プリプリ再結成 | 【TOP】 | 大人フェロモン
山田稔明・イトケン・イノトモ/長男堂的音楽の夜 | 【ライブレポート】 | KAN/BAND LIVE TOUR 2012 ある意味・逆に・ある反面

2012/01/07
「広瀬香美/20th ANNIVERSARY TOUR 2012 "Happy & Smile 〜Super Best Selection〜"」
広瀬香美/20th ANNIVERSARY TOUR 2012
に行って来たヽ(´▽`)/
以下、ネタバレ。

いやぁ、無理だと思って先行予約も泣く泣く見送ったけど
マリンマラソン+残り1日の希望休を
翌週のKANで使うか、広瀬香美で使うか迷ったけど
KANは年内に再びある可能性あるし、
何より広瀬香美は20周年ツアーだし、5年振りのバンドライブだし。
本当に無事に休めて良かったよ。。。(涙)

ってなわけで油断してたけどSOLD OUTしてたんで
3日前にどうにか無事に入手出来た♪
譲ってくれた人ってのがちとスゴい人だったけど・・・(謎)

で、今ツアー。
タイトルに「Best Selection」とあるし、
20周年だけにベスト色が強いことは想像してたけど
早々に「シングル曲ばかりやります」との宣言通り
オープニングはデビュー曲「愛があれば大丈夫」に始まり、
飛ばす!飛ばす!飛ばしまくる!!!
「Velvet」まで歌った時はこの後どうなるかと思ったし(笑)

ポイントを挙げると毎回のことながら「Serch−Light」。
詩や想いに涙することはあっても「声」に涙するって
そうそうないけどこの曲での声は本当に涙腺を刺激する。

そして、そのまま「I Wish」!
「香美別邸」で弾き語りでは何度か聴いてはいるけど
バンドサウンドでフルで聴くのはコレが初。
ある日突然ハマってからの5年間を振り返りながら
しみじみと聴き入ったさ。

そして、そして、KAN同様にピアノ弾きは何故饒舌?
コーナーの1つと言ってもいいMC・・・
と言うより喋り倒しのコーナー(笑)
「ヒット曲だらけだから曲順考えるの大変なのよ」
「あの曲のお陰で無名だった私もalpenも有名になった」
等々、今回もサラッと天狗(笑)サラッと毒舌(笑)

ちなみにalpenの社長にお誘いするかのようにメールしたら
「ごめん。嵐のコンサート」と返って来たそうな・・・
そんでもって「嵐より広瀬香美よねぇ!?」って(笑)
ごめん。世の98%は嵐かと(爆)

そして最終コーナー。
盛り上がり曲&代表曲のノンストップコーナー♪

しか〜し!!!

それまでに飛ばし過ぎて喉を潰しちゃったんだろか。
サビなんて全然声が出てなくて残念。。。
どうにかこうにかコーラスに救われたかなぁ。

そう。コーラスが6人もいて「多っ!」と思ったけど
やっぱ人数多いと厚みがあるね。

けど、このコーラス。
当然のようにその道のプロだと思ってたら
自身の学校の生徒さんだったらしい。
コスト削げn・・・(笑)
いや、生徒にとっちゃ一生の思い出になるだろうし
こういうアットホーム感も広瀬香美ライブのいいとこだしね♪

初めて「香美別邸」を観た4年前。
あまりのスゴさに居ても立ってもいられずに数日前に急遽
神戸のチケットを手配して遠征しちゃったほどだったけど
4シーズンも続くと若干食傷気味でしたから・・・(苦笑)

やっぱバンドならではの良さもあるよ。
弾き語りじゃ聴けない曲だったり、無理がある曲もあるし、
違った迫力があるしね〜♪

本当に本当に行けて良かった。
こんな神セトリ。
もう二度と観れないんじゃないかってほどだし。

さすがは女王。
期待を裏切らない。

01.愛があれば大丈夫
02.幸せをつかみたい
03.ストロボ
04.Velvet
05.フリーダム
06.Serch−Light
07.I Wish
08.日付変更線
09.ピアニシモ
10.Gift
11.愛はバラード
12.Dear again...
13.二人のBirthday
14.真冬の帰り道
15.ゲレンデがとけるほど恋したい
16.promise
17.ロマンスの神様
18.笑顔の女神様

SINGLE COLLECTION
SINGLE COLLECTION
posted with amazlet at 12.01.09
広瀬香美 広瀬香美 with Friday Kohmi合唱団
ビクターエンタテインメント (2011-11-23)
売り上げランキング: 1939
Trackback  【修正

:: trackback ::

:: comment ::
こえがでないって?。
音程が外れてるといいたいのですか?。
でも声わ最後まで枯れることわないと思います。
      by  あ  at  2013/09/25 15:34:39

name ::
mail ::
home ::
comment :: 文字装飾 グラデーション 絵文字

:: pplog ::