テンショク | 【TOP】 | 苦手なこと
テンショク | 【仕事】 | 新生活1日目

2011/11/08
「転職記」
これまで故意に経過を明かしてなかったんで
自己メモ的にもこの数ヶ月をズラズラと。

職探しの基本と言えば職安だけども
まだ正式に退職する前の休暇期間にも行ってたし
行く度に気になる求人があってピックアップしつつ
「もう少しだけ休暇が必要」ってのがあったんだよね。
9月の末までは定期的に行くもただただ眺めるだけ。

ってのも昨日の記事でも書いたけど
「何が出来るんだろうか」「何がやりたいんだろうか」
って見失い気味でもあったしね。
更には30歳オーバー、高卒、未経験、資格無し。
選択肢も狭まるでしょ。

でも、次の仕事を一生の仕事に出来るように
早まりたくなかったし、妥協ばかりもしたくなかったんだよね。
例えば、前の会社が風が吹けば飛ばされるようなとこだったから
小さい会社ならではの魅力も知ったけれども
将来のことを真剣に考え出す年齢だけに安定性も求めたかったし。

けど、土台がしっっかりしてるような会社の求人を見つけても
全てを真に受けるつもりないけど検索すると「ブラック企業」の肩書きや
知られざる実態みたいなものが出てくる箇所も多くて・・・(苦笑)
そういう中で益々迷宮入りしそうだったりもしたっけ。

でも、この間の活動を通して
「縁」「タイミング」「一期一会」
って言葉が何度も思い浮かんだけれども
焦って探してたら福祉関連に辿り着く前に
土日休みの無難な仕事に就いてたかもしれない。
けど、それじゃ同じことを繰り返してたと思うんだよね。

実際に福祉中心で動き出してからも前職でのダラダラ働く生活から
抜け出したくて営業は無理でも自分の力を試す仕事にも惹かれて
販売や商品の企画に関する仕事も応募寸前までいったし。

「仕事にやりがいは感じても生きがいを感じたくない」と、
仕事以上にプライベートの充実を求めて来たけども
自分を試したり、向上心を持ったり、必要とされたり・・・
「仕事はプライベートを充実させる為にするもの」ってだけでは
息も詰まるし、張り合いもないってことも痛感した。

ただ、だからっていきなり福祉の世界に飛び込むのも不安でしょ。
今は転職したけど福祉業界にいた友達とゆっくり話せたことが
不安よりも楽しみの方が増して背中を押されたかな。
その翌日に迷いを断ち切ったかのように最初の施設に応募したし。

ちなみに俺が採用された施設は高齢者の施設だけど
何箇所かの施設での経験があるその友達の話を聞いて
知的障害者の施設に興味を持ったから最初は迷いもあったし
面接と同じ日にそういう施設の求人が広告で入って来て
筆記と面接があまりに手応えなかったからその日の内に応募。

しかし・・・

よりによって採用の連絡のすぐ直前に面接の連絡が来た(苦笑)
だから実は採用も素直に喜べなかったんだけど(汗)

でも、後者も担当者の対応がすごく良かったし、
未経験と知って施設の見学もさせてくれることになってたし、
自分の目でちょっとでも雰囲気を見てから決めたかったけど
迷ってる時間は無かったし色んなことをひっくるめた上で
採用先に「縁」「タイミング」「一期一会」を感じて決断・・・ってとこかな。

だから「あの時あっちを選んでれば」なんてことは思いたくもないし
その面でも「とにかくやるしかない!」って感じだよね。
どんな仕事だって慣れるまでは大変なのは同じ。
そこで逃げてたら働き口なんて無いしね。

よしっ。
頑張れ、オレ。
気合だ、オレ。

夏休みもあと5日!!!!!
Trackback  【修正

:: trackback ::

:: comment ::
福祉の世界へようこそヽ(*´∀`)ノ
福祉の世界の酸いも甘いも経験したさとさんが通りますよ。
つってもうちが経験したのは高齢者の施設やサービスだけだけどね(身体障害の関連もやったといえばやったけど)

資格は仕事しながらでも取れるからね(確か働きながらだと実務研修が何時間か免除される)でも、資格を取って初めて言われたことが「資格はただの経験のひとつにすぎない。本当に必要なのは『経験を重ねること』だ」みたいなことを言われたなぁ…。

きっと、人生感変わる体験ができると思うよ(・ω・´)

      by  さと  at  2011/11/09 23:56:42
さとにも話を聞こうかと思いつつ
驚くくらいトントン拍子だったよ。
おかげで大量に履歴書が余ってる(笑)

資格は施設が斡旋?してる学校もあるみたいだし
実務経験がないと取れないものも多いしね。
この世界で生き抜く自信がきちんと出来れば
役に立つものは取ってくつもり♪
手当ても付いたりするしね(笑)

次に会う時はヘルパートークでもすんべ♪
それまで続いてるように頑張るだ(笑)
      by  ドラ  at  2011/11/10 11:39:06
あと逆に自分が受けたとこは学校がメインで資格習得後のフォローをしてくれるところもあったね(そこは訪問介護がメインだったけど)

実務経験なしですぐ取れるのがヘルパー2級、3級(実技研修が実務経験みたいなもんだ)
だけど将来この資格がなくなるだとかなくならないだとかでひと揉めしたね〜。
介護の知識も学べるし、学ぶトコによっては、白内障や難聴の疑似体験もするところがあるし、訪問介護の同行も実習であるはずだから。いろんな現場を見るのもいい勉強になると思うわ〜。

      by  さと  at  2011/11/10 12:39:31
実際のとこヘルパー2級なんて
普通運転免許みたいなもんで
この世界では「持ってて当然」って感じで
介護福祉士等、もっと上を目指さなきゃだよね。

でも、「本当に自分に出来るのか」って意味でも
もう少し早く進む道を決めて講座に通っとけば良かった
って思わなくもないけどね。

だけど逃げれない道を選んじゃったんでw
日々勉強しながら身に付けていくよ♪

あのドでかリラで練習しよっかなwww
      by  ドラ  at  2011/11/10 21:00:02
自分は面接受けたり、求人見て「あーやっぱ介護とかで働くには2級は持ってなきゃ駄目なんだぁ/(^o^)\」と思って資格を先に取ったからね。そして資格を取ってすぐ面接を受けると「経験がないのか〜」って面接ではねられたし(笑) 逆に少しでも経験詰んでからはどこ行ってもも即採用されるっていうね(たまたまかもしれないけど) 

あと2級の他に勉強しておいた方がいいのが「普通救命講習」教習所で習った「応急手当」みたいなことを午前中かけてみっちりやるやつ君津の消防署で無料で受けられるよヽ(*´∀`)ノ 多分AEDの実習みたいなのもやると思うから、勉強したことなかったら是非。
      by  さと  at  2011/11/11 10:05:09
取ったら取ったでそういうオチがあるんか…(笑)

まぁ、難しいとこだよね。
資格は所詮「資格」に過ぎないしね。

それと消防署でそういうのやってくれるんだね。
今なんて心臓マッサージのあの人形とかも
まともに操れないと思うけどAEDも音声ガイダンスあると言っても
実際に触ったこと無いといざって時に
本当に使えるかって疑問だしね。

つーことで、それも参考にさせて頂くよ。
      by  ドラ  at  2011/11/11 20:42:05

name ::
mail ::
home ::
comment :: 文字装飾 グラデーション 絵文字

:: pplog ::