ。
コテコテだけど清水の舞台からパシャリ。
 
その後は恋のパートナーを求めていない3人のクセに縁結びみくじ(笑)
「半吉」なる初めて見る結果だったけど昨日に続いてやっぱり微妙(笑)
けど、書いてあることは結構当たってたような・・・
まぁ、中身は内緒ですが(´▽`*)
ってか、珍しく持ち帰って来たのに無くしたらしい(汗)
あ〜ぁ・・・縁遠くなっても知らんぞ(苦笑)
そうそう。去年の初め辺りから神社やお寺に行くとスポーツや勝負事の
お守りは無いかと探してたけど遂に発見!
これからレースの際は持参しよ〜っと♪

そしてゆっくりし過ぎて昼食を摂る時間もなく清水寺を後にしたのに
やっぱり帰りも寄り道三昧(苦笑)
今まで京都は修学旅行と社員旅行でしか来たことなかったので
当然のように京都を代表するお寺だし共に行ったけど
時間も短かったり、「この店に立ち寄りたい」って言える状況じゃなかったりで
今回、3度目にしてあの界隈の気になる店はとことん覗いたけど
和服・和物雑貨好きには買い物だけで1日費やしたいくらい(苦笑)
キリがないし、予定してた移動の時間に遅れてたのもあって
途中で寄り道禁止令を出して、それぞれ後ろ髪引かれる思いで京都駅へ。
あ。でも五重の塔だけは急いで撮らせて頂いた(苦笑)
 

ちなみに昼食は車内で摂ろうと予定より1本遅い電車もギリギリな中、
どうにか駅弁だけは買って乗ったはいいが・・・超満員(汗)
座れないだけでなく通勤電車に近い状態でようやく席が空いて座っても
そんな空気ではなかったけど空腹だったし、いま食べないと食べる時間がないってことで
お構い無しに駅弁タイム(笑)旅の恥は掻き捨て〜(´▽`*)

そして加古川に到着し、念願の!?生「ヤマトヤシキ」(笑)

帰宅後にサイトを見て知ったんだけど「ヤマトヤシキ友の会」があるらしい。
入ってくれば良かった・・・(笑)

そしてメインのライブ♪

ライブ後は隣(笑)の「笑●」で打ち上げ。
今夜は店的にはもう少しOKだったのにホテルに門限がある為、
時間を気にしつつギリギリまで店で飲んでその後はやっぱり
それで満足するはずもなく部屋飲み(笑)
狭いビジネスホテルの部屋に5人。
そして隣の部屋を気にしながらもワイワイと止まることのない会話。
危うく「♪続くおしゃべり夜明けまで〜」になりそうだったけど
3時を過ぎたところで名残惜しかったけどお開き。
そのくせ部屋に戻ったら即寝だったけど(苦笑)

<3日目>
朝食は「チャッツワース」にて。
諸々の事情から開店と同時に行くことにしたら既に先客がいた。
・・・GOMESファン(笑)
その次に来たお客もGOMESファンでBGMは「pilgrim」と粋なはからい。
故にまったりし過ぎてそのまま居座りたくなったけども(苦笑)
注文したのはベーコンチーズトーストと前日の時点で気になってた桜ティー。

どの紅茶も運ばれて来る度に店内中に香りが広がるほどだもの。
紅茶の香りと桜の香りが程良く混ざって美味しかった♪
ちなみにマスターが気さくな上に覚えてくれてて入って来るなり
「オォ〜!」なんて驚いてたり、「3時までココで打ち上げしてたんですよ」等、
嬉しい裏話なんかも聞けて店を後に。

そして今が旬(笑)の加古川を後に・・・

なんてこの頃には「(笑)」を付けてるような心境じゃなかったけど。
それぞれとの別れと「旅路」の終わりが近付いてると思うと完全に感傷モード。

まずは三宮にて3人と2人という組み合わせでの別れ。
これが自分1人だけになるっていうならともかく3:2なのに
共に過ごした時間は短かったけど濃密だっただけに
電車のドアが閉まるまでの間がとてつもなく嫌だった。
いっそ、降りたと同時に閉まってくれればいいのに
時間にして数秒なんだろうけど何倍にも感じた。
そして、距離にして5m程度しか離れてないのに
ドアの「コッチ」と「アッチ」ってだけで何倍にも感じた。

そして改札を出た後にも1人とお別れ。
このAKさんと出会わなければ今回の遠征はしてなかったと思うし、
会う前からウマが合う人だと感じてたし、実際にそうだったし、
なかなか会える距離だけじゃないだけにこの瞬間も本当に嫌だった。

こうして残った2人。
テンション的にも「今なら間に合う!」とスカイマークは良心的なので
便を変えてもさほど手数料が掛からないことを経験から知っていたので
問い合わすも1本前の便も満席・・・

なので天気のようにどんよりした気持ちのまま近くだしってことで生田神社へ。

ってか、加古川から生田神社って・・・(苦笑)

ちなみに去年の初めに香美様遠征で来た際には気付かなかったけど
同じ敷地内にお酒の神を祀る小さな神社もあった。

「これからも美味しいお酒が飲めますように」って拝んどいたよ(´▽`*)

とは言ってもやっぱりテンションは上がらず。
なので早過ぎるけど空港へ向かうことにした。
2本遅らすことでモノレールの先頭席を陣取って
ようやく少しテンションも復活したけどね。

けど、先に空港に来て正解。
ゆるキャラ「はばタン」ショーを見たり(笑)、
(ショーの終わりを見計らって写真を撮るつもりが飛行機の離陸を見てる瞬間に消えた(;´Д`))
ランチにうどんを食べようとしたら茶屋が併設されてるから何かと思えば
実態は居酒屋・・・(笑)
しかも乗る飛行機が遅れている。
・・・In(笑)
ちなみに先客の夫婦(家族)が飲みまくってたんだけど
そのやり取りが可笑しくって、可笑しくって(笑)
思わず帰った後にお店のお姉さんと「面白くて良い夫婦ですよね〜」なんて話したり(笑)

と、ほろ酔い+遠征では久し振りに1人での「家路」じゃないので
搭乗から離陸までの一番嫌な瞬間もフツーに過ぎてった。
「キリン一番絞り¥200」という機内販売のアナウンスに思わず目を合せて爆笑したり(笑)

しか〜し!!!

UP順は逆になったけど「後記」に書いたようなオチが待ち受けていたが(苦笑)  
うぅ〜。余分に疲れた。。。orz

でも、気付けば年に数回当たり前のように遠征してるけど
これまででも1、2を争うほど忘れられない「旅路」になったかな。
ちょっと前にこんなことを書いたし、楽しさの分だけ辛さもあるけど  
俺はやっぱりまた「旅路」に出るよ♪
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/21
山田稔明/夜の科学 in 加古川〜hit the road!

関西シリーズも2日目。
初めて降り立つ街である加古川です。

しかし、最初に楽しみにしてたのはライブでも会場でも宿でもなく・・・
本日のお宿の地図を見た時に自分の目を疑いまして。

ヤマダトシアキ!?

山田稔明/夜の科学 in 加古川〜hit the road!
まぁ、見ての通り正しくは「ヤマトヤシキ」。  
ただのデパートなんですがね。
けど、最初は「ヤマダトシアキ」にしか見えなかったわ・・・
「コスメ」が「ゴメス」に見えてたり、プログラムを組んでる時に
日付を現すのに使う「ymd」等に反応してしまう俺。
軽く病んでます(苦笑)

ちなみに今日の会場である「チャッツワース」に関してはみんな同じホテルだし、
内、2人は過去に行ったことがあるんで地図を打ち出して行かなかっただけでなく
HPすらチェックしていなかったので・・・(苦笑)
看板からして英国風かつレトロ感が漂う今までのカフェライブに無かった造りに
並んでる時から内装も楽しみで仕方なかった♪
山田稔明/夜の科学 in 加古川〜hit the road!

で、いざ開場。
2番目に並んでたのに珍しく(久しぶりに)後方にあったベンチ席を取ってみた。
んで、先にネタバレすると途中何度かウトウトした(苦笑)

いや、程よい灯りと温もりのある造り。そして優しい歌声。
前々日の早起き、前日の夜更かし、当日の観光で疲れもあったけど
それらがものすごい心地良くって・・・
オールナイトで行われた初回の「夜の科学」を思い出すような光景ですらあった。

そうそう!
更新順が逆になっちゃうけど正に出発日の朝に京都の桜の開花宣言がされてたし、
京都での観光の際に何ヶ所かで実際に桜を見たけども
会場に向かう際には普通の商店街、しかもアーケードの中だし、気付かなかったけど
カフェのオーナーが「普段は窓を閉めるけどちょうど桜が見えるので開けときます」なる発言!
そしたら正に「春のスケッチ」を描く魔法!?
商店街に立ち並ぶ桜の木の中でちょうどそこから見える2〜3本だけが咲いていて
ymd氏も最初は場所が場所だけに造花かと思ったらしい。
いや〜、何て言うシチュエーションなんでしょう・・・

しかも2月の恵比寿で春一番が吹いたことで急遽用意した春の曲が「tsubomi」で
MCからして「春のスケッチ」か「tsubomi」かどっちかが来ると思ったけど
「春のスケッチ」はココのGOMESカテゴリにも詞を引用するほど好きな1曲!
それが3月の恵比寿で聴けたから関西シリーズでも聴けると思ってたら
京都で歌わなかったんで今日も聴けないと諦めてたのに歌ったよ!!!
このシチュエーションの中で聴く「春のスケッチ」。
あの5分間はこれからもずっと続くGOMESライフの中でも
決して忘れることのない5分間だろう・・・

ちなみに加古川でのカバーはエコーズ。
恥部曲は再び「スミス」でした。
ってか、エコーズは有名だし、全然アリでしょ。
「『「あるでしょ?昔○○○が好きだった』って言うのが恥ずかしいの」て。
俺、その「○○○」が好きだったんですが・・・(笑)

あと印象的だったのが昼間に三十三間堂に行ったっていうMC。
時間の関係で諦めたけどウチらも候補に挙げてたので思わず
MSさん、ADさんと3人で「あ〜っ!」目を合せたとか・・・(笑)

そんなこんなの加古川ライブ。
GOMES(ソロ含)ライブでもほぼ毎回「アンケート書いて貰えると嬉しいです」と言われるし、
キャラメルボックス」も同様で観劇仲間2人も毎回欠かさずギッシリ書いてるけど
その間、1人で待ってるほど、あの手のアンケートって書かないんですわ。

けど、どちらも毎回感動はするんだけどその中でも度を越す感動をした時、
「この気持ちを伝えたい!!!」と本当に何年かに一度の衝動なんだけど
今回、正にその衝動に駆られたんだよね。
だからアンケート用紙ギリギリに感想・想い・感謝を書いたよ。

それくらい特別だったんだよなぁ。
加古川ライブ。
本当に夢心地(実際に一瞬寝たけど・笑)の2時間半だった・・・

そんな記念に今日の日付が入ったサインが欲しくなったけど何も持って無かったので
今まで何度か考えたけどケースに入れると隠れちゃうし躊躇してたiPodに貰った♪
ちなみにしばらくこのiPodからは「pilgrim」以外は流れません(笑)
山田稔明/夜の科学 in 加古川〜hit the road!

あ。最後になりますが・・・
これまで「チャッツワース」でのライブではアルコールがなかったらしいが
1stドリンクだけでは足りず、次々とおかわりをする我ら一行。
その結果、全員が入場し終わる前にもかかわらず
「申し訳御座いませんがビールは売り切れました」なる発言。
「チャッツワース」さん&後半に入場した方々ごめんなさい・・・・・・(笑)

01.harvest moon theme
02. ねじを巻く(「饒舌スタッカート」)
03.雨に負け風に負け
04.夏の日の幻
05.clementine
06.スミス(未発表曲)
07.三日月のフープ
08.僕たちのニューアトラス(「new atlas ep」)
09.pilgrim
10.me-light(未発表曲)
11.GOLDEN8(「明日は今日と同じ未来」)
12.Good Bye Blue Sky(ECHOESカバー)
13.ONE
14.tsubomi(『neon,strobe and flashlight』)
15.blue moon skyline
16.ユートピア
En
17.春のスケッチ(『cobblestone』)
18.a place called powwow(valentine ep)
19.SING A SONG
20.この広い世界で(仮/新曲)

--------

ライブ後はホテルの門限(て・・・)ギリギリまで居酒屋で飲んで、
その後は一室に5人でギュウギュウになりながら修学旅行気分で
GOMESの曲を聴き、GOMESを語り、気付けば夜中の3時。
でも、ライブに負けないくらい夢見心地なひととき。
初めて会った人もいるのに♪続くおしゃべり夜明けまで〜になりかねない
本当に楽しくって、引き上げるのが惜しい時間だった。
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/20
山田稔明/夜の科学 in 京都〜hit the road!

行って来ましたよ。
「pilgrim」レコ発ツアー関西編!

で、最近では遠征も当たり前のことのようにしてるし、
GOMESは自分にとって別格な存在だけれど
ふと振り返るとGOMES関連での遠征は驚くことに2006/9/2以来2年半振りらしい。

思えばそのライブは「夜の科学」が初めて大阪で行われたライブだし、
この前、あるファンと話してたけど以前は大阪ですら年に一度も
ライブがないことも珍しくなかったのにここ1〜2年くらい?
関西に力を入れてる感じがある。特に京都&加古川。
両会場共に本人も含め、雰囲気のいいカフェだと定評があったし、
何よりも年末ライブでAKさんと再会の約束をしたしね。 
2月のライブで発表された時点で頭の中でスケジュールを浮かべ
「よしっ!その日なら行ける!!!」と終わる前に「決定」の答えが出てましたが・・・(笑)

ちなみに前日に軽く触れたけど過去に名古屋大阪で体験したカフェライブは
テーブルをそのままに演ってたからね。
だから今回もそんな感じで東京とは違うまったり感を味わえると思ったら
会場の「SOLE CAFE」。想像より遥かに狭い(汗)
そこに所狭しと並べられた椅子キャパは30程度か!?

そんなこんなでライブが始まったわけですが・・・
期待してたテーブルはないもののやっぱりカフェ。
「空気感」が違うんだよね。やっぱり。

と、結局は東京とは違うまったり感の中で
1週間見事に「pilgrim」しか聴いてなかったからね。
元々、既にライブで聴き込んだ曲たちではあるけど
更に聴き込んだ状態だから思い入れも強まってるし、
「pilgrim」の中の曲たちは新たな曲かのように
これまでにない感覚で聴き入ってた。

ちなみにセットリストはこれまでの経験上、毎回変えると思ってはいたけど
恵比寿分がUPされなかったんでツアー後にまとめてUPするのだろうと
「もしや同じ?」と少し不安もあったけど「pilgrim」曲のタイミングが同じだけで(多分)
他の曲はカブるものもありつつ、変えてる曲もありつつで、新鮮な気持ちで楽しめたし、

今回のツアーの特権!?
カバーコーナーとCDを買って貰う為の恥部曲(笑)披露コーナー。

ちなみに京都のカバーは「トムソーヤの冒険」のエンディング曲。
俺はリアルタイムではなく再放送で観てたんだろうけど(朝だったし)
オープニングは覚えててもエンディングが覚えてないんだよね・・・
確か、平日の朝7時からだったし、(小)学校があるから、
ストーリーが終わったらエンディングを観ずに学校に行くって感じだったのかなぁ。
そうそう。個人的に凄い好きな1曲だけに複雑な暴露だったけど
「会えないかな」はこの曲のパクリらしい(笑)
まぁ、何の曲かも覚えてなかったし、ふと浮かんで書いた曲だけど
後に「ハウス名作劇場」(笑)のコンピ盤を借りて気付いたらしいが(笑)

それと恥部曲(笑)。
タイトルがズバリ「ビューティフルサンデー」!(笑)
ネタ帳をめくってると自分でも「うわぁ。こんなの書いてたんだ」と思うことあるらしいが
恵比寿での「スミス」はタイトルを聴いても何の違和感もなかったけど
「ビューティフルサンデー」は結構な衝撃を受けた・・・(笑)

そんな感じで進行していき、後半はハンドクラップやコーラスをしながらの
よりホットな空気感が生まれる曲と恵比寿でも歌った新曲で締め。

いや〜、やっぱしカフェライブはいい!
確かにライブの本数で言えば都内の方が断然多いけど
お店の人の歓迎ムードもあってか、言葉では言い表せない
何とも言えない空気に包まれてるんだよね。
そういう点では関西ファンが羨ましく感じたりもした。

01.harvest moon theme
02.ねじを巻く(「饒舌スタッカート」)
03.夏の日の幻
04.点と線(valentine ep)
05.雨に負け風に負け
06.ビューティフル・サンデー(未発表曲)
07.三日月のフープ
08.clementine
09.僕たちのニューアトラス(「new atlas ep」)
10.pilgrim
11.手と手、影と影(『ripple』)
【 M8-11 w/川本健士(ははの気まぐれ)on percussions】
12.はるかなるミシシッピー(カバー)
13.ONE
14.新しい季節(『neon,strobe and flashlight』)
15.blue moon skyline
16.ユートピア
En
17.tsubomi(『neon,strobe and flashlight』)
18.SING A SONG
19.ささやかだけど大切なこと(仮/新曲)

----------

ライブ後は京料理が食べれる居酒屋にて打ち上げ。
定番の湯葉等、色々食べたけど個人的に目を引いたのが「生麩」。
考えりゃ、乾燥させる前は生の状態だろうけど初めて見るその単語に思わず注文。
そして食べたらンマーーーッ!
モチッとした食感で正に俺好み。
旅のレポートは別途書くけどこの旅で一番美味しかった物かも♪
comments(0)    trackback(0) 修正
春のスケッチ

春のスケッチ
♪目を見張る魔法で周りの景色を変えてゆく〜(´∇`*)
comments(0)    trackback(0) 修正
神は見ている

神は見ている
思いっきり風邪ひいてるし注意も何も…(笑)
comments(0)    trackback(0) 修正
ぷらっとこだま

ぷらっとこだま
に乗っても酒代が重むなら意味ない!?(苦笑)
comments(0)    trackback(0) 修正
遠足

ハッと目が覚めて「ヤベ!寝過ごした!!!」と思ったら

1:30・・・(爆)
ハッとしてBAD(;´Д`)

その後はウトウトと何度も目が覚めて朝を迎えちまったぃorz
寝過ごさない程度に新幹線でぐっすり寝たろ。
その為にもをがっつりやっか(´∇`*)
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/19
ドラえもんの遠征前夜

体調だけど良くなるどころか悪化してます(汗)
こんな状態での遠征は初めてだなぁ・・・
しかも、初日と3日目は雨と踏んだり蹴ったり(;´Д`)

ま、気力でしょ♪
仕事と違うからいくらだって気力が沸いてくるよ〜(笑)

ってか、急な遠征だったし、久々の夜行バスも考えたけど
外して大正解だったな。
この状態で夜行バスで行ったら肝心のライブ頃にはダウンしてそう・・・

と言いつつ6:13の高速バスに乗らにゃならんので
あんま寝れないことに変わりはないが(;´Д`)

けど、「旅路」をテーマにしたアルバムを聴きながらの旅路。
今までにはない高揚感でいっぱい♪

しかも、カフェでのライブは大阪遠征以来?
関東じゃカフェライブなんてレアだし。

ん〜。考えれば考えるほど胸が高鳴ってくる!
でも、体調&早起きの為にも今日は大人しく、早く寝ないと・・・

そんなこんなでymd氏に会いに行って来ます!
comments(2)    trackback(0) 修正
2009/03/18
VOLT

ぬぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!

初回限定盤が「YOSHII BUDOUKAN2008」の映像と知って
迷わずこっちを選んだけどそれ以降は情報収集を怠ってたら
間違いなくカットされてると思ってた「天国旅行」が入ってる!
しかもソロ名義後でも好きな「Call Me」も「バッカ」も入ってるし
Newアルバムと言うよりはライブDVD感覚で楽しんでますが・・・(笑)

ん〜。金銭苦によりより諦めようとした夏のツアーも
これ見たら行きたくなって来る・・・

VOLT 初回限定盤【CD+DVD】
吉井和哉
EMI MUSIC JAPAN(TO)(M) (2009-03-18)
売り上げランキング: 10
comments(0)    trackback(0) 修正
雑誌

って買わなくなったなぁ・・・(唐突)

「コンビニで買うものと言えば」というアンケートを取ったら
「飲み物」が1位じゃないかと思うんだよね。
例え違っても3位以内には入るでしょ。

で、飲み物が目的の時、真っ先に飲み物のコーナーに行くとしたら
入ったらすぐに曲がって雑誌コーナーを横切って行く人が多くない?
少なくとも自分はそう。
そして目をやりながら通って気になるものがあればまずは立ち読み。
更に気に入れば購入。
こんな流れも珍しくなかったのにふと気付いて。
目の前を通りながら目をやることも、買うことも減ったな〜って。

ちなみに多少の前後はあるけど高校位〜20代半ば位までは
毎号欠かさず買ってる雑誌があったし、多い時では5誌以上あったんじゃないかな。
中には週刊誌も含まれてるから月に約10冊。
しかも、それすら捨てられずにいたからさ〜大変。
クローゼットの中は雑誌の山だったっけ・・・(苦笑)

それが今では定期購読してる雑誌は0。
たまに特集に惹かれたり、暇潰しで買うのも年間に何回あるやら。

それを思うと最初はともかく、途中から「惰性」で買ってたのも感じるけど、
ネットの普及による影響を改めて感じる。

主に購読してたのは音楽雑誌とファッション雑誌が中心だけど
音楽雑誌なんて例え週刊誌であれ、情報はネットの方が早いしね。
ま、俺が購読してた音楽の週刊誌とは「オリコン」なんでまた別だけど。
ネットでも見れるけど順位・セールス共に見れるけど紙面の方が細かだし。

けど、ネットの普及による、雑誌業界の売上低迷って相当ありそうじゃね?
モノにもよるけど雑誌で得れてた情報なら大概ネットでも得れるし、
「無料」「早い」「自宅で見れる」等々、メリットだらけだし。

ま、某ブランドの季刊誌だけは時々特典に釣られて買うけど。
そうやって、一昔前なら無かった工夫をして乗り越えてるんだろうね。

「オリコン」は健在だけど、他に購読してた雑誌で廃刊になったのも
何誌かあるんだろうなぁ。読まなくなったとは言え、ちょっと寂しいけどね。
comments(2)    trackback(0) 修正
ダル・・・

ま、前回もまさかの展開での優勝だったしね。
今回も何かが起きると信じよう。。。
comments(2)    trackback(0) 修正
デビュー記念日

「メロン記念日」じゃないよ〜(´▽`*)

そんなわけでKANの愛弟子(!?)真野恵里菜が
3枚のインディーズシングルを経て満を持して
メジャーデビューを果たしました〜♪

ちなみに何かの記事で「最近はよくKANさんを聴きます」
「お気に入りは『Happy Time Happy Song』です」と言ってた。

エエ子や〜(笑)

どうやら弾き語り路線は続けて行くっぽいし
師匠に追い付け・追い越せの精神で頑張って欲しいもんです♪

乙女の祈り(初回生産限定盤A)
真野恵里菜
UP-FRONT WORKS(Hachama)(PC)(M) (2009-03-18)
売り上げランキング: 26
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/17
ロイズ

ロイズ
のアイス見っけたんで即捕獲(´∇`*)
comments(0)    trackback(0) 修正
病院へ行こう

の第二弾の主題歌は広瀬香美「愛があれば大丈夫」です(´∇`*)

って、ことで愛があれば大丈夫。きっと。いや、絶対・・・

え〜、風邪ひきました(爆)

この冬(特に年明け)に会った人なら知ってるだろうけど
自身は風邪をひいてないのにマスクをしてまで予防に徹底してて
「今シーズン風邪をひかずに乗り切ったぞ〜ヽ(´▽`)/」って
日記を書こうとした矢先だったのに・・・
しかも関西ymd遠征目前だってのに・・・・・・
なんて間の悪いorz

ま、そもそも年末の長期休みやレース直前に風邪ひくことが多くて
そこからいつも以上に神経質になったのがきっかけなんだけどね。

でも、土曜のライブ後に自宅では控えてたけど酒を買って帰ったはいいが
例の如くいつの間にやら電気もPCもエアコンも付けっ放しでご就寝(苦笑)
その結果、日曜の朝から喉がガラガラ(;´Д`)
けど、そんなことは度々あったのにね←懲りろよ!
レースも一段落して、陽気も随分と春めいて来て気が緩んでたのかね。
しかも、抵抗力も弱まってた時期だっただろうし(謎)

とは言ってもそこまで酷い状態では無いんだけど
明らかに時間の経過と共に悪化してるし、
どうせ今月末にはまた元々少ない有給が流れちゃうし、
開き直って休んだった(´∇`*)
ぶっちゃけ、今は「仕事<関西遠征」でしょ(素)

つーことで、運転くらいは出来るんで市販の薬じゃ効き目ないし、
馴染みの病院に行ったはいいけど2時間も待たされた(汗)
いっそ、家で大人しく寝てた方が効果ありそうだけども(苦笑)
でも、あの「ハイ、OK!合格〜♪」の一声は処方箋より効く
処方声ですから(´∇`*)

風邪ひいたこと自体は徹底してただけに凹むけど
あの先生の声を1シーズンに1回聞くとちょっとホッとする(苦笑)
でも、薬も貰ってきたことだし週末までには完治させんぞ!

ちなみに。

病院に行く途中に走ってる人を見た。
ちょっとムカついた(苦笑)
やっぱ「健康」って素晴らしいことだね・・・
comments(4)    trackback(0) 修正
2009/03/16
一期一会

俺に買われる為に待ってたんだろ?
待たせて悪かったな(´∇`*)

他の球団もそうかな?
選手個々のグッズは色々あれどキャップとなると基本的には
チームとしてのものしかないんだろうか。

ちなみにマリーンズも基本的にはチーム物しかないです。
ただ、3年くらい前かな?
夏に夏生まれの選手のグッズ付きの企画チケットを売り出し、
その中にキャップが含まれてることもあるんだよね。
実際に今江ことゴリ(逆)のをGETしたしね。
カラーが俺好みだったし♪

けど、選手個々のキャップなんてその時くらい。
そう。俺がユニ着てる竹原(春生まれ)物は全選手版が出るグッズくらいで
特定の選手のみが販売されるグッズに登場することも皆無に等しいんだよね。。。

つーことで。

背番号の「25」って数字がデーンと書かれたキャップなんてありそうなもんじゃん?
だからその路線で行こうと思ったんさ。

って、「そこまでするかい!」って声が聞こえてきそうだけども・・・(苦笑)

でも、実店舗にネットショップ。
アチコチ探したけどありそうでなくって。
だから某所で質問までしたんだよね。
そしたら有力情報がっ!!!

「沖縄にある店で数年前に買いました」だと(;´Д`)

そんな訳で無地のキャップにラインストーンでチマチマ貼り付けようとまで考えてたんだよね。
リラにユニ着せた時を思い出す根性っぷりだけど(苦笑)

が。

新宿で待ち合わすならアルタ脇の三菱信託銀行で♪なドラさん。
故に元々ニット帽好きだし毎回目が行くんだよね。
アルタ入り口にある帽子屋さんに。

んで、昨日も少しだけ早く着いたから覗こうかと思ったら
正に俺の目線の位置にあって!
「25」と刻まれたキャップが!!!
即お買い上げ〜♪

でも、当然のことながら偶然の賜物だからもっと目立たせる為に
やっぱしラインストーンとか貼り付けたいとこだけど失敗しそうだし、
すぐ取れそうだし、そうなったら跡が汚そうだし・・・(苦笑)
つーことでそのまま着用すっか。

ってな具合に開幕まであと半月!
色々と準備も整えて(?)その日を待ってるぜぃ♪
4.3は何が何でも定時退社してやるっ!!!
けど、先着二万名のフラッグに間に合うかなぁ・・・(;´Д`)
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/15
すべての風景の中にあなたがいます/光の帝国

恒例の「キャラメルボックス」を観に行って来ました〜♪

ちなみに今回の会場は馴染みの池袋を離れての新宿。
そんな時々ある新宿での公演会場と言えばシアターアプル。
しかし、コマ劇場ばかりがクローズアップされたけど同じ建物の中に入ってるので
残念ながらシアターアプルも閉館したし、何よりも会場の名前。
「新宿FACE」って劇場っぽく無ぇ〜(笑)
オマケにサイトも地図しか見なかったけど黒が基調だし、ビルの7階。

一体どんなとこ!?

ハイ。どうやら元「リキッドルーム」らしいです。
ってか、今でもモロにライブハウス(笑)
それだけに妙に新鮮と言うか、何と言うか・・・(苦笑)

何はともあれ感想を。
今回はハーフタイムシアターなので先に観た「すべての風景にあなたがいます」から。
4月、イラストレーターの滝水浩一は、熊本と宮崎の県境にある、
白鳥山に登った。山頂近くで、突然の雨。
上から駆け下りてきた女性とともに、洞窟に飛び込む。
女性は、滝水がいれたコーヒーを飲むと、また雨の中へと去っていった。
一冊の手帳を残して。
手帳の最後のページには「藤枝沙穂流」と書いてあった。
数日後、滝水は手帳を届けるため、沙穂流の家を訪ねる。
ところが、その家に住んでいたのは、「藤枝詩波流」。
よく似た名前だが、沙穂流とは全くの別人だった。
はたして、沙穂流はどこに?
「時間移動」の話が出て来た時点で「クロノス物!?」と思ったが答えはNo。
ホッとしたような、残念なような・・・(苦笑)

しかし、大切な人を守る為、大切な人を悲しませない為に
奔走するって点では通ずる展開ではあったかな。
自らの命の「危機」も顧みず。

ただ、今回の「自らの命の危機」はクロノスシリーズとは違い、
滝水自身が災害で亡くした沙穂流の両親を救おうとするも
「歴史を変えることは出来ない」ということを実感させられたのに
逆に「この日に白鳥山に登ったら遭難死するから止めて!」という
沙穂流とその話を知った友人の忠告も聞かずに白鳥山へ・・・

そう。お互いに惹かれ合いながらも住む時代の違う二人は
出会った洞窟に置き手紙をすることでやりとりをしてきたけど
一か八かの賭けをして滝水は白鳥山に登ったのだ。
「今なら沙穂流に会えるんじゃないか」って。

そして二人は奇跡的に再会・・・

時間移動物って点にしろ、ストーリー展開にしろ、
「キャラメルの真骨頂」的なストーリーではあったけど
如何せん、ハーフタイムシアター。
ドタバタ感があって「もっとじっくり観たかった」って気もするが、
「1時間」っていう気楽さに、敷居が高く感じてた人にも観てもらいたいって
そんな想いも込められたハーフタイムシアターでの上演ってことに
意味があったのかもしれないね。それくらい凝縮されてたし。

-------------------------------------------------------------------------

続いて「光の帝国」を。
小学4年生の春田光紀には、読んだものを「しまう」力があった。
古事記も枕草子も平家物語も、一度読んだだけで完璧に暗記できるのだ。
実は、光紀の両親も、姉の記実子も、同じ能力を持っていた。
記実子は中学1年生で、近頃はシェイクスピアの原文を「しまう」のに凝っている。
10月、光紀は学校から帰る途中で、一人の老人が道端に倒れるのを目撃する。
慌てて駆け寄り、老人の肩を支えると、様々な映像がドッと流れ込んできた。
それは、老人の七十年に及ぶ、人生の記憶だった……。
朝・・・いや、昨夜から予感はあったんだよね。
だからランチに入った店で「生ビール200円OFF!」の文字を見て
当然のように惹かれるも自粛して妥当にアイスコーヒーにしたし。

・・・ハイ。
途中で激しい睡魔に襲われました(汗)

昨日の流れ、今日の時間、体調。
危ない予感はしてたんだよぉ(;´Д`)

つーことで途切れ途切れなので感想カット!(爆)

やっぱ二連荘での芝居の昼公演はキツイ(汗)
(モノによるけど)ライブと違って座りっ放しだし、暗いし、静かだし。

って、現在決まってる芝居はいずれも前日にライブがある、
日曜の昼公演だったりするんだけど(苦笑)

ん〜。ライブレポとか後回しでいいからきちんと寝ないとな。

って、ライブの興奮でその日の内に書かずに済まなかったり、
余韻に浸って遅くまで聴いたり等、同じこと繰り返すんだろうけど(苦笑)
comments(0)    trackback(0) 修正
缶ポン酒

缶ポン酒
今ってこんなのあんのね。
つい、買っちまったじゃねーか!(笑)
明日も早いのに(汗)
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/14
山田稔明/夜の科学vol.21〜hit the road!

山田稔明/夜の科学vol.21〜hit the road!
行って来ましたよ。
レコ発ライブ第一弾。
そして世界一早くCDを手に入れられるライブに。

まぁ、それまでに4年の歳月が掛かりましたが・・・(笑)

けど、「え。ホントに?」と思うほどそれだけの時間を感じないし
自主制作&手売りという形態を取ったからこそなのかな。
ジャケットのイラストから歌詞まで全て手書きで
細部に至るまでこだわりが見えて本人も満足してる様子だったけど
ファン側も両手で抱えて持ち帰る人がほとんどな状態だったんだよね。
確かに幅広い意味でそれくらいの「価値」感はあると思うし。

そんな今日のライブ。
「pilgrim」収録曲は全て演奏なのは予想通りではあったけどそれ以外。
なかなかいいとこ突いて来たんだな。これが(笑)

前回、2.14ライブで冬の曲を用意してきたにもかかわらず
春一番が吹いたってMCで急遽春の歌を歌うことを直感し、
「tsubomi」か「春のスケッチ」のどちらかだと思ったら前者で。
けど、個人的には強〜く後者を希望してて。

まぁ、撮り立て溜めてた画像との兼ね合いもあるけど
「GOMES THE HITMAN」カテゴリーのバナーに引用してる曲は
正に「春のスケッチ」だったりするしね〜♪
だからコレ1曲が聴けただけでも来た甲斐があったっちゅーもんです。

あとは現段階ではセットリストがアップされてないので(苦笑)、
記憶だけで断片的だけど「ねじを巻く」等、意外な曲も多かったし、
「座ってる人も立っていいんだ」なんて言うほど
ソロでは珍しいくらいに熱い場面も多かったような印象。

あとはライブと言うより、CDの感想になっちゃうのかもしれないけど
年末のライブでレーベルを辞めたことを知り、完全自主制作&手売りと知って
「らしさ」を感じつつ、「何で!」みたいな部分もあったんだよね。
「ジャックスカード」効果で上向きな中でのその選択について。

まぁ、ぶっちゃけ個人的な本音を言えば「嬉しい」選択ではあったけど。
例えばだけどあれで「もう一押しだから売れ専な曲を書いてよ」なんて言われて
それに従ってたら「大人」としては正しい選択かもしれないけど
「山田稔明」としての選択としては・・・

そう。色んな想いやタイミングがこういう形態での販売方法で、
そして、ソロ名義という結果になったんじゃないかな。

これが他のアーティストなら「待たせ過ぎ!」って不満を抱いたり、
こういう販売方法に不安も抱いたうけどymd氏に関してはそれが一切ないからね。
むしろ、安堵感すら与えてくれるし。

変わらなきゃいけない部分と変わっちゃいけない部分。

流行り廃りがある世界だからこそそういうのがあると思うし、
それに応じていくのもプロなんだろうけど、型破りな方法を取っても
自分の手法を貫くのもまたプロだと思うしね。

って、ライブのレポと言うより現在のymd氏のやり方についての意見に近いけど
俺は事務所・レコード会社の「色」に染められるくらいなら
こういう破天荒でも自分の作品を大事にする人の方が好き。
だからこそこんなにも強く想いを馳せてるんだろうしね。GOMESに。

山田稔明/夜の科学vol.21〜hit the road! 
「ユートピア」でのアニメーションの小物。
ってか、あの映像はライブで流すだけで終わるのは勿体無い!
GOMES初のDVDなんてどう!?(笑)
・・・あるわけないか(苦笑)
ちなみに今年の正月に買ったと言う達磨の片方に発売を記念して目入れ。
もう片方は「家路」アルバムのリリース時らしい。
片目だけじゃ視力が落ちちゃうよ〜〜〜(笑)

山田稔明/夜の科学vol.21〜hit the road!
渾身の1作「pilgrim」。
リリース10日以上前に手にしてることも不思議だけど
購入前から口ずさめる曲ばかりってのもまた不思議(笑)
でも、大事に、大事に、創り上げて来た作品だけあって
これまで以上に自分にとっても大事な1枚になりそうな予感♪

01.harvest moon theme
02.clementine
03.雨に負け風に負け
04.ねじを巻く(「饒舌スタッカート」)
05.夏の日の幻
06.スミス(未発表曲)
07.三日月のフープ
08.僕たちのニューアトラス(「new atlas ep」)
09.pilgrim
10.down the river to the sea(「rain song ep」)
11.500miles(PP&Mカバー)
12.ONE
13.新しい季節(『neon,strobe and flashlight』)
14.blue moon skyline
15.ユートピア
En
16.春のスケッチ(『cobblestone』)
17.a place called powwow(valentine ep)
18.SING A SONG
19.ささやかだけど大切なこと(仮/新曲)
comments(11)    trackback(0) 修正
ねんりん家

ねんりん家
30分待ちらしい(汗)
ディズニーかよ!
comments(0)    trackback(0) 修正
ザ・プレミアムベスト KAN

ベストアルバムの次はライブアルバムで、
そのまた次はまたベストアルバム(´▽`*)

って、超「アップフロントエージェンシー」丸出し(苦笑)

ちょっと辛辣なこと書かせてもらうと活動をさせてもらう場を
与えてくれてるのはものすごく感謝しているけど
↑でいう最初のベストアルバムの前はシングルカットだし、
こういう手法ってどうも好きになれない。
商業主義剥き出しな感じで。

いや、「ビジネス」だから商業主義で当然なんだろうけどさ。
でも、売り出すのは(もちろんCD等の物品もあるが)アーティスト。
そう。人間っすわ。

あくまで個人的見解(←ココ重要)だけど
ベスト盤やらライブ盤やらカバー盤等、
オリジナルよりもそっちが多くなると
アーティストとしての質が落ちると思ってるので。
あ。落としてるのは本人じゃなくて事務所やレコード会社ね。

アイドルなら短期間売り出し型も止むを得ないけど
アーティストともなればもっと長いスパンで見てはくれんだろうか。
俺はこういう手法は逆効果な気がしちゃうけどね。
短絡的過ぎて。

ザ・プレミアムベスト KAN
KAN
USMジャパン (2009-03-18)
売り上げランキング: 8099
comments(11)    trackback(0) 修正
2009/03/13
呼吸困RUN

「リズム感」って大事だよね(唐突)

と、「いつ以来だろ?」と調べたら
同じこと書いてるし!がはは!!!   

随分前に「呼吸法」に重点を置いたジョギングをしようと
音楽に乱されないように約4ヶ月音楽無しで走って来たけど
この前のレースで一段落して、次まで4ヶ月近くもあるし、
あまり根つめても息切れしちゃうしね。

だから自宅でiPodイジりが出来るようにもなったことだし、
「久々にリラックスして走っか!」と聴きながら走ったはいいが・・・

中途半端に呼吸法が身に付いて来たしね。
でも、音楽のリズムを聴いてるし、呼吸のリズムも走るリズムも
音楽に合ってるでもなくヒッチャカメッチャカになってた(笑)

つーことで走ってる途中にも止めようかと思ったのだが、
ふと思って。
一定のリズムで呼吸をするよう心掛けてても前半と後半では違うし、
気付かぬ内に乱れてることすらあるしね。

だから前回は音楽を取り上げることを「荒治療」と称したけど
今回は音楽を取り入れる「荒治療」をしてみようかな〜って。
どんなリズムの音楽を聴いても自分のペースを乱されずに保てるように。
そんなことも大事かな〜って。
レースでも周りのペースに乱されることあるしね。

ま、とにかくレースは一段落したことだし、
お出掛けDayにも走るのは止めないつもりでいるけど
気持ちの上でもう少しゆとりを持っていこっと♪
こういう「ON」と「OFF」が続ける秘訣なんだろうしね。

ちなみに次は酸いも甘いも待ってる「富里スイカロードレース」だけど
受付開始一週間程度で定員オーバーしたそうな。
10kmは8500人、5kmは3000人なのに。スゲ。.

去年からだったかな?定員制になったらしいけど
そうじゃなかったらどこまで膨れ上がるのやら(怯)
つーか、季節的(6月下旬)にもコース的(急な上り坂)にも
俺の中では最も過酷なレースだと思ってるんだけどね(汗)
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/12
マニュアル車

今、運転出来るのかなぁ・・・

今朝、もっすごい緩やかではあるけど坂道の途中にある信号が赤でして。
んで、斜め前に停まってた車が青になった瞬間、一瞬だけ後退した(笑)

うわっ!
「坂道発進」だ〜!!!(懐)

幸いにも(?)免許取得後しばらくはオトンのマニュアル車に乗ってたので
(オトンは会社のバスで通勤してるから滅多に車に乗らないのだ)
今の我が子がやって来てからも何かの拍子にマニュアル車に乗ることがあっても
割とすんなり走らすことが出来てるけどね〜♪
でも、坂道発進となるとかなり手に汗握ってるかも・・・(汗)

なんてことを思いながら車を走らせてて思い出した。
12年前(になるのか・・・汗)の今頃。
免許取立ての時に割と急な坂道を走ってる時に信号が見えたから
「赤になるな!」「赤になるな!」って念じてたらまんまと赤になった上に
後ろの車がビッシリ付けやがって「終わった・・・orz」と思ったことあったっけ(笑)
って、今でもその状態になれば同じ反応しそうだけど(汗)

ちなみに↑からも分かる通りマニュアルで免許を取っても乗ってるのはオートマ。
ま、大半はそうでしょ。
だから女の子だとオートマ限定で取る人が多かったりするしね。

でも、だから、マニュアルで免許を取った上に
マニュアル車を運転しちゃってるようなコを見ると結構グッとクる。
って、その辺りを追求していくと誰かさんの曲の「相手」に通じそうだけど(笑)

ただ、いざっていう時の為にマニュアルで免許を取っとくと役立つことあるけど
普段、運転するにはやっぱオートマでしょ。楽だもん(苦笑)
comments(4)    trackback(0) 修正
愛は勝つ

二夜連続あややとのコラボ(´∇`*)



ってか、前にも書いたかもしれないけどリリースされてなくても
ライブ等でもよくカバーされてるし、リサイクル大好きUFAだし♪、
ハロプロ(出来れば3月で卒業するメンバー中心で)中心に
KANのトリビュートなんかあっても面白そう。

徳さんの「VOCALIST」シリーズと逆で男が女の歌を唄うんじゃなく、
男の歌を女ばかりで唄うの。

って、考え出すと「この曲を誰々に〜」って考え出して
止まらなくなるのでこの辺にしておきますが(苦笑)
comments(0)    trackback(0) 修正
Newビスコ

Newビスコ
発見したからには即捕獲(´∇`*)
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/11
春の床ずれ

タイトルに意味なし。

KANライブも終えて次はいよいよymd遠征♪
って、その前に14日もあるけどね(笑)
でも、気持ちは通り越して既に関西モードヽ(´▽`)/

が。

せっかくの京都。
けど、観光プランが決まらなくって(>_<)

ま、ライブメインだし、ガッツリ観光するのは無理なのは承知だったけど
「次に京都行く時は大原をゆっくり散策したい!」
って、願いを実現しようとしたら市街からすんごい離れてんのね(汗)
まぁ、行けないこともなけど滞在時間2時間程度で気ばかりが焦って
「ゆっくり散策したい」が実現出来そうにもないので諦めることにしたよ(涙)

かと言ってKANライブが終わるまでモードが切り替わらず調べる気になれず
やっとこさ本格始動です♪(遅)
あ。気付けば「旅行けばタワー」なドラさんですがちなみに「京都タワー」は
修学旅行で経験済みなので昇りませんよ〜(笑)

そこでパッと浮かんだのが「きょうのできごと」。
矛盾してるけど時間がないなりにまったり観光したいしね。
だから「鴨川沿いをゆっくり散歩するのもいいかな〜♪」なんて思ってたら
映画の舞台となったと思われる場所がそんなに離れてないっぽいし
正にあんな感じの古き良き街並みって感じの場所っぽい。

・・・決まり♪(早)

ただ、残念なのが桜の時期には若干早そうなんだよねぇ。
定番コースのお寺等じゃないし、川沿いには桜の木もあるらしいから
混み合う中ではなく、本当にまったりと、桜を眺めながら散策出来たら
言うことなかったんだけどさ〜。

ま、でも、これで観光も楽しみつつ夜はライブを楽しむという
遠征ならではの楽しみ方が出来そうだ♪
2日目の夜には大(!?)打ち上げ大会も待ってるしね(笑)

ちなみに「こだま」にのんびり揺られながら聴く「Train Song」も乙でしょうな。
あ。「春のスケッチ」も忘れずに聴かないと♪

もちろん「きょうのできごと」もお供させないと♪
comments(2)    trackback(0) 修正
結婚しない二人

シングルじゃないし、PVもないだろうし、
TVで歌うこともないだろうから「あるわきゃない」と思いつつ
検索してみたらまんまとあった(笑)



正直、何も聞かされず「『結婚しない二人』をカバーした人がいるんだよ〜」
とだけ聞いてこの曲を聴いたらあややだとは思いもしなかったかも。
歌唱力とか歌い方って言うより声質自体が変わりつつある?
それとも「技」を身に付けたってことか!?

いずれにせよ「今のあややだったら普通に聴けるだろう」と思ってたけど
過去には他者で酷いカバーもあったりしたけど(苦笑)コレは全然アリでしょ〜。

ただ、未だにこの曲を選んだのが謎(笑)
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/10
「書く」ということ

って大きな影響あるよね(何)

今年に入って何人かに相談を受けた末の結論に
「ブログでも始めてみたら?」って提案したら
提案した全員(つっても3人)が「いいかも」と返して来たので
ネタが無い時用に暖めてたんだけど(笑)、
「今だ!」っていう出来事があったので♪

ちなみに「今だ!」の意味ですが。
とある日参ブログでいつでも温厚でポジティブな姿を見せてた人が
珍しく怒りをぶつけてましてね。
で、「たまには吐き出さなきゃ!」って書いてて。
(「みんなの吐き出したいことも聞くよ」とも書かれてたけど)

これ、一緒。
↑で挙げた人たちも「こんな話してゴメンね」等、
申し訳なさそうなにするんだけど決まって言うしね。
「何でも溜め込んじゃダメ!」って。
だから無性に今、書きたくなってね〜♪

俺は元来、文章を書くことが好きなのもあるけど
文章にすることで決意を固めたり、ストレスを発散したり、
自信に繋がったり、一人じゃないと実感したり等々、
「書く」ということで得たものって大きいしね。

昨日の「『聴く』だけじゃなく『文字』で見ると違う」にも通ずる部分あるけど
頭で考えるだけじゃなく文章にすることって全然違うんだよね。
自分の気持ちに素直になれたり、気持ちに整理が付いたりもするし。

だから「書く」っていいよ〜♪(誰)

でも、気付けば夏で丸8年。
こんなに続くとは思いもしなかったけどね。
けど、今ではライフワークの1つ。
辞めたら波長が狂うんだろうなぁ・・・
comments(0)    trackback(0) 修正
灯台下暗し

ライブの終演後ってよくアナウンスが流れるでしょ?
「本日は●●(アーティスト名)■■(ツアー・ライブ名)にお越し頂きまして〜」って。

知らない人の為に説明するとKANのライブは「家に帰るまでが遠足」の如く、
アナウンスが終わるまでがライブなんだよね。
ツアーだとしても日ごとにニセ(ってか、ネタ)のツアー名を言うんで(笑)

いや、ホントによくあるあの「誠にありがとうございました」っつー
真面目なアナウンスでふざけたタイトルをしれ〜っと言うんだよ?
本人がじゃなくって、担当の女性が(笑)

つーことで、ライブが終わってザワザワし始めても
それを聴くまで耳を傾けて最後にもう一笑いしてから
帰途に着くのだが・・・

今までそのネタタイトルに気を取られてたけど某所で
「いつもEDに流れる曲が好きなんですけど誰の何て曲ですか?」
って見て。

で、「言われてみればいつも同じ曲だったような・・・」
「確かに余韻に浸るにはピッタリな曲かも・・・」
と、薄っすらと記憶を辿りながら答えを見ると

ビリー・ジョエル「And So It Goes」

しかし、残念ながら俺の持ってるビリー・ジョエルベストには入ってない(;´Д`)
つーことで、「レンタルでもすっか!」と収録アルバムを検索しようとしたらビックリ。

美里がカバーしてるあの曲じゃん(爆)

毎回、ネタタイトルに気を取られてる上に
声が男性と女性ってだけで雰囲気も違うしね〜。

けど、ビリー・ジョエルのトリビュートでも
美里のシングルのカップリングでも持ってるのに
ま〜ったく気付かなかった俺って・・・(苦笑)

ってか、あのトリビュートで再び蘇ってきた!
ホント、KANが参加してないのが許せ〜ん(`へ´)プンプン!!

WANNA BE THE PIANO MAN
WANNA BE THE PIANO MAN
posted with amazlet at 09.03.10
オムニバス DEPAPEPE 渡辺美里 K ゴスペラーズ 槇原敬之 大黒摩季 綾戸智絵 SUEMITSU & THE SUEMITH Sowelu 古内東子
Sony Music Direct (2006-11-29)
売り上げランキング: 66750
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/09
ボビーの想い

なんて俺が書くと間違いなくマリーンズネタだと思われるんだろうな(笑)
でも、KANネタです♪

土曜のレポでグッとキたと書いた「1989(A Ballade of Bobby&Olivia)」。
その中で「思い出の曲」と称したけれど、特別好きな曲ってわけではなかったんだよね(ぇ
いや、必ずしも「思い出の曲=好きな曲」とは限らないでしょ?(笑)

ちなみにもう何年も音楽は運転中や公共の乗り物の中、
あるいは自宅で聴くにしてもネットをしながら等が中心で、
「歌詞カードを見ながら聴く」ってことが皆無に等しくって。

だからよほど聴き込まない限りは歌詞が頭に入って来ないし、
頭に入ってるつもりでも何かの拍子に歌詞カードを見たり、
カラオケで歌詞を見ると新たな発見があったりするんだよね。
聴くだけでなく「文字」で見るってだけで何でこんなにも違うんだろう・・・

そう。正に新たな発見をしたのがこの曲。
今まで特別好きな曲として聴いてなかっただけに
「いいバラードだなぁ」くらいに聴き流す程度だったけど(汗)、
ランダムに入れまくったカラオケの中に入ってて歌詞を見てたら
思わず「うわっ!」って言いそうになって。

ちなみに。

KANの曲は誠に勝手ながら全てノンフィクションだと思い込んで聴いてます(笑)
そんでもってボビーを見て「ってか、KANじゃん!」と思って(笑)
それだけに2人の物語の行方が気にしながら聴いてたわけですが・・・
残念ながら「To Be Continued」ではなく「The End」。

まぁ、多くは語りませんが(苦笑)「思い出」と重なる部分の多さに
一気に自分の中で評価が上がったのはいいけど・・・
それって果たしていいんだか、悪いんだか(苦笑)

それと。

もちろん全編通して好きな詞も多々あるけれど
たった一言だけで(更に)好きになった曲ってのも結構あって
この曲の中の「ぼくらしいだろう」の一言にかなりヤラれた。
この強がってる感じや、情けない感じや、おどけた感じ。
この一言に俺が感じるKANの詞の魅力が集約されてる気すらする。

ん〜。詞の内容をほとんど解釈(記憶)してない状態でグッとキたくらいだもの。
今後、生で聴いたらどうなっちゃうんだろうね(苦笑)

余談ですが。

ってか、密告?(謎笑)
身近にも同様の理由で涙してた人がいた模様・・・(笑)

ヤバイ。
たまに「遅れてきた名曲」に出会ってどっぷり浸かるけど
久々にアホみたいに1曲だけをヘビロテしまくりそうな予感・・・
「1989(A Ballade of Bobby&Olivia)」
涙ってどのくらいでるものかとためしてた12月
絵にならない路地で長い長いさよならした
That was 1985

うわさってどうやってここまでとどくんだろうと考えた
君があの街で誰かと暮らしてるときいた
That was 1988
久しぶりだね
こうして君と話せるなんて思ってなかった
でも会わないよ
思い出はあのままのほうがいい

仕事はたのしいよ 今は部屋もひろいし 景色もある
でもいつも何か ものたりなくてさがしてる
ぼくらしいだろう

 調子者のポビーとやせっぽちのオリビアの出会いは
 小さなカントリーウェスタンパー
 まんまるの大きな瞳に たちまちひと目ぼれした
 でもオリビアはまるで知らんぷり
 バラの花も映画のさそいもことわった
 それでもギターをかきならし 「好きだよ」と歌いつづけた
 そんな日が半年もつづくと
 「もうあきらめろ」とまわりは言う
 かまわずクリスマスに何をあげようか そればかり考えてた
 ある日めずらしく雪がつもり
 さむさにふるえて ふと思いついた
 ころげながら電器屋さんに走り ガスストーヴをプレゼント
 その単純さにあきれたのか
 本当はいつのまにか好きになってたのか
 オリビアがボビーにキスをした
 やっと二人は結ばれた
 La la la Wow wow wow
 毎日 毎日 夢を語り合って愛し合った
 ボビーの夢は映画のスター
 オリビアはいつも笑顔で見守った
 まじめにやればいいことあるもんさ
 主役のはなしがまいこんだ
 Yeah! Yeah! Yeah! Wow wow wow
 毎日 毎日 夢中でがんばったよ キスするのも忘れるほど
 夢はだんだん近づいて
 いつのまにかオリビアはおいてきぼり
 小さなしあわせばパランスくずし
 そして二人はさよなら

よくある話と人は笑い流しても
二人には二度とはできない忘れられない恋だね
It's ends in 1985

だけど今愛してる人を ちゃんとつかまえてなくちゃ
今日がぼくの誕生日でも電話してきちゃだめさ

最近はぼくもずっと好きなひとがいる いいこだよ
いつも本気だよ でもふりむいてくれなくて
ぼくらしいだろう
It is 1989
comments(2)    trackback(0) 修正
2009/03/08
脱力感

そして虚無感に包まれたびゅ〜ちふるさんでぇ♪ヽ(´▽`)/

例えば美里の夏祭りのように特別なライブ。
昨日のような大勢で観たり、ライブ後の勢いそのままに飲みに行くライブ。
ましてやその中に遠征組がいたりすると尚更だし、
(ってか、そうでもないと俺自身帰れないから飲みに行かないけど・笑)
自分自身が遠征する時も空港に向かう電車やバスの中の心境。

まさに「脱力感」「虚無感」といった感じなんだけれど
「サザエさん症候群」っていうの?
日曜の夕方になると憂鬱な気持ちに襲われるっての。

まぁ、それに近いっちゃ近いけど・・・

全然違うから!!!

好きなアーティストのライブを生で観れるだけでも幸せ。
それに拍車を掛けるように「1年間この日を待っていた」とか
「なかなか会えない人と会えた」とか「現実に帰って行く」とか。

ライブって過去に何度も書いてるけど一種の現実逃避だと思ってるから。
いつまでもその中に留まっていたいっすわ。本音は。

でもさ、日々の辛い仕事やら色々があるからこそ行けるんだし、
それがあって感動も倍増するってもんじゃんね。

だから高校の頃から変わらずーっとだけど
「こんな気持ちを味わうくらいなら・・・」って
「ライブに行くのを控えよう」とすら思うことがあるんだよね。

ま、無理ですが(笑)

でも、何度経験しても慣れないし、
翌日は抜け殻状態なライブってある。

はぁ・・・

出るのは溜息ばっかだけど楽しい時間だからこそ
「またその時間を過ごせるように」って頑張らんとな。
今度のymd遠征もそういう出会いがなきゃしなかったし。

ちうか。

途中「愛してる!」って叫ぶ女性ファンに
「気持ちだけ有難く頂いときます」なんつってたけど
このオッサンも充分過ぎるくらい夢中にさせられてるんすけど・・・(笑)

はぁ。しばらくシクラモードだったけど入っちゃったよ。
タチ悪いんだよね。このスイッチ。
だから敢えて車ではすっ飛ばして来月行くミスチルやマッキーで
KANを避けてたのに今なら「愛してる!」なんて叫ぶ人がいたら
「俺も!!!」って言いかねない末期症状(笑)

やっぱしKANはたまらんわぁ・・・(酔)
comments(0)    trackback(0) 修正
第31回千葉県民マラソン大会 結果

やっとこさ正式な結果がわかったので♪

2009/03/01 「第31回千葉県民マラソン大会」
記録:23:13 種目別:75/150 総合:152/397

土佐礼子さん効果かエントリー数は去年に比べて相当増えてたものの
実参加者を見ると大幅に増えてる印象はなし。

まぁ、某所でもあの天候の為に参加賞だけもらって棄権した人も結構見たし、
そういう人もかなりいたのかな?
確かに「走ったら風邪をひいて当然」ってくらいだったしね(苦笑)

ちなみに個人的には「棄権も勇気」だと思ってるけどね。
自らエントリーするような人であれば棄権することは悔しいだろうけど
体が資本の競技(スポーツは何でもそうだけど)だし、
途中棄権にしろ、最初からの棄権にしろ、苦渋の決断だろうしね。

でも、俺も迷ったけど雨の中のレースってのもいい経験したと思う。
だからと言ってこれっきりであって欲しいけどね(苦笑)

----------------------

<過去の成績一覧>
2009/03/01 「第31回千葉県民マラソン大会」
記録:23:13 種目別:75/150 総合:152/397

2009/01/18 「第33回サンスポ千葉マリンマラソン」
記録:24:02 種目別:207/893 総合:267/1539

2008/12/07 「第11回ニューリバーロードレースin八千代」
記録:24:02 種目別:37/87 総合:202/558

2008/10/19 「第14回市川リバーサイド健康マラソン」
記録:25:35 種目別:35/71 総合:85/219

2008/09/23 「第38回南房総市ロードレース千倉」
記録:26:10 種目別:28/47 総合:114/274

2008/06/22 「第25回富里スイカロードレース」
記録:27:44 種目別:225/699 総合:539/2704

2008/03/02 「第30回千葉県民マラソン大会」
記録:23:24 種目別:61/115 総合:148/366

2008/01/20 「第32回サンスポ千葉マリンマラソン」
記録:26:34 種目別:182/530 総合:259/974

2007/10/14 「2007袖ヶ浦市海浜ロードレース」
記録:26:11 種目別:47/58 総合:118/172
comments(0)    trackback(0) 修正
音楽の力

って凄いね(唐突)

最近、シクラ漬けな日々で他をあんま聴いてなかったけど
高知からの遠征者を招いての今日のKANライブ。

シクラとはまた違った形でココロの真ん中を
刺激されまくって俺が女だとしたら化粧直しを
せにゃらならん場面が4ヵ所ほどあった(笑)

ちゅーかね、最近思うんだ。
たかが音楽。されど音楽。
実際のとこ音楽なんてなくても生きてけますわ。

でも、俺は音楽に生命を貰ってるなと。

確かに認める。
今の脳内はシクラ指数が高い。
けど今日のライブを見てやっぱり俺には
KANも欠かせない存在だと実感したし
音楽によって生きるパワーを貰ってると痛感したんだよね。

って、深夜の酔っ払い日記なんで軽く流して(´∇`*)

けど、今。
音楽の素晴らしさを伝えたい気分だったんで♪

つーか、リサイクルン♪(謎)
comments(2)    trackback(0) 修正
2009/03/07
KAN/BAND LIVE TOUR 2009 じゃぁ、スイスの首都は?

KAN/BAND LIVE TOUR 2009 じゃぁ、スイスの首都は?
に参加して来ました〜♪
つーことで以下ネタバレーボール(´∇`*)

ちなみにこのツアー。
先にマッキーのツアーが発表されてた上に今日が初日で
しかも会場が市原!!!
もう、大興奮で必死こいてあらゆる先行にエントリーしてGET(≧▽≦)

なのにカブせて来やがって・・・(笑)

でも、チケットの里親から感謝の言葉が届いてたことで
「あ。そうだ」って思い出したくらい地元よりスイスの首都でしょ〜♪
ってくらい興奮しまくりの2時間半だった。
やっぱりバンドライブはいいなぁ。
楽曲もバリエーションに富んでるし、何よりも熱い!
けど、東京マラソンの結果次第では仙台行きも考えたけど
今回もコレ1本勝負。

うぅ〜。今になってそれが悔やまれる。。。
それくらい過去一番ツボだったんじゃないかな。

そんなわけで幾つかをピックアップ♪

まずは1曲目・・・の前に。
SEがPerfume起用で場内爆笑(笑)
それだけにどんな登場の仕方をするか、どんな衣装なのか。
相手が相手だけに期待するも案外普通だった(笑)

そして、1曲目。
読めねぇ〜(笑)
ってか、曲が演奏される度に客席から「ウォ〜」って声が聞こえてくるほど
意外な曲の連発って印象。
6曲目にして「愛は勝つ」を歌ったのも意外だったしね〜。

ちなみに「結婚しない二人」。
いまだにあややバージョンを聴いてないんだよね。
けど、このライブを機に本格的に聴きたくなってきた!
レンタルすっか?(笑)

そして・・・

過去にも書いたことあるほどツボ曲の一つでもある「涙の夕焼け」。  
正直、涙腺を破壊されました(苦笑)

しかも・・・

続く曲が「1989(A Ballade of Bobby&Olivia)」て!(汗)
この曲については恐らく触れたことないけどちょいと思い出の1曲で・・・
そんなわけでこの2曲の並びはかなりボロボロ(苦笑)

が。

寸劇(笑)を挟み、ウクレレでの「香港SAYONARA」でまったりしたのも束の間。
「けやき通りがいろづく頃」もダメなんだってば〜(;´Д`)
季節的に歌うだなんて全く思ってなかったし完全にノーマークだったけど
ゆかりの地巡り」を思い出しつつ落ち着きを取り戻したのに再び・・・(苦笑) 

そして極めつけは「ときどき雲と話をしよう」。
コレ。元々大好きな上に聴く時の心情によって攻撃力が増しますから(笑)
初めて生で聴けた喜びに加えて・・・(苦笑)

あと、戻っちゃうけど「カラス」。
以前こんなことを書いてるけどあくまで勝手な解釈ですから。 
でも、復帰後1作目に意図的かどうなのか。
同じく生き物繋がりで「キリギリス」って対照的な曲があるし
↑のリンク記事でも書いてるように詩はともかくメロディはすごく好きだけど
封印したと勝手に思ってたから登場にビックリ!
まぁ、「今だから」歌えるのかもしれないけど。

あとは恒例の「適齢期LOVE STORY」の途中での全曲演奏。
合間にポニョが紛れ込んでるし・・・(笑)
しかも、おなかが膨らんだ魚の後に登場したのは・・・
ホント、どうしようもないな。このちょいエロオヤジは(爆)

ちなみにKANのライブは正しくは「トーク&ライブ」ってくらいに(笑)、
MCにも結構な時間を割いてるし、ヘタな芸人よりもドッカンドッカン笑いが起こるし、
それも見所の一つ(笑)だったりするのだが今日は前半で宣言。
「今日はあまり喋りませんので笑いに来た人はごめんなさい」ですと(笑)

でも、その宣言通り珍しく!?(笑)聴かせることに徹してた印象。
ま、そうは言ってもKANですから・・・(笑)
確かにいつもよりMCは少なめな気はしたけど笑いどころは外さない(笑)

あ!忘れるとこだった。
今回は・・・って、あ。その前に結局ツアータイトルは謎のままだった(笑)
で、話は戻って今回はメンバーの衣装はバラバラだったんだけどドラムの清水さん。
あの衣装、あの体型、あの髭。
今にも「♪ルネッサ〜ンス」とか言い出しそうでおかしくてしゃーなかった(爆)

01.健全 安全 好青年
02.Happy Birthday
03.TOP SECRET〜誰にもしゃべるな〜
04.Rock’n Soul in Yellow
05.RED FLAG(一般道路速度超過)
06.愛は勝つ
07.GO PLAIN
08.結婚しない二人
09.涙の夕焼け
10.1989(A Ballade of Bobby&Olivia)
11.香港SAYONARA
12.けやき通りがいろづく頃
13.今夜はかえさないよ
14.カラス
15.ときどき雲と話をしよう
16.まゆみ
17.恋はTONIN’ 
18.Oxanne〜愛しのオクサーヌ〜 
19.Superfaker
20.Moon
<Encore>
21.Revolution(ビートルズのカバー)
22.適齢期LOVE STORY
23.50年後も

BAND LIVE TOUR 2009 じゃぁ、スイスの首都は? [DVD]
アップフロントワークス(ゼティマ) (2009-09-09)
売り上げランキング: 36061
--------

ライブ後は新橋の居酒屋で打ち上げ的飲み。
そしてKAN ONLY(一部提供曲含)のカラオケ。
ってか、カラオケなんて久々に行ったけどいつの間に!?
驚くほどKANの曲がいっぱい入ってて驚いた。
お陰で片っ端から入れてったらMAXを超えてるのも気付かず
更にボコボコ入れまくってたし、「とりあえず」のつもりが
それらを歌い終えるだけで予定時間をオーバー(笑)
でも、あんな曲やこんな曲が歌えるなんて感激〜(≧▽≦)
comments(1120)    trackback(0) 修正
愛は勝つ

現在放送中のNHK朝の連続テレビ小説「だんだん」だけど
週ごとにタイトルが付いてて、それが過去の名曲から取ってるんだけど
(あ。見て思い出したけど確かに「空も飛べるはず」もあったや・笑)
来週のタイトルが「愛は勝つ」だった!

・・・そんだけですがね(苦笑)

けど、ファンっちゅーモンはこんなことで喜べるイキモノなのですヽ(´▽`)/

ってか、Sweet Junoがまだ解散してなかったら
是非カバーして欲しかったのに。。。←マニアトーク?

そんなKAN。
今夜「じゃぁ、スイスの首都は?」なんつーナメた(笑)タイトルの
ツアーに参加してきまっする♪

今回も迷った挙句、1本勝負だし、
待ちに待ったバンドライブなので弾けて来なきゃ!
comments(2)    trackback(0) 修正
安宿

は怖いな。

今月のymd関西遠征。
例の¥1500ホテル(笑)はアクセス等(京都の隣だけどね)の問題もあって却下。
けど、京都駅から徒歩圏なのに驚くほど安い宿を見つけてネットで予約。

そして、翌日かな?「確認中」から「予約完了」って表示に変わり、
実際に代金も引かれてたから「取れてよかった♪」と思ったものの
肝心のそのホテルから一切音沙汰無し。

そんでもってそのホテルの利用者の感想等の欄には
「ダブルブッキングされて泊まれなかった」なんて意見も(汗)
だからずっと不安でいたけどなかなか連絡せず終いで来たけど
今日やっとこさ連絡したらきちんと予約されてたよ。ホッ。

つーか!

予約したら「承りました」の一報くらいよこすのが普通じゃね?
¥1500ホテルすら「お待ちしております」って来たぞ???
まぁ、まんまと裏切りましたが(爆)

あ。これで確保確定だし、そっちのキャンセルもせんと・・・
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/06
季節外れの大掃除

と言ってもiPodのですがね。

先日から行ってたPCの復旧作業やiPod内のデータの以降作業。
後者には腑に落ちない点があったものの解決策が見当たりそうもないので
仕方無しに実作業に移ったのだが改めてじっくりiTunesを見ていたら
大幅に消したい衝動に駆られて(笑)

ちなみに以前にも書いたことあるけど買った当初は面白くてボコボコ転送してたけど
実際、使用するにあたって飛ばしちゃう曲も多かったりしてねぇ・・・
なので、いつだったか数千曲(2000曲位?)を思い切って削除したんだよね。

それなのに・・・

その時に削除した曲を含めて再び数千曲単位でボコボコ転送(笑)
ちなみに当時は完全に自宅で処理してたので容量的にも保存不可だし、
定期的にファイルが破損するので(笑)「転送」と言っても
1からのやり直し。
そう。再びCDから読み込ます作業をチマチマしたんすわ。

それなのに・・・

性懲りもなく二度目の大幅削除。
今回も数千曲単位。
ま、今回は外付けのHDを付けて、そこには残してるから
入れたくなったら簡単に戻せるけどね〜♪

いや〜、これらの作業を通してつくづく思ったよ。
OSにしろ、容量にしろ、「半アナログ」なことしてたんだなって(苦笑)
RealPlayerでもiPodに転送は出来るけど推奨ソフトだけあって
iTunesを使っちゃうと・・・ねぇ〜(苦笑)
怪我の功名って奴?
それがようやく自宅でも可能になったのが実に嬉しい♪

あ。「半アナログ」と言えば。
機種変当時から知ってる人もそうでない人も。
俺の携帯を見て「まだ使ってたの!?」や「古いの使ってるなぁ」等、
最近、かなり言われまくります(笑)

でも、電化製品オンチな俺はこの手の品は出来る限り変えたくないし、
最近は他に金が飛びまくってるからそんなの後回しだし、
携帯に至っては変えたくない理由がありますから・・・
ま、分かる人には分かるだろうけど(苦笑)

ちなみに、機種変当時も値段を考慮して新機種が出る直前を狙ったから
買った時点で発売から結構な期間が経過してただろう上に
今の携帯は自己最長の3年4ヶ月の使用。
ん〜。現在も現役で使ってる人が全国にどれくらいいるんだろうか(苦笑)
以前は何となく「1年で機種変」ってのがあったんだけどねぇ。

調べたら俺の機種。
2005年6月10日に発売されたらしい・・・(笑)
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/05
プリント倶楽部

初代「プリクラ」機の正式名称のことね。
「プリクラ」の語源にもなった機種なんだろうけど。

今朝、「ズームイン!朝」でプリクラの変遷(歴史)みたいなことをやってて。
んで、今の女子高生に件の「プリント倶楽部」の写真を見せて
「このプリクラ見たことある?」ってインタビューをしたら
「ある」と答えてホッとしたのも束の間。
「旅行先で見た!!!」だって。

なんつーか、「スマートボール」的な・・・(笑)

って、そんな俺も初めて見たのは旅行先でしたが。
まぁ、高校の修学旅行(2年時)ですがね(苦笑)

ちなみに調べたら「プリント倶楽部」の発売は1995年7月。
修学旅行は1995年10月。(ついでに言うと京都)
「初めて見た」って言うくらいだからこの時点ではまだそれほど
話題にもなってなけりゃ、普及もしてなかったのが
それからホントに1〜2ヶ月程度だったんじゃないかな。
一気に火が点いて地元でも当たり前のように見るようになったし、
この頃から高校卒業後しばらくは「遊びに行けばプリクラを撮る」ってくらい
俺なんかでも結構撮ったなぁ・・・(遠い目)

でも、ハタチを超えてから撮った回数なんて片手で足りそう・・・(笑)
だからかろうじて全身撮れる奴は撮った経験あるけど
文字が書けるプリクラは撮ったことないしね(笑)

そう。次世代機器が続々出てるけど所詮「プリント倶楽部」世代。
撮った内のほとんどがこのシリーズだと思われる。
今の女子高生からしたら黒電話を見る感覚に近いかもしれんがな(笑)

けど、当時は考えられなかったけど(汗)携帯にカメラが付いた今でも
プリクラの人気は衰えを知らないとこを見ると各社の努力を感じるよね。
今では美白に写ったり、小顔に写ったり、目がパッチリ写ったり等々、
PUFFYのフレームが出ただけで騒いでた時代とは大違いだし・・・(笑)

でも、プリクラを撮ってたような頃。
楽しかったなぁ・・・(遠い目)
初めて会った友達の友達なんかも交えてワイワイ撮ったり
それが1つのコミュニケーションツールとなってたしね。

ん〜。俺が再びプリクラを撮ることはあるのだろうか・・・(笑)
今って男子禁制(カップルを除く)感もあるしね(苦笑)
comments(0)    trackback(0) 修正
マリボン

マリボン
前を走ってる車が自分とは違うもう1種類の
マリーンズのリボンマグネットを付けてた♪
普通のステッカーを貼ってる車はよく見るけど
リボンマグネットは初めてだったんじゃないかなぁ。
ぶっちゃけ高いし・・・(苦笑)

つーことでいつものようにト・ウ・サ・ツヽ(´▽`)/

ま、夜なんで全然見えませんがね(汗)
でも、「同士」の存在が嬉しかったんだもん♪
comments(0)    trackback(0) 修正
2009/03/04
会社

って、何なのかね(何)

ここで言う「会社」とは自分の勤める会社のことではなく、
事務所やレコード会社等、ミュージシャンが所属する会社のことね。

まぁ、それらの会社だろうとウチのような会社だろうと
「利益を上げてナンボ」なのは同じだし、直積的であれ間接的であれ、
「お客」がいて成り立つのは一緒だけどね。
音楽業界ならば「お客=ファン」ってことになるけど。

・・・。

結論から言ってしまえば「夢を売る商売」なんていうのはキレイゴトで
時に、一番大事だと思いたいミュージシャン自身やファンの気持ちよりも
会社側が一方的に「利益」を追求した展開をすることもあるんだよね。

いい例が決まった当初は快く思っていないことを書いたりもした
スピッツのベストアルバム発売や単独アリーナ公演とかね。

まぁ、事務所やレコード会社あっての活動だしね。
(突如&自らフリーになる人もいるけど・笑)
だから最後は双方ともに「仕方ない」で治まることが大半だが・・・

そりゃ、売り出す上で「戦略」ってのは大事でしょ。
「いつの話だよ!」って感じだけど大黒摩季。
ミリオンを連発してもメディアへの露出は一切なし。
更にはライブもやらない。
そんな時期があったけど「本当は実在しない」みたいな都市伝説すらあったし、
その「レア感」がセールス等に繋がった部分もあると思ってるし。

って、何が言いたいかっつーと「見る側」が思ってる以上に、
敢えて悪い表現を使うと「操られてる」のかなって。
そんなことをあることがきっかけで思って。

そんなことを考えていてふと思ったこと。
「もし、ゆずが自主制作にこだわり続けて活動してたらどうなっていただろう」
まぁ、所詮は「たられば」で本人たちの意向か、会社の戦略か、
変わりゆく中で俺は途中下車しちゃったけどね。

そういう意味じゃ賛否両論あるだろうけどymd氏のやり方ってのは
彼の作品を愛する身としては嬉しいけどね。
ぶっちゃけ、「不安定」「先行き不安」な方法だし。
でも、自分の作品を大事に思うからこそだろうしね。

って、遠まわし、遠まわしで核心に迫ってませんが・・・(笑)

とりあえず「大人」の世界はヤダね。
高校の頃、音楽に携わる仕事に就きたいって願望もあったけど
「好きだからこそ見てる(聴く)だけに留めとく方がいいのかも」とか思ったけど
その決断は正しかったって今も思ってるしね。
comments(0)    trackback(0) 修正
久保よ、さらば

ボスのPCを見ながら色々やりとりをしてる際に
一瞬「Yahoo!」を開いただけなのに目に止まったわ。

 「ロッテ久保が阪神にトレード」

ルーキーイヤーこそ2桁勝利を挙げたもののその後は
正直、先発ローテの中でも不安を感じる一人だったけど
密かに思ってた「先発より中継ぎ向きなんじゃないかなぁ」が
昨季、現実のものになり、新たな道を切り開きつつあったのに・・・

つーか!!!

「金銭トレード」ならともかく「トレード」としか書いてないし
タイトルからは阪神の選手との交換トレードだと思ったのに
ロッテと阪神。
人気・知名度は一目瞭然じゃん?
だったら阪神の選手の名前をタイトルに使いそうなものなのに
そうではない辺り・・・ねぇ〜(苦笑)

その後、記事をこっそり読んだら阪神から来るのは橋本健太郎投手。
セ・リーグに疎い俺は知りませ〜んヽ(´▽`)/

つーことでプロフィル(実績)を見たら・・

とりあえずは「頑張ってください」としか言えんな(苦笑)
それに環境が変わって化ける選手だっているし。

ってか、チケットも発売したり、こんな話題が出てきたり等々、
「いよいよだな」って気持ちになってくるね〜♪

まぁ、応援して来た選手の移籍・引退は寂しいけど
久保には阪神ファンに認められるよう頑張って欲しいもんです。
comments(2)    trackback(0) 修正
2009/03/03
180km

って妥当なんだろか。

1月に主に走ってるコースが想像以上に先まで続いてることでゴールを見ようと
+αで推定18km走った日があったんだけどその時に思ったんだよね。
今年は去年までとちがい、ライブ等で外出する際にも半分だけでも走ってるし、
逆に予定のない土日・祝日には普段以上に走るように心掛けてるんで
去年までみたいに単純に走った日にち×8kmでは割り出せない上に
確実に距離数は延びてるはずだからね。
だから「月にどれくらい走ってるんだろう」。
そして「月の目標距離を設定するのもいいかも」って。

で、パッと出した目標こそが180km。
でも、計算したら1月が167km、2月が159km。
なかなかいい線なんでない?

ただ、あんまり「目標」「目標」ってやっちゃうと息詰まっちゃうしね。
そもそも「距離にこだわらないにしよう」って考えから
外出する日でも走るようになって全く走らない日を減らすことに成功したのに
そんな目標は矛盾しちゃうしな(笑)

でも、1つの目安として割り出すのは面白いけどね。
仮に2月の159km。
どの辺までの距離に相当するんだろうか。
それが分かると尚、面白そうだけど♪

ちなみに。

走ることに本格的にダルさを覚え、
「気乗りしない日に走ったって続かない♪」と
去年の「千葉県民マラソン大会」の後。
そう。ちょうど一年前なんだよね(苦笑)
今年はそうならないうようにせねば・・・(汗)

とりあえず去年同様に「千葉県民マラソン大会」の翌日に
「富里スイカロードレース」のエントリーが開始されたから早速申し込んだけど♪

つーか。

過去7つのレースに出場して来たけど天候(苦笑)を除いた、
コース・季節等で最も辛かったのが「富里スイカロードレース」だしな。
それを知った今年はダラけてる場合じゃない!
あの最後の急坂、蒸し暑さの中でも耐えれる体を作らんとな。

余談ですが。

薄々「ストイックさが欠けたからだろ」と思いながらも
体重増加の理由を「筋トレも追加したからだろう」としてきたけど
今年は↑のように「休まない」を目標にしてきたら
元日から体重4kg、体脂肪2%減ってた。

・・・一目瞭然(苦笑)

あと5kg絞りてぇ〜〜〜っ!
comments(0)    trackback(0) 修正
増毛

DA PUMPに続いてEXILEも増員か・・・
いっそ48人編成にしたらどーよ(笑)
DPP48&EXL48ヽ(´▽`)/

ってか、DA PUMPはともかくEXILEに
モー娘。臭を感じてるのは俺だけじゃないはずだっ!
comments(2)    trackback(0) 修正
薄毛

薄毛
カイワレ畑(笑)だった頃に比べると随分と
お亡くなりに(間引きもしたけど)なられた苗もありそうだけど
残ったのは随分とそれっぽくなったでしょ?
かなりまばらではあるけど(笑)
けど、まばらにする為の間引きだし今のとこ成功・・・だよね!?(汗)
comments(2)    trackback(0) 修正
2009/03/02
シクラメン「ありがとう」

はな」「らいふ☆カーニバル」「毎日頑張る貴方へ」「MUSIC」に続く特効薬シリーズ第五弾♪

と言うよりは番外編。

(ワンマンの夜ににUPすると言いながらまさかの富津ライブ等によりこのタイミングで♪)

ってか、これを書いた時はまだワンマンが決まる前だったけど
正に今、「ありがとう」。
この気持ちを俺が心から伝えたいよ・・・

元はジョギングのモチベーションが上がらない時に聴いたら
特効薬のように奮起する曲ってことから始まってるんだもん。
だからこれまでの4曲は応援歌的な曲だしね。
なので系統は違うけど彼らの曲の魅力を語る上でこの曲は外せないんで
この流れに乗って「番外編」として便乗(笑)して紹介♪

例えば「それ取って〜」「サンキュ♪」。
こんなやりとりは家族間、友人間、職場etc・・・
珍しくもないよくある光景でしょ。

でも、改まって「ありがとう」って最後に言ったのいつ?
本当にココロを込めて伝えた「ありがとう」を。

正直、俺は覚えてないです。
少なくともココロの中では思ってても口にはしな(出来な)かったりとかね。
照れ臭かったり、「キャラにない」とか余計なこと考えたりしちゃって。

まぁ、それこそテンパリながらだけど年末の成田ライブの後に
シクラメンのメンバーには「ありがとう」を伝えたけどね。
本当に去年は彼らの曲で救われたことが多々あったから
1年の最後にお礼と出会えたことの喜びを伝えたくって♪

でも、それを除くときちんとした「ありがとう」なんて
久しく言ってないかもしれない・・・

そういや以前こんなことを書いたっけ。 
まぁ、書いてる通りココロの中だけでの「ありがとう」だったけど(苦笑)

でも、歌詞にもある通り、普段はなかなか言えない言葉。
けど、「ありがとう」の5文字から伝わる気持ちってのは多大なもんじゃない?

だから↑のやり取りみたいな「ありがとう」も大事なコミュニケーションだけど
もっとココロのこもった「ありがとう」。
もっと大切な人のことを想っての「ありがとう」。

それを言える人間でありたいな。
いや、それを言える人間になりたいな。
シクラメン「ありがとう」
ありがとう(心から)
ありがとう(全て伝えたい)
ありがとう(感謝の気持ちを)
ありがとう(この歌に)

まずは父さん母さん、
僕を生んでくれてありがとう。
貴方々の子供に生まれてこれて、本当に
本当に幸せ感じてます。
歳重ねるたび日々ますます
感謝の気持ちが増しています。
今全ての思いを伝えるよ。
いつもいつも迷惑ばかりかけてゴメンね。
それなのに何故? 何で?
いつも笑顔で僕を支えてくれてるの?
貴方が何を言わなくても、わかるよ。
全て感じてるよ。言葉じゃなく
背中と笑顔で伝わる貴方からの愛。

無償の愛を注がれ、
無償の優しさに包まれて生きてきた。
どんな時でも味方でいてくれた。

いつもそばで力をくれた、
貴方に恩を返す時が来た。
ちょっと不器用な僕だけど
心を込めて伝えるよ。
散々迷惑かけたよね。
時には嫌にもなったよね?
それでも貴方の眼差しは
優しく「子供」を見つめてた。
時が流れて僕も大人になり
貴方も歳をとり、丸みを帯びてくその背中。
痩せた体、声も涸れた。
まだまだ元気でいてほしいから
僕が笑顔を与えるよ。
貴方がしてくれたように、
次は僕が守る。

無償の愛を注がれ、
無償の優しさに包まれて生きてきた。
どんな時でも味方でいてくれた。

笑顔をくれた貴方々へ
今感謝の気持ちを贈りたい。
大事な大事な皆へと、
心を込めて「ありがとう」。
普段は言えないこの言葉、
でも今だから言えるこの言葉。
大きな声で皆に贈る。
感謝の気持ちを込め歌う。
「ありがとう」何回でも言うよ、
今の僕がいるのは皆のおかげだから。
みんながいたから今もこうして笑っていられるんだ。
幸せに生きていられるのも、
夢を追いかけていられるのも、
全ては皆のおかげだよ。
本当に本当にありがとう。

Father 力をくれた
Mother 優しさくれた
Family 愛をくれた
Friend ありがとう

無償の愛を注がれ、
無償の優しさに包まれて生きてきた。
どんな時でも味方でいてくれた。

ありがとう(心から)
ありがとう(全て伝えたい)
ありがとう(感謝の気持ちを)
ありがとう(この歌に)
スルメ
スルメ
posted with amazlet at 09.01.29
シクラメン
おもちゃ工房 (2008-11-19)
売り上げランキング: 3290

それにしても5回に渡って書いてきたけど
過去に俺が言って来たこと、考えてたこと、
そういうものがホント集約されてるんだよね。
シクラメンの詩は。
今回の紹介にあたって書くことで改めてそう思った。
それだけにビシビシ響きまくるヽ(´∇`)/

--------------------
...

more ...      
comments(6)    trackback(0) 修正
2009/03/01
第31回千葉県民マラソン

マジで勘弁してくれよぉ〜(;´Д`)

最後に見た昨日の昼の天気予報ですら雨の予報なんて出てなかったのに
せっかくの休日に早起きしてレースに挑もうと思ったら母親から衝撃の一言。

「雨が降ってるよ」

・・・

ま、この時点では小雨&一時的なものだと思ってたけどね。
実際に雨具なんて傘のみしか持参しなかったし、
着替えも持参するなんて考えが全くなかったしね。

が。

会場に着く頃(と言ってもホント近いんだよ!)には更に雨足が強まり・・・
俗に言う「横殴り」ってな状態。

そんなんだもの。
ぶっちゃけ「棄権」って選択肢すらも浮かんだけどそれは絶対無理っ!
けど、雨具&着替えを用意しなかったことは激しく後悔。
ホントにそれくらいフツーに土砂降りだったし(汗)

けど、当たり前のように大会は進行し・・・

第31回千葉県民マラソン

ってなわけでゲストランナーの土佐礼子さんです♪
この手のレースって元日本代表等のランナーがゲスト参加することはあっても
現役のランナーが参加することってあまり聞いたことないし
「頑張ってるなぁ」と感じたレースだったのにねぇ・・・(笑)

ちなみにこのレース。
去年から富津に移動してきたものの10kmの部での誘導ミスを筆頭に
俺自身も不満の多いレースではあったけどそれは他も同じだったらしく
改善点を前面に押し出してたから色々と期待してたのだが・・・

会場が同じなのにスタート地点が違うってナニ?
しかもコースも変わってるし(汗)

いや、実際に書いたこともあるけど前回大会は実際に5kmあったと思ってないんで。
確かにコースは平坦で走り易いけど明らかにタイムが浮いてたしね。

だから、今回はきっちり5km測ったからこその変更だと思ったら・・・
どうも、その辺の疑惑は拭い切れない(苦笑)

とりあえず2回目の大会では「マイナス2分!」が目標ではあったけど
コースが変わったんで参考にするには微妙なところではあるけど
どうにか去年より11秒ほど縮め、自己新記録を生み出したっぽい。

・・・こんな土砂降りの最悪のコンディションの中で?(苦笑)

はい。今年もやっぱり「実際5kmないだろ?」って疑惑は晴れず(汗)
まぁ、不規則で折り返し地点が2.5km地点ではなかった去年は
ペース配分に本当に困ったけど今年は各部ともに1km毎に
表示があっただけ良しとするけど。
ただ、どの看板でも明らかに「ヤベッ。飛ばしすぎだろ」って時間だったけど(苦笑)

それから土佐礼子さん。
てっきり10kmの部での参加だと思ったら5kmの部での参加。
しかも偶然にもスタート位置が近くてそれだけでも光栄だったんだけど
1km地点を直前に後ろからワイワイ盛り上がる集団が抜かして行こうとして
「そんな余裕があるなら本気で走れや!」とか思ってたら
土佐さんに話し掛ける集団だった・・・(笑)
(あ。この手のランナーは「ふれあい」が主で本気で走ってないのです)

けど、そのまま抜かれて行ったけど折角だから「一緒にゴールしたい」って一心で
視界から離されないようにくらいついて行って3kmを超えた地点かな。
一気に「歩み寄ろう!」と思ったら周りも結局話しながら走ってるくらいだから
余裕を持ってる人たちだしね。
同じようにその頃に集団が散り散りになったものの土佐さんはあくまで変わらず。
お陰でほんの一瞬ではあったけど並走することが出来たよ(≧▽≦)

って、現役で、しかもオリンピックにも出てる選手でっせ?
そんな選手と並んで走るって・・・(汗)

けど、土佐さんはあくまで「ふれあい」を大事に、ペースを上げないので
「一緒にゴールしたい」って思いを振り捨て抜かすことに(汗)

ってか、距離表示こそあったものの、コースが去年と変わってるし、
感覚が掴めず、天候以上にやっぱり不満は残る大会かなぁ。正直。
去年の反省を生かし、かなり改善を図ってただけに期待し過ぎかもだけど
その辺がちょっぴり残念だったかなぁ。

ちなみに。

相変わらず不規則なコース編成で、1km地点で折り返した(!?)後は
向かい風ならぬ向かい雨状態で本当に辛かった。。。

けど、それは俺だけじゃないからね。
みんな同じ条件だからね。

だから気力で走り切ったもののゴール後は大抵汗だくなのに
濡れた手袋がより、手を冷やして手の感覚なんて無いに等しかった(;´Д`)

つーか、天気予報じゃ全く雨なんて言ってなかったのに・・・

まぁ、でも、今にも降り出しそうな中でのレースはあっても
雨の中のレースは今回が初。
本当に辛いレースではあったけど今後も続けて行く上では
いい経験にはなったのかな。
ってか、そう思わないとやってらんねー(苦笑)

ちなみに。

↑にも書いたけどマイナス2分こそ実現出来なかったものの、
コースも改善(!?)された上にこの悪天候。
その中でもタイムが縮まってる辺りやっぱり疑っちゃうんだよね。
「本当に5kmあったのか!?」って(苦笑)

だって、コンディションは過去最悪なのに
タイムは過去最高ってねぇ・・・(汗)

ってか、比較する為にもコースを変更するのは出来れば勘弁。
自分の成長を知りたいしね。

正直、色んなレースに出て来た中でこのレースは
「まだまだ発展途上だなぁ」と思わざるを得ないレースの一つ。
地元だし、来年も出たいから、基盤を固めて欲しいものです。

ちなみに結果はいつもの如くより正確なものは後日判明次第UPするとして
現在分かってる限りでは
記録:23:13 種目別:75/195(エントリー数)
ってな具合です。

まぁ、この天候だから棄権者も多かっただろうから
現時点ではかなり曖昧な記録ですがね。

ちなみに相も変わらず帰宅後は爆睡。
辛うじて日が暮れる前だったけど「月曜の朝」かと思い、
かなり焦りながらのお目覚めだった・・・(苦笑)

つーか・・・

風邪を引いたら最低でも一週間くらいはトレーニング出来ないし
今シーズンはかなり風邪に神経質になってたのに一段落するレースでこの有様。
敢えて熱は測らないけど帰宅後しばらく続いた凍える状態から一転。
妙に体が熱いのですが・・・(汗)

2009/03/01 「第31回千葉県民マラソン」
記録:23:13 種目別:75/*** 総合:***/***

2009/01/18 「第33回サンスポ千葉マリンマラソン」
記録:24:02 種目別:207/893 総合:267/1539

2008/12/07 「第11回ニューリバーロードレースin八千代」
記録:24:02 種目別:37/87 総合:202/558

2008/10/19 「第14回市川リバーサイド健康マラソン」
記録:25:35 種目別:35/71 総合:85/219

2008/09/23 「第38回南房総市ロードレース千倉」
記録:26:10 種目別:28/47 総合:114/274

2008/06/22 「第25回富里スイカロードレース」
記録:27:44 種目別:225/699 総合:539/2704

2008/03/02 「第30回千葉県民マラソン」
記録:23:24 種目別:61/115 総合:148/366

2008/01/20 「第32回サンスポ千葉マリンマラソン」
記録:26:34 種目別:182/530 総合:259/974

2007/10/14 「2007袖ヶ浦市海浜ロードレース」
記録:26:11 種目別:47/58 総合:118/172
comments(2)    trackback(0) 修正
シクRUN

先日のワンマンである方にお手製のシクライラスト海賊版の
アイロンプリントを貰ったんで「どこに付けようか」と考えた時、
レース直前だったのもあって「レース用スパッツだ!」と思ったものの
確かに不安はあったけどスパッツどころかシャツすらも素材的に
ヤバそうなので断念。。。
見える場所に付けてたら途中で挫けそうになっても守り神的になったのに(涙)

けど、迷いながらもTシャツはやっぱ汚したくないし、
洗濯でサインを薄れさせたくないので何の変哲もないユニフォームで挑むさ。
あのサインとエールを胸に刻んでね。

あ〜、けどマジでスパッツにプリントしたかった(>_<)

ってか、その前に雨が降ってんすけど・・・(汗)

-----------------------------------------------------------------------------------------------


シクラメン武道館初ワンマンライブまで
あと???日
comments(2)    trackback(0) 修正
   

+ pplog 3.27 +