遠い記憶 | 【TOP】 | 大冒険
優しくなりたいな | 【おもうこと】 | 大冒険

2005/05/10
「癌について」
ちょいと重苦しい話を・・・

僕は父方の祖母を癌で亡くしています。
気付いた時にはかなり進行していて子供たち(要は父たち)の話し合いの結果、
「手術や抗がん剤による治療をしないでこのままにする」と言うことになり
判明から1ヶ月足らずで旅立って行きました。

それから6年。
今度は父の姉の旦那が同じ病に倒れました。
毎年お正月には癌で無くなった祖母宅に集まってた親戚の一人です。
判明したのはもう1年以上前で手術も成功したのに再発し、
現在、医者からも「1ヶ月くらい」と余命宣告を受けてます。

誰に文句を言っても何も変わらないけど何でこうも続くのかねぇ。。。

ちなみに「癌は隔世遺伝する」って聞いたことないっすか?
その理論が本当ならば自分か兄貴も可能性がある訳で・・・

って言う訳でも無いけど一度だけ飲んでる時に親と濃厚な話をしたことあるんだよね。
祖母の治療や亡くなったことを寝たきり状態で入院してた祖父への報告等について。

いざその診断を受けたら絶望感から荒れ狂う可能性だってあるかもしれない。
でも、治療法を含めてその後のことは親や結婚してりゃ奥さんであっても
勝手に決めて欲しくないんだよね。自分の命なんだし。隠して欲しくもない。
余命が僅かなら僅かなりの過ごし方等だってあるし。
まぁ、患者にもよるだろうし、難しい問題なんだろうけどさ。
そもそもこんなこといいつつ自分がド〜ンと構えていられるかだって分からないし。

でも、本人に余命宣告のことは伏せてあるから「家族全員で」との案も出たけど
結局は先日親だけがお見舞いに行って来たけど話を聞くと辛くなる部分が多々。。。

ちなみに祖母が亡くなった際に入院中の祖父には状態の悪化を防ぐ為に
その事実を隠し通すってことになったんだけどあれも複雑だったなぁ。
まぁ、良いのか悪いのか入院(寝たきり状態)と言ってもずっと安定してたのが
後を追うようにして半年も経たない内に祖父も旅立ったんだけれど。

それにしても・・・
この前、兄嫁が看護士ってのもあって一緒に食事した際にも話が出たんだけど
血の繋がりこそ無いとは言え、我が一族では珍しく(苦笑)実直な人なのにねぇ。
時期的にも同じだし6年前とシンクロして妙にナーバスになる(>_<)
Trackback  【修正

:: trackback ::

:: comment ::
あぁ、お察しします。

とりあえず遺伝の話ですが、
89%というドラマで見たのですが、
癌は遺伝しないらしいです。
しかしこれは生活環境等、
生活習慣が大きく影響すると思われる病気なので、
そういう意味では生活を共にする身内に癌があるということは、
少なからず自分も予備軍と言えるのではないかと私は分析しております。

あと自分の母親の話なのですが、
母が初めての子供(私の姉)を妊娠してまだ安定期に入ってなかった頃、
母の母の病状がかなり悪化してヤバイ状況になっていたのですが、
母の兄(つまり伯父)が母の精神的な動揺を考慮して、
その事を告げなかったそうです。
結局祖母は姉が生まれる前に死んでしまい、
母はそのコトで兄に対して今でも複雑な思いを持っていると前に言ってました。

何が正しいとか間違っているとか、
決して一概に言えるものではないのが、この問題の厄介なところですよね。
周りにとっては最善と思われる善意でも、
それが当事者から見たときに、
本当にそうとは限りませんしね。






      by  しぶ  at  2005/05/11 0:02:28
身近に似たような話があるようで・・・

もちろん父たちなりに考えた末での
決断だってことも分かってるし、
もし告げていたら祖父の死期を
早めた可能性があることも分かるけど
50年以上連れ添った相手の死を知ること無く
そして見送る(られる)ことなく2人共この世を
去って行ったってのがどうも。。。

ただ、両親に「自分ならどう?」と聞いたら
「出来れば知りたくない」ってことだったから
夫婦の関係なんてやはり築いたこともない
自分には未知なる世界だと痛感させられたなぁ。
だから後にも先にも親とそのことを話したのは
その時限りなんですけどね。

でも、こういう言い方もアレだけど
癌になるまで健康だった祖母の突然の死、
ずっと安定はしてたのに急変した祖父、
共に旅立つかのように立て続けに亡くなったのは
もちろん自分も含めて精神的ダメージはありつつ、
「最後も一緒だったね」って微笑ましさもあったかな。

で、隔世遺伝は直接的には関係ないんすねぇ。
まぁ、皮肉にも発病した2人は健康的な生活を
送っていたのに対して不摂生組はいたって健康。
そんな自分は後者なんですがね(苦笑)
      by  ドラ  at  2005/05/11 9:33:33
でも親の意向というか、
考え方を分かっているのはいい事では?
今からそんな時のこと考えたくはないけど、
いざって時にどういう対応を取って欲しいのか、
はっきりさせておくのが一番両方にとってベストですよね。

うちの祖父は脳梗塞で植物状態になってしまったのですが、
おばあちゃんの誕生日の日に血圧が一気に低下して、
結局その一週間後に逝ってしまいました。
母親もきっとおばあちゃんが祖父を迎えに来たんだと思い、
両親を失った悲しみの中にありながらも、
2人の中の良さを微笑ましく思ったらしいですよ☆

それを聞いてかなり切なかったですが、
そういう風に気持ちの整理を出来るって、
残された者にとっては、
一番穏やかに死を受け入れられる様な気がしました。
きっと向こうでも2人一緒!
きっと2人でまた幸せに・・・
みたいな。。。


      by  しぶ  at  2005/05/11 21:14:03
ん〜。実際のトコなんでしょうね。
ホントはもっと色々突っ込みたかったけど
結局は「まだ分かっちゃいない」的な感じで
不完全燃焼な部分あったし(苦笑)

そんで両親を見てるとつくづく似てると思うけど
祖父も祖母がいないと何も出来ない人で
そんな祖父に文句を言いながらも
入院中だって毎日欠かさず通ってたような
2人だったから一緒に年越し(祖父は12月に亡くなった)
出来て良かった〜ってのは確かにあったかな。

ちなみに遠いからあまり思い出は正直無いけど
母方の祖父母も割とそんな感じだったかな。
餅を喉に詰まらせて突然祖父が亡くなって
あからさまに祖母も弱っていったし。。。
      by  ドラ  at  2005/05/11 21:34:31
実は私の母も肺癌で入金中です・・・
今週月曜日2位回目の抗癌剤を投与しました・・・・
平成12年から毎年1回保険所で健康診断を受けてて、レントゲンも撮ってたんですが、癌を見つけてもらえず、今年の2月になんか咳が長く続く・・・という事で、近所の医者でレントゲンを撮ったら、肺が曇ってたんです・・・
それで、大きい病院で検査してくださいって言われて、検査して判明したわけです・・・
その時にはもう手術も出来ないって先生に言われました・・・
何のための健康診断だったんだろう・・・て思いました・・・
今は病状も落ち着いてて、母も負けない!!って言う気持ちが強いんで・・・
病は気からって本当ですね・・・
このまま良い病状が続けばいいな〜って思う日々です。。。。
      by  みかりん  at  2005/05/13 9:54:51
コメントありがとうございます♪

んで、正に身内に癌患者がいるそうで。
しかも実の母とは・・・

もちろん誰なら良くて、誰なら駄目ってこと無いけど
毎年きちんと健康診断を受けていたにも関わらず
発見してもらえなかったってのは本人はもちろん、
家族としては遺憾な部分もありますよね。
自覚症状が出始めるってことは癌に限らず
かなり進行している状態なんだろうし。

でも、お母様自体が強い気持ちで病気と
立ち向かってるのはいいことですね♪
ちなみに祖母は普段は負けん気強かったけど
時折弱気な発言をすることもあったりしたし、
本人の精神力はもちろん、周りの人たちの
サポートも重要な要素なんでしょうね。

何はともあれ良い方向へ向かうことを祈ってます♪
      by  ドラ  at  2005/05/13 13:20:33
しぶさんの言うとおり、ガンは遺伝しないそうです。(89%見てました。)

うちもね、ダンナの方おばあさんもおじいさんもお父さんもみんなガンで亡くなってる。
ま〜、家族だと食事を同じもの食べるし、生活環境だって一緒だし、そりゃ仕方ないのかも。
だからこそ普段気を付けるのが大事なんだろうね。

ガンの宣告を受けた自分を想像できません。
もう散々生きたなって思うときなら諦めるんだろうか。
若い頃だったらきっとすごいショックなんだろうけど。
自分より身内がガンだって言われた方が辛いかも。
      by  ゆず組のさゆり  at  2005/05/14 8:56:40
私の家は祖父が癌でしたが、何とか完治して今は元気です。

ただ小学校の頃に仲の良かった友達のお父さんが癌で亡くなりました。
よく彼女の家に遊びに行ってたのですが、
お母さんがいつも眼を赤くしながら、
子供たちの前ではいつもと同じように接しようと、笑顔で笑っていた姿が、
癌というといつも思い出されます。

病気と闘う本人が一番辛いのは当然ですが、
それをそばでただ見守るしかない家族にとっても、
本当に辛い病気ですよね。。。



      by  しぶ  at  2005/05/14 13:53:28
思わぬ反響でちとビックリ(苦笑)

>姉御
確かに「今」と「何十年後」だったら
捉え方も違ってくるとは思うよね。
でも。。。
上でも少し触れてるけど後にも先にも
その時限りなんだよね。
ばーちゃんの弱気な発言を聞いたのって。
「こんなに痛いならくたばった方がいい」って。。。
そういうの見て来てるから色々とね。

と、やっぱり患者本人の辛さなんて
到底分からないかもしれないけど
「1人だけの病気じゃない」って気持ちが
すごくあるんだよね。
周りも辛いけど周りがメンタル面で
支えて行くことが大事だって。

>SBっちょ
あぁ・・・話はちょっと逸れちゃうけど
昔バイトしてた店のパートさんに
凄く親しげに話し掛けてくる人がいて
当時はバイト仲間とそれをネタにして
笑ってたりなんてことがあったんだけど
辞めて何年かして行った時にも
当時と変わらない笑顔で接してくれて
その仲間と「相変わらずだね」なんて話してた直後に
1年前に事故で娘を亡くしたって
事実を聞かされたことがあって
何とも言えない気持ちになったことあったよ。

ホントいつも子供の話ばかりしてたし
子供にかける愛情は知ってたしね。
それなのに全くそれを感じさせないような
笑顔で接してたってのがどうも。。。

ってか、この手の話になると自分自身が一度親に
「もうダメだ・・・」と思わせてるし
その時の親の顔を見てるから
ホント胸が苦しくなる。。。
      by  ドラ  at  2005/05/15 0:19:05

name ::
mail ::
home ::
comment :: 文字装飾 グラデーション 絵文字

:: pplog ::