「休み」というもの | 【TOP】 | 介助デビュー
「休み」というもの | 【仕事】 | 介助デビュー

2011/11/18
「デイサービス」
って何でしょう?

今までも「デイサービス」という存在は知っていたけれど
「みんなでレクレーションや体操をしたりする」
程度の知識だったんだよね。

今日のメインはデイサービスの見学。
8:30になると簡潔な申し送りだけしてすぐさま車に乗り込み
利用者のお迎えに上がるんだけども
道端に停まってる車は見たことあるし、乗降も見たことあるけど
よくあるタイプのワゴンに車椅子も含めて最大7名も乗るし
俺の乗った車だけでも5名だったかな。
を約1時間の間に迎えに行くんで結構バタバタ。

しかも、到着してからも帰宅まで結構バタバタなんだよね。
その間、俺らはコミュニケーションを取ってたから携わってないけど
入浴も行うから職員は本当に休む暇も無く駆け回ってただろうけど。

そんなデイサービス。
利用者・家族の状況によりペースこそ異なれど
通って来る以上は何かしらそれなりのものを抱えてるにしろ
生活のメインは自宅ですから。
会話にしろ歩行にしろ入居者に比べると難なく行える方も多く
コミュニケーションも図りやすいけども
それが落とし穴だったりするのかもね。
過度の「お年寄り扱い」は不快にさせてしまうかもだし。

けど、有難いことに今日のところはそんなことなく
パッと見は仕事サボってダベってるかの如く
ワイワイ話をしちゃってたりも・・・(笑)

それと食事等、集団で行うこともありながらも
基本的にはそれぞれに過ごしている入居者に比べて
こちらはほとんどのことが集団で行うので
体操なんかも混じって一緒に楽しんでやってた(笑)
その後も歩行訓練待ちの人たちとボールで遊んでる時は
薄っすらと汗が滲んでくるほどだったしね(苦笑)

と、あっという間の帰宅時間。
中には「名残惜しい」「今日はありがとう」「頑張ってね」等々、
そんな言葉を掛けてくれる方たちもいて
これまでで一番刺激的な1日だった♪

が。

安直に「デイサービスに配属されたい!」とも思わないけど。
色々な不安や覚悟を持って挑んだんだもの。
自立してる方も多いデイサービスよりも介護を必要とした方々を
一人前に介護出来るようになりたいしね。

そんなこんなのデイサービスの利用者が帰宅した後は
車椅子の移動や歩行補助の実践もちょびっとだけやった。

説明だけでなく少しずつ少しずつ実践も増えて来るから
新たな緊張感に包まれた日々も続くだろうけど
そろそろコミュにケーションを取るだけでなく
もう一歩進んだことをやってみたいしね〜♪

まだしばらく知恵熱出しそうな日々は続く・・・(笑)
Trackback  【修正

:: trackback ::

:: comment ::

name ::
mail ::
home ::
comment :: 文字装飾 グラデーション 絵文字

:: pplog ::