明日の「いいとも」はトータス! | 【TOP】 | ロッテ・渡辺俊、またKO 2軍降格へ
明日の「いいとも」はトータス! | 【音楽全般】 | 「浦安」と「市川」は東京の領地だ!

2010/09/15
「タイムトラベル」
後悔することは嫌い。
だから「あの頃に戻りたい」なんて思わない。

けど。

音楽を聴いてると時々思っちゃうんだよね。
「この頃は良かった」「この頃に戻りたい」って。

今日は日テレで「ミリオンヒットコンサート」なる
まんまな番組がやってたんだけどCD市場の性質上、
’90年代の曲が中心だったんだけども
その頃は今と違って(コレでも厳選してるんです!)ミーハーだったから
紹介された曲のほとんどを持ってるような状態ではあるけど
持ってなくたってフツーに歌えちゃうんだよね。

けど、それがここ数年はどうだろ。

「去年のレコ大受賞曲は何ですか?」って問いに
即答出来る人いますか?
ちなみに俺は全く浮かびもしないけど。

それから年間のセールスベスト●●の類。
昔なら上位にいる曲は先にも挙げたようにソラで歌える曲ばっかだったわ。
けど、それが今はどうだろ。
その曲を聴いても「知らないなぁ・・・」ってことも珍しくない。

いや、音楽に興味が薄れたわけじゃないよ?
って、そんなの言わないでも分かってるだろうけど(笑)

ただ、何ていうのかな。
’90年代と’00年代辺りを境目に音楽業界って大きく変わったでしょ。
「CD」っていう媒体が徐々に減り「ダウンロード」という購入形式になったり。

ま、時代背景によってカタチは変われど「ヒット曲」ってのは存在するんだろうけど。
でも、エラそうなことを言ってしまえば’00年代辺りから顕著に
「商業的」な音楽が主流になった気がするんだよね。
だからマスコミ等の効果で一瞬で「ドカン」と売れてもロングセラーにはならないから
ファン以外には心に留まらず「ヒット曲」っていうものが生まれなくなったっつー・・・

そういう意味では’90年代って中学・高校時代の音楽により目覚めた時期だし、
色んなことが起こる多感な時期だからね〜。
今日の番組内で流れた曲のほとんどに大小の差はあれど思い出があって。
そして、やっぱりフツーに歌えちゃって。

「音楽」って心に届けるものでしょ?
こういう風に聴いた瞬間に長い空白の期間があろうとも
当時を思い出したり、口ずさんだりするものでしょ?

でも、この数年そういう音楽に出会ってないなぁ・・・

と、思うと’90年代に戻りたくなっちゃってね。
とは言え、’90年代に戻ったら俺の主食であるGOMESやシクラに出会ってないけど。

ん〜。「ピンポイント」では満たされてるんだよね。
でも、「全体」ではやっぱし懐かしい。あの頃が。
次々に消費されていく現在とは違ったしね・・・
Trackback  【修正

:: trackback ::

:: comment ::
私が音楽的な年代で戻るとしたら、
1935〜1941頃のスウィング・エラ(米)か、
1970〜1985辺りの日本かなぁ。
…あれ、殆ど生まれてない年代だ(爆)

90年代でも、流行の曲が記憶にあるのは、
92年〜94年くらいですかね。
ZARD、DEEN、ドリカム、ミスチル辺り。
ただ、あくまでもその当時だけなので、
例えばドリカムは「決戦は金曜日」とか「晴れたらいいね」、
ミスチルは「CROSS ROAD」と、「inoccent world」。
そこでクローズして続いてません。
その前はモーツァルトだったし、その後のTKファミリーは、
まるで目もくれずに数年後、現在まで続く大滝〜達郎に(笑)
そう考えると、今いきものがかりを聴いているのは、
殆ど奇跡かも…と思いきや、意外とそうでもないのよね(謎)
      by  明日天気になぁれ  at  2010/09/15 23:51:41
わたしもその番組見てたよ〜。
過去になんて戻りたくないけど、多感だった時代を思い出して切なくなった…。
確かにほとんど歌える曲ばっかだったね。

この頃は私もミーハーだったんだなって思うわ。
今じゃ考えられんがエイベックスとか普通に好きだったし(笑)
アイドルからヴィジュアル系までなんでもござれだったね。
音楽番組と流行り物チェックが日課だったな〜。若かった!

自分が忙しくなって流行に疎くなっただけかと思ってたけど、やっぱり音楽業界も変化してるんかね?
      by  某嬢  at  2010/09/16 2:06:09
>おてんきがかりさん
1935〜1941て。
「音楽」ってより「歴史」の世界だから!(爆)

’92〜’94と言えば正に中学時代。
この頃は文化放送のランキング番組を毎週聴いて
そのランキング(ベスト50)を書き起こししてたほどなので
やっぱその頃の曲って思い出あるものが多いな〜。

ちなみに中学時代はマッキーやT-BOLANが特に好きだったかなぁ。
      by  ドラ  at  2010/09/16 12:25:57
>某嬢
俺もエイベックスは手法が好きではないけど
当時は相当、売り上げに貢献してたよ〜(笑)
’90年代中期〜’00頃は黄金期だったしね♪
当時から今も変わらずエイベックスで聴くのは
hitomiとtrfくらいかなぁ。
マッキーの移籍とか最近のエイベックスは
たまに読めない行動を起こすけど。

で、今の音楽市場って売れ行きを伸ばす為に
DVDを特典に付けるのなんて可愛らしい方で
初回限定A・B・Cと収録内容やジャケットを変えたり
イベント参加権を封入することで一人に複数枚買わせる
「飼い慣らし」が多いから「売れてる=ヒット曲」とは限らないでしょ。

いい音楽自体は絶えず生まれ続けてるのに
時代がそれを打ち消しちゃってるという・・・
      by  ドラ  at  2010/09/16 12:32:06
あたしゃ天達ですか…そりゃ、山達ファンだが(違)

文化放送というと、竹内靖夫〜斉藤一美の「スパカン」ですか。
うちは地元IBS(茨城放送)と東京FM(赤坂泰彦)。
そーいや、赤坂氏はTK全盛期に全く曲かけてなかったな…。
あの番組でアムロって1度も流れていた記憶がない。
そのお陰かどーか知らんが、未だにエイベックスのCD1枚も持ってない(爆)

飼い慣らしっていうんですか、あの悪徳商法もどきは…。
2ショット写真撮るために、写真集5冊(約1万5千円)買わせるというのは
聞いたことがあるが…あの何十人組はともかく(謎)

いきものは…ストリート時代に歌ってた曲のひとつに「恋に落ちて」が
あるんだけど、あれ、昔の愛唱歌なんです。小1の頃の(嫌なガキだ)
      by  明日天気になぁれ  at  2010/09/16 21:30:16
山達で乗り鉄でしたな(今更)

で、御名答。
「スパカン」ですよ〜。
但し、金曜夜に移ってから(高校入学時)は
ちょっと毛色が変わり始めて気付いたら
聴きもしなくなってましたがね。
日曜時は聴けない時は録音までして書き起こしてたのに。
もっと言うと何度か文化放送の問い合わせたこともあり(笑)

「飼いならし」は最近のアイドルはほぼそうじゃないですか?
以前、某何十人組のシングルを700枚買ったっていう人が
TVに映ってたことあるけど今や「壷」なんて売ってる場合じゃないですよ(爆)

いきものカバーは断然「GET CRAZY!」。
プリプリの中でももっとも好きな曲だし
あれはあくまでカップリングのお遊びみたいなもんかもしれないけど
ライブで聴いてみたかったりする・・・
      by  ドラ  at  2010/09/16 21:42:25

name ::
mail ::
home ::
comment :: 文字装飾 グラデーション 絵文字

:: pplog ::