親睦 | 【TOP】 | あんちゃん
若い子アレルギー( 笑) | 【おもうこと】 | 卑屈

2012/03/30
「名前の呼び方」
を崩すタイミングってどんな時?

関係性にもよるけども大人になって知り合う人って
最初は「さん」をつけて呼ぶことがほとんどだよね。

けど、友達だったり、彼氏・彼女だったりと
関係が変わっていくと次第に呼び方も変わるけど
そのタイミングがいつなのかな〜って。

結構前だけど職場である人に「くん」で呼ばれて
「え?今『くん』で呼んだ!?」って驚いたことがあって。
最初は聞き間違えかとも思ったけどその後もやっぱり「くん」。

これって親しみを持たれたってこと?
それとも相手は役職がついた人だから上から目線的に?

ちなみに前者。
全然親しみ持たれるほどの交流はありません(笑)

そして後者。
先輩どころか上司にあたるけど年下です(笑)

いや、「馴れ馴れしいだろ!」とか「年下のクセに!」ってのじゃなく
単純に「ドキッ」とするでしょ。
「さん」から「くん」になる時って。

でも、その人だけかと思ったら他の同等の役職ついた人も
最近になって何度か「くん」で呼ばれたことがあったんだよね。

「認められた?」とか「裏ではそう呼んでる?」等々、
妄想が膨らむ・・・(苦笑)

けど、ホントにそのタイミングって難しい。
ネット上でもやりとりはフツーにタメ口だったり
激しく突っ込んだりするのに「さん」付けで呼び合う仲もあるし(笑)

だから「『さん』付けはやめよう!」なんてルールを設けた関係も
あったりするほどそのタイミングって難しい。
Trackback  【修正

:: trackback ::

:: comment ::

name ::
mail ::
home ::
comment :: 文字装飾 グラデーション 絵文字

:: pplog ::