渡辺美里解析 | 【TOP】 | アクセス解析
しゃうえっせんず | 【千葉ロッテマリーンズ】 | ロッテ−巨人戦

2006/06/09
「ボビー流」
と、言っても野球だけの話ではないです。

昨日の試合。
自分は「これもボビーの戦術」と納得したけどやはり見るのは非難・ヒナン・HINAN☆(苦笑)
まぁ昨日はミラー1人の責任では無いけど前2試合からの流れを考えるとそれも納得。
けど、短期決戦も含めて「今日は負けられない」、「これ以上点を与えられない」等、
大事な場面でもボビーって不調な選手や経験値の少ない2軍選手を使うこと多いんだよね。
それが「吉」と出ることも確かにあるんだけど、当然のように「凶」の時もあるのに・・・

で、自分なりにそんなリスクを背負うような起用をする理由を考えてみた。
まず一つ目。「今だけではなく先も見ている」。
試合の展開や選手の状態を考えればその試合だけ見れば博打的行為だけど
モノにするにしても潰すにしてもそういうプレッシャーや厳しさを体験させることで
今後に繋がっていくだろうという「期待」を込めてるのではないかと。

そして二つ目。「どんな状態でも相手を信じる」。
↑にも通ずる部分あるけど「これで終わるような素材ではない」。
「ここで外したらこのままダメになる」と、結果よりも本質を見ているのかと。

いや、ダメな時には「ダメ」と言うことも大事だと思うんだよね。
自分も部活をやってた頃は散々言われて来たし、その悔しさをバネにもしたし、
そうしてる内に技術を身に付けて評価だって変わっていったし。
だけど、同時に「期待」や「信頼」に本人が応えるのを待つ方法もあると思うんだよね。
そのやり方こそが弱小チームをアジア1にまでしたと思ってるし。

そう。一般企業にも言えるけど上の人間次第で下の人間って変わるんじゃないのかなぁ。
ちょっと尻を叩かれたくらいでやる気を無くすとか辞めるってのは下の人間本人の問題だけど
潜在能力を引き出したりとか、才能を引き伸ばしたりとかそういうのね。

少なくとも自分は頭ごなしにアレコレ言われて奮起するよりも
信頼されることで貢献する方が同じ仕事でも終えた時の気持ちが違うし、
後者であれば「次も頑張ろう」と思えるし、「次はそれ以上の結果を」とも思える。

ただ、この辺りも昨日の話じゃないけど「お国柄」も起因してるのかなぁ?
日本の企業(って、ヨソを知らんが)なんて結果・成績が重視されがちだし。
とりあえずお国柄なのか人柄なのかは知らないけど結果・成績ももちろん大事だけど
それ以上に相手の本質を大事にして自主性を高めるボビーの方針にはすごく共感出来る。

ってな感じにそれにヤキモキすることはあっても「ボビーのやり方好きだなぁ」と改めて思った。
休ませることが目的だろうけど逆に調子良い選手を外すのも同様に。
「しっかり休養を取って、プライベートも充実させてこそ結果が出せる」といった具合に。
うん。相手の心理が読めないようじゃ上に立つって難しいよね(何)

よし。今更だけどこれでも読んでみるか♪

ボビー流
ボビー流
posted with amazlet at 09.09.10
ボビー・バレンタイン
マガジンハウス
売り上げランキング: 220534

----------

なんて書いた後に判明。今度ばかりは抹消されたか(苦笑)
竹原と根元まで抹消ってのはやや不満だけど(`ε´)ブーッ
だけど代わりにジョニーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

----------

無事にスンヨプも復活してマリンでの巨人戦。
スン&小坂の活躍で負けることだけは避けたいと思ってた矢先にスン・・・( ̄□ ̄;)!!
何だかアレね。希望のポジションにもついて去年より生き生きしてる(苦笑)
イヤ〜な移籍劇ではあったけど本人にとっちゃベストだったのだろう。
それにしても大松スゴイなぁ。
1軍定着どころか無くてはならない存在じゃんか。

(ここから試合後)

まさかジョニーが早速投げるとは・・・( ̄□ ̄;)!!
すぐに雅に交替したけど嬉しかった〜♪

さて、明日は久々にマリンにて観戦。
明日も勝ちまっせ〜。
Trackback  【修正

:: trackback ::

:: comment ::

name ::
mail ::
home ::
comment :: 文字装飾 グラデーション 絵文字

:: pplog ::