シクラメン/VIVREニューイヤーライブ09 | 【TOP】 | バコ姉ぇ
シクラメン/VIVREニューイヤーライブ09 | 【ライブレポート】 | シクラメン/LIVE@LA CITTA DELLA

2009/01/01
「渡辺美里/お正月だよ!Dear My Tokyo」
はい。2年連続参加ですよ。
個人的には非・恒例化希望ながら(苦笑)

そんな今日のライブ。
去年もだっけ?
暗転と共に「BREAK ON THROUGH」が流れたから
テンションもピークに達していざ開演!!!

と、思ったら・・・

しっとりと「Lovin’You」(汗)
何?この落差は(汗)(汗)

けど、その後は若干、飛ばした感があったけどね。

但し。

本編終了後にお供と話してたんだけどココを見てるような人(笑)なら
「オォー!」と興奮しても、「夏祭り」と違って友達に連れて来られたような人にとっては
物足りない内容だったんじゃないかと。
まぁ、その辺はどっちが良いとも言い切れないけど少なくとも個人的には
「悲しいね」「Song Of Asking」「シンシアリー」の3曲連続は
去年のコリが全てほぐれたんじゃないかってほどにツボ刺激ソング!(笑)

いや、マジに「Song Of Asking」なんて曲として聴くのは初めてな気がするし、
アルバムの曲で埋もれがちな1曲ではあるけど超好きなんだよね。
つーことで、ココの3曲は一番の山場だと思ってのに・・・

ダンサー2人を引き連れちゃって何?
アンコールはまるで「夏祭り」状態(笑)
もう、針が振り切るほど興奮しまくりでした♪

いやはや。

途中、「去年ほど正月っぽさがないよね」なんて話してたけど
いざ終わってみれば「おめでと」「あっぱれ」「コングラッチュレ〜ション♪」。

セルフカバーアルバムこそあったもののオリジナルはリリースなかったし、
ベスト的内容だと想像(期待)してたけどいい意味で裏切ってくれた!

いや〜、久々に(オィ)「美里ってやっぱいいな」って感じたよ。
元日ライブの恒例化(したら)は未だに素直喜べない部分あるけど、
やっぱナンダカンダ言っても原点なんだよね。この人は。

渡辺美里/お正月だよ!Dear My Tokyo
グッズの手ぬぐい&入場者プレゼントの枡。
ちなみに新鮮な内に使っといたよ〜(笑)
ってか、マジで香りもするし、使うなら早めの方がいいかと。
(「また枡だったら笑うよね」って会話なんてしてない、してない、してない・・・笑)

01.Lovin' you
02.My Revolution
03.10 years
04.BELIEVE
05.素顔
06.Pajama Time
07.さくらの花の咲くころに
08.悲しいボーイフレンド
09.悲しいね
10.Song of the Asking
11.シンシアリー [Sincerely]
12.世界で一番 遠い場所
13.サマータイム ブルース
14.My Revolution
15.始まりの詩、あなたへ(岩崎宏美のカバー)
<ENCORE>
16.ジャングル チャイルド
17.スピリッツ
18.恋したっていいじゃない
<ENCORE2>
19.My Love Your Love (たったひとりしかいない あなたへ)
20.サンキュ

VOICE 3 [DVD]
VOICE 3 [DVD]
posted with amazlet at 11.09.22
ERJ(SME)(D) (2009-08-12)
売り上げランキング: 58377
---------

それにしても。
2年連続で・・・
「仕込み」じゃないよねぇ?
なんか「臭い」と感じてしまうんですが(苦笑)
Trackback  【修正

:: trackback ::

:: comment ::
あと18回くらい元日ライブあるかもしれませんね??(爆)(爆)(ぉぃ)
それか 間違ってもう1回 枡と手ぬぐいを発注して作っちゃったのでしょうがなく、ライブをやってグッズの在庫処分をしたとか??(ぉぃぉぃ)

      by  すみし  at  2009/01/04 0:50:01
あるいは正月は暇してるとか?(爆)

まぁ、恒例化すりゃ行っちゃうんですけどね。
でも、独身男の俺すら「正月くらいはゆっくりしたい」と思うし、
結婚してりゃ双方の実家に行ったり等々、
元日ライブってのも良し悪しだと思うんですよね。
1年の初めから好きなアーティストのライブが観れるのは嬉しいけど。

って、Wヘッダーした奴が「正月くらいはゆっくりしたい」だなんて
全然、説得力がないかもしれませんが(爆)
      by  ドラ  at  2009/01/04 1:52:50

name ::
mail ::
home ::
comment :: 文字装飾 グラデーション 絵文字

:: pplog ::