言葉にできない | 【TOP】 | 大阪周遊記
Dreams Come True/DCTgarden "THE LIVE!!!"〜WINTER FANTASIA 2008〜 | 【ライブレポート】 | 安倍なつみ/marunouchi oazo Christmas Talk & Live

2008/11/30
「京橋花月 グランドオープン昼興行」
を観て来ました〜♪

大阪遠征は深い意味はないけど前日まで非公開にするつもりだったので
自然とこっちも明かさなかったけど「読みまつがえ」の正体こそコレ。  

ちなみに大阪遠征はもう何度しただろうか。
けど、毎回着いたら真っ先に「インディアンカレー」に向かって
チェックインまでの間は街ブラやカフェで時間を潰して夜はライブ。
そして二日目はやっぱり街ブラ等で潰すってことばっかなんだよね。
どうも、東京に来た感覚と変わらないので観光とか頭になくって。

でも、「今回は充実させよう!」ってことで真っ先に思いついたのが吉本。
で、調べたら「うめだ花月」が閉館になる代わりに「京橋花月」が開館はいいが
上手いこと日にちが重なって「柿落とし」要素も加味してか既にSOLD OUT。
あとは「読みまつがえ」の通りですわ。

それだけに意地になってる部分もあったけどね。
「高く買った分、余計に楽しんでやる!」って(笑)

ちなみにキャパは500程度なので後ろの方の席ではあったけど
ばっちり見えちゃうような会場です。

ちなみに本日の出演者。
<ネタ>
宮川大助・花子、西川のりお、上方よしお、ティーアップ、
ケンドーコバヤシ、次長課長、キングコング、フットボールアワー、
渡辺直美、ブラックマヨネーズ、ダイアン
<新喜劇>
小籔千豊、未知やすえ、井上竜夫、Mr.オクレ、烏川耕一、 
ランディーズ、宇都宮まき、ペナルティ、スマイル
と、こんな感じ。
豪華でしょ!?
確かにダラダラ街ブラで終わらせてた今までを考えると
「行くしかない!」と思うでしょ!?
何よりも「今が旬」って言うより「今しか見れない」って人も数名いるし(爆)

それからMr.オクレ。
死ぬまでに一度は見たい物(物て・・・)の一つじゃない?

だって、美和ちゃんには会うと沢山の幸せをもらえるけど
Mr.オクレには会うと沢山の不幸を押し付けれそうじゃん(爆)
Wの効果でしばらくいいことが続くはずだ!(笑)

ちなみに10年くらい前にも大田プロのお笑いライブは行ったことあるのです。
猿岩石が「白い雲のように」を大ヒットさせた直後くらい昔の話ですが・・・(笑)

まぁ、ネタの内容をレポートしたところで臨場感ありきのものだから
細かにはレポートしないけど単純に言っちゃうと「面白い」(笑)

それとドリレポにも書いたけど「関西人はいちいち面白い」はココにも健在。
出演者はもちろんなんだけど客も面白くて今日は「お笑いライブ」っていう
普段行くライブとは全然異なるものではあるけど・・・関西だねぇ〜(笑)
その辺のお笑いタレントよりもよっぽど面白いと思えるオッサンがいて
会場の注目の的だった(笑)

他は全体的な感想としてはメンツを見ると「ベテラン」「中堅」「若手」の
3つが入り乱れてるけど「趣味」「ツボ」の問題もあるんだろうけど
個人的には若手(基準は想像にお任せします)が一番面白かった。
中には「名前聞いたことあるような、ないような・・・」みたいな組もいたけど
終始笑ってたかと思えば、期待してたコンビがイマイチだったり。

バラエティ番組ではひっぱりだこのメンツも多いけど
そうなってくるとネタを見る機会って減ってくるけど
「いや〜、やっぱ彼らオモロイわ」って改めてブレイクが必然に思えたり、
その逆に「・・・何でココまでブレイクしたの?」って思う人がいたり(汗)

いや、偉そうなこと書いちゃってるけどお笑いライブって独特で
ちょっとした審査員気分な目で見ちゃうね。
実際に「笑う」「引く」ってのがモロに見える場だから向こうサイドも
「審査されてる」的なとこあるのかもしれないけど。

ちなみに新喜劇。
TV等ではお馴染みだけどコテコテだけど代々続いてるのも納得。
バカバカしいんだけどそのバカバカしさがいいね〜♪

うん。そうそう行く機会もないだろうけどお笑いライブもたまにはいいね。
大阪遠征をする時(いや、東京でだってあるけどさ)には
今後もチェックしてみよっかな♪

----------

チケット  4000円(累計:213940円) ※ヤフオク購入だけど定価計算
グッズ      0円(累計: 48998円) 
交通費  2330円(累計:275260円) ※飛行機代はドリの中に含む
Trackback  【修正

:: trackback ::

:: comment ::

name ::
mail ::
home ::
comment :: 文字装飾 グラデーション 絵文字

:: pplog ::